• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月27日

奥多摩は…美味かった

奥多摩は…美味かった ひさしぶりに会うともだちとミニオフで、奥多摩に行ってきました♪。
山の方はさすがに風が涼しかったです。
ちょっとだけくねくねした道を走って、途中昼食。
なーんと、やまめのちらし。。
お、美味しかった。
ブログ一覧 | 日帰りドライブ | クルマ
Posted at 2010/08/29 08:27:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年8月29日 8:39
こんにちは!
やまめですか~。それは目面しいですね~
親子になっていて、身と卵もあったりするのですか?
普段の生活では、絶対に食べれないですよね~
コメントへの返答
2010年8月29日 8:51
そそ、すごく珍しいので頼みました&美味しかったです。
えっと、卵はないです。
ますみたいなきれいなオレンジ色の切り身のちらしです。
みょうがその他(^^:)の薬味がかかっていて、それも美味しかったです。
小鉢はシンプルな茶碗蒸し。
2010年8月30日 2:07
お疲れ様でした☆
やまめも生湯葉も最高でした!

やっぱりさっぱりしたものも良いですね~
コメントへの返答
2010年9月2日 17:17
めったにお目にかかれないものを食べられて、満足でした(^^)。
もうちょっと走れればもっとよかったけど。
まあ、ひさしぶりだったし、もっと走ったら暑さでぐったりだったかも(笑)。
2010年9月7日 15:51
奥多摩ですか~
良かったですね~~exclamation×2exclamation×2

ヒノハラとか
青梅とか
渓流の魚料理~るんるんるんるん

久しく行ってません…exclamation

奥多摩まで行くと
とても東京とは思えない
藁葺き屋根の宿とか
滝や鍾乳洞とか~

魚料理exclamation
美味しそうexclamation

それだけを
目的に行くのも価値あり
…ですねexclamation
コメントへの返答
2010年9月7日 16:27
奥多摩は、うちから行きやすい場所なんで、ちょこっと走りたいときには行きますが、ひとりだとのんびり食事をすることがあまりなくて、意外にご当地の食事を知らなかったりします。
ヤマメや岩魚の焼きものは、まああたりまえなんですが、まさか刺身がのってる丼があるとは意外だったので、これにしました。
もうね、滝とか藁葺きとかですよ、うん!(^^)。
案外となくならないで昔のままですね、このあたりは。

プロフィール

「@ごえもん@ぽんこつ さん これはわかんないよね😅。区別しやすいようにしてくれたらいいのに。
使いごこちは同じなんでしょうか??」
何シテル?   04/03 10:36
車好きなだけなんですが、乗っている車を言うと「走り屋?」と聞かれます。決してそんなことはないです。決して!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:38:47
頂きましたo(^-^)o。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:31:40
最近仕事でグロッキー気味ですが何か?|д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 12:23:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はじめてのスズキ普通車。 思いの外パワーがある感じ。 これからお付き合いします。
スズキ アルトワークス ちび太 (スズキ アルトワークス)
MTの面白さを忘れられずに、買っちゃいましたよ♪。 MTの勘を取り戻すのに、少しかかるか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車のレガシィが87000kmになったので、検討した結果これにしました。MTからの卒業に ...
スズキ アルトワークス ちび太2号 (スズキ アルトワークス)
ちび太が突然廃車となってしまい、2号として購入。 2台所有が難しくなったので、手放しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation