• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月06日

ETCゲートの工事その2

きょうは仙台から出発。
まっすぐ帰るのも、、と、福島西から出て土湯温泉をめざす。
濃霧にはばまれて温泉に行くのは断念して、アンナガーデンでお茶したあと、また福島西インターから入ろうとした。
そしたら、ETCゲートがまた工事中!!また通行券をもらって入るはめに。
こんど出るのは東京都内だ。
きのうは仙台で交通量も少なかったから後続車もなく、間違ってもバックできたけど、都内でそんな間違いをやったら、どうなることやら。
そして、こんどのほうがずっと距離は長いので、通行券を持っているという意識を持ち続けられるかどうか99%自信がない。
通行券を持っていることを忘れないうちに、もう一度どこかで出てETCのゲートで入るほうが安全。
第一、都内で一般ゲートの出口で順番を待つのもいやだし。
だいたい、ETCをちゃんと装備してるのに、わざわざ一般ゲートに行かなくちゃいけないなんておかしいよ。

そういうわけで、さっさとインターを出ようと思うのだが、走っていてもS.Aでも、どこがETCの工事をしていないかという情報はどこにもない。
宇都宮まで行けば、たぶん大きい町だからゲートはいくつかあって、ひとうのゲートが工事でもETCゲートの活きている入り口はあるだろう。そうだ宇都宮で出て、またはいろうと宇都宮を目指す。
でも、間違えないようにという緊張感でもう限界。
宇都宮まで達せず、矢板インターで出てみた。宇都宮まで一般道でもいいや。
矢板インターの係の人に宇都宮インターのETC入り口が工事をしてるかどうか聞いてみた。そこはわからないという。 じゃあ矢板の入り口は工事してない?
ここはしてないです。
あ、よかった。じゃあ矢板インターではいろう。
さいわい、インターを出てすぐにUターンできるスペースがあって、すぐに入り直すことができた。
やっと安心して東京まで走ることができた。
やれやれ。
私はETCのシステムができて、比較的早く車載器をつけて利用してきたのでもう何年にもなる。習慣は一度つくとなかなか変えられないのよね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/07/06 18:56:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年7月14日 10:12
遅いコメントでスミマセン。

私も4年前からETCゆーざーです。
年に数回、親の車を使うときがありますが、そのときはいっつも
「この車にはETCがない!」といいながらゲートIN
出るときも同じように「この車にはETCがない!」
といいながらゲートOUT

なぜかって?
昔やったんですよ~親の車でETCのレーンに入りそうになりました。
そのときは同乗者が騒いでくれたのでなんとか入らずにすみましたが、それ以来車のなかでは毎回、
「この車にはETCがない!」
とみんなで叫んでいます。

ちなみにわたしの街にはETCで入れる駐車場がありますよ!
事前に登録しないといけないけどね。

ちょっと自慢!!
コメントへの返答
2006年7月14日 19:40
やっぱり、やっちゃいますよね。
いやあ、緊張しました。
そうか、車の中で叫べばいいんだ(^^)。
それでも忘れたらどうしようと思ってまた緊張するかなあ。
以前東北へ行ったときは磐越自動車道がETC対応してなくて、でもそのときはちゃんと覚えていられたんだけど(あせ)。

あ、その駐車場いいですねえ。
ときどき、これがカードで出られたらと思う場所あります。
いいな…(^^)。

プロフィール

「@ごえもん@ぽんこつ さん これはわかんないよね😅。区別しやすいようにしてくれたらいいのに。
使いごこちは同じなんでしょうか??」
何シテル?   04/03 10:36
車好きなだけなんですが、乗っている車を言うと「走り屋?」と聞かれます。決してそんなことはないです。決して!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:38:47
頂きましたo(^-^)o。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:31:40
最近仕事でグロッキー気味ですが何か?|д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 12:23:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はじめてのスズキ普通車。 思いの外パワーがある感じ。 これからお付き合いします。
スズキ アルトワークス ちび太 (スズキ アルトワークス)
MTの面白さを忘れられずに、買っちゃいましたよ♪。 MTの勘を取り戻すのに、少しかかるか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車のレガシィが87000kmになったので、検討した結果これにしました。MTからの卒業に ...
スズキ アルトワークス ちび太2号 (スズキ アルトワークス)
ちび太が突然廃車となってしまい、2号として購入。 2台所有が難しくなったので、手放しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation