• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月10日

安曇野へ

安曇野へ 前日は仕事終わりで韮崎まで移動。
先月は佐野で泊まった系列のホテルです。

翌日は長野を目指す。

定番の池田町立美術館 じゃなくて北アルプス展望美術館に

中には入らないでまわりを散策しました。

ここに以前あったレストラン岳樺というのが好きだったのですが、大町に移動してそのあとまた池田町に戻ってきたのですが、前回きたときには場所は確認したものの、狭い道路から入ろうとしたら、駐車場から車がでてきてバックで戻らなければならず、そのまま帰ってしまい到着できずじまい(苦笑)。
こんどは美術館の駐車場の車をおいて歩いてきました。
はあはあ…。

まだ10時半だったので、ランチじゃなくて手作りシュークリーム。
こってりとして美味しいシュークリームでした。

ジャンセン美術館に行き。。
そのあとビフ穂高で地産の農作物満載の定食食べて。。
思わずごろごろ寝たいような気になってしまい。。
疲れてるかなあ。

ほりがねの道の駅に行ったり、ちょっとうろうろしたあとに開運堂のあづみの菓遊庭に。
さっき食べたばかりだけど、冷やし白玉注文してまったり。

夜間走ったので、車が虫の被害に…。。
帰りに洗車屋さんできれいにしてもらって、給油もして帰ってきました。
ブログ一覧 | ドライブ旅行 | クルマ
Posted at 2011/06/10 22:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

横綱審議委員会
avot-kunさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年6月11日 0:44
朝の連ドラの影響なのか、テレビで特集される事が多いですね。安曇野。
この季節は緑が綺麗で良さそうですね!

私は先日電車&レンタカーで行きましたが、
やっぱり自分の車で行くのが一番ですね~(笑)
コメントへの返答
2011年6月11日 6:09
NHKを見ていないので、どんな景色が流れたのかよくわかりません(^^;)。
いろいろなところにNHKの番組ののぼりが立っていたり、ポスターがあったりしました。
自分のお気に入りの場所はそれとは関係なかったです。
やっぱりねえ、自分の車が一番いいです、うん。
2011年6月11日 7:38
こんにちは!
うちの庭もこんな感じにしてみたいと思いつつも、なかなか出来ないんですよね~(^^;
のんびりと1泊ぐらい宿泊して散策したいです(^^
コメントへの返答
2011年6月12日 20:17
写真は広く映っているのですが、ここはかなり狭い空間です。まわりは畑ですし(^^;)。
でもまわりの畑を含めて癒し場所かもしれません。
なにより、ここのマスターが素朴でいいんですよ(^^)。
2011年6月12日 8:52
やっぱ長野いいなぁぁぁぁぁ
コメントへの返答
2011年6月12日 20:18
いいっしょ〜!
どこに行っても絵になるし、空気はいいし、水はきれいだしねえ。

プロフィール

「@ごえもん@ぽんこつ さん これはわかんないよね😅。区別しやすいようにしてくれたらいいのに。
使いごこちは同じなんでしょうか??」
何シテル?   04/03 10:36
車好きなだけなんですが、乗っている車を言うと「走り屋?」と聞かれます。決してそんなことはないです。決して!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:38:47
頂きましたo(^-^)o。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:31:40
最近仕事でグロッキー気味ですが何か?|д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 12:23:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はじめてのスズキ普通車。 思いの外パワーがある感じ。 これからお付き合いします。
スズキ アルトワークス ちび太 (スズキ アルトワークス)
MTの面白さを忘れられずに、買っちゃいましたよ♪。 MTの勘を取り戻すのに、少しかかるか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車のレガシィが87000kmになったので、検討した結果これにしました。MTからの卒業に ...
スズキ アルトワークス ちび太2号 (スズキ アルトワークス)
ちび太が突然廃車となってしまい、2号として購入。 2台所有が難しくなったので、手放しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation