• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月16日

雪のないほうへ(笑)。

最近、いろいろストレス溜まってる。
そうだ! このところ車でぶいぶいしてない。
ということで、出かけました。14から16までが連休だったのです(^^)。
13日は仕事終わりで予約したホテルに直行。
14日からお遊びスタートです。最初のプランは14日になってから出発、御殿場の時のすみかでと思ったんですが、ふと、14日ってバレンタインデーじゃないですか。いくら平日でもこういう施設はひとりじゃいづらいかなと、変更。
ノープランなので、朝になってから行き先を考える(^^;)。最終的にはトヨタ博物館に行きたいので、東名を西に走る方向で。行ったのは東海大学海洋科学博物館と自然史博物館。

正直なところ、生物はまったく分かりません、、が、入ったとたん「わっ(*^^*)」ってなりましたね。
鉄腕DASHを見ているからか、なんだか興味がわいてきました。
ときどき気持ち悪いのもありました(太い指のようなひとでとか)。水槽のなかでじーっとしてるサカナとか。
クラゲもきれいだったし。水族館自体が久しぶりだったので、どこでもそうかも知れませんが解説が詳しくてよかったです。
かくれクマノミの育成に力を入れていて、裏に回ると育成ゾーンがあって、先月生まれたばかりのとか、半年経ったクマノミとか、それぞれ水槽で元気に泳いでいました。ちっちゃい。。。ちゃんと生まれたときからあの白い線が入ってるんですね。感動のあまりブックマーカーを買ってきました。これ生後一ヶ月くらいのリアルな大きさです。

水族館だけで1時間いました。出てからとなりの自然史博物館へ。
動きがないから地味かなと思ったんですが、いやいや…すごい…。写真はOKだったのに、撮れないと思い込んでいて撮りませんでしたが、本物とレプリカと合わせて、びっしり展示してありました。なかには触れるものまで。
この場所は三保の松原のそばで、そういえば、このあいだオフで来た場所のすぐそばだったんですね。
でも博物館や美術館はひとそれぞれに興味の対象が違うからオフには不向きですね。
そうこうするうちにお昼どきになったのですがお腹がすかず、結局食べる量が調節できる清水の回転寿しに入りました。ん〜、正直いうと、なぜかあまり美味しくなかった。やっぱりちゃんとしたお寿司がいいね。
時間が中途半端なので、日帰り温泉に行きました。

これで一日目が終わり。ホテルについて、寝るだけになりました。つづく。
ブログ一覧 | ドライブ旅行 | クルマ
Posted at 2018/02/16 08:25:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅in長野
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ごえもん@ぽんこつ さん これはわかんないよね😅。区別しやすいようにしてくれたらいいのに。
使いごこちは同じなんでしょうか??」
何シテル?   04/03 10:36
車好きなだけなんですが、乗っている車を言うと「走り屋?」と聞かれます。決してそんなことはないです。決して!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:38:47
頂きましたo(^-^)o。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:31:40
最近仕事でグロッキー気味ですが何か?|д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 12:23:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はじめてのスズキ普通車。 思いの外パワーがある感じ。 これからお付き合いします。
スズキ アルトワークス ちび太 (スズキ アルトワークス)
MTの面白さを忘れられずに、買っちゃいましたよ♪。 MTの勘を取り戻すのに、少しかかるか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車のレガシィが87000kmになったので、検討した結果これにしました。MTからの卒業に ...
スズキ アルトワークス ちび太2号 (スズキ アルトワークス)
ちび太が突然廃車となってしまい、2号として購入。 2台所有が難しくなったので、手放しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation