• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MICCHANのブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

タイヤ履き替えとティータイム

タイヤ履き替えとティータイム
スタッドレスに履き替えをお願いして夏タイヤとプロドライブを保管してもらいました。 はじめまして、純正ホイールさん(^^;)。 そのあとごく近場の(ほんっとに近いんだからね)プロペラカフェでお茶。 ケーキがイケましたよ。 座った席の右は格納庫。 私はてっちゃんでも飛行機好きでもないんだけど、となり ...
続きを読む
Posted at 2009/12/22 15:24:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ
2009年12月04日 イイね!

気持ちのいい日は奥多摩湖

気持ちのいい日は奥多摩湖
きのうに続いてきょうも休みなのですが、きのうとは打って変わって快晴になりました。 あやうく家でごろごろしかかりました。 でも、たまにはエンジンを回してあげないとね。 と、思い立って行ってきました。 奥多摩ですよ。 武蔵五日市駅前のそば屋「寿庵 忠左衛門」に行ってはらごしらえ。 絡み大根ぶっかけそば ...
続きを読む
Posted at 2009/12/04 20:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ
2009年11月22日 イイね!

お帰り〜\(^^)/

れがたんが帰ってきました。 バンパー&エアロ交換だけだったんだけど部品在庫がなくて時間がかかりました。 とりあえず自宅に到着。 ディーラーから1時間ちょっと。高速は混んでるけど往復とも一般道はがらがらでした。 ディーラーに高速で行く選択肢があるということ自体ちょっと問題ですけど(^^;)。 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/22 13:13:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ
2009年11月11日 イイね!

慣れないAT車。

きのうの朝エンジンをかける時に、このB4では初めて、クラッチを踏む動作なしで右足でブレーキペダルを踏んだ。 でも、発進しようとするときは、ギアをローに入れようとした(^^;)。 AT車になじむには時間がかかる。 運転はだいじょうぶなんですけどね。 曲がろうとするときにシフトダウンしようとしたりし ...
続きを読む
Posted at 2009/11/11 08:10:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ
2009年11月08日 イイね!

代車のB4

諸般の事情で6日から代車生活です。 シルバーのレガシィB4 2.0iです。 ナビが自分のと同じだしETC付き。 久しぶりのAT車って、借りる時にほんの少し期待するんですよね~。 渋滞は楽かなあわーい(嬉しい顔)って。 でも、あまり変わりません冷や汗。 渋滞で気を使うのは前車の距離とか周りのバイクとかで、左足を動かす ...
続きを読む
Posted at 2009/11/08 07:34:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ
2009年10月11日 イイね!

絶賛リハビリ中

絶賛リハビリ中
右手の怪我は経過良好で日常は何も装着せず、仕事中だけ無理しないようにサポート装着です。 箸も持てますが麺類はハードルが高いです。 家ではなんとか食べますが、ひとさまに見せられる姿勢で食べられないので外食はNG。 そんななか、オフ参加してきましたo(^-^)o。 写真は富津岬の展望台からの眺めです ...
続きを読む
Posted at 2009/10/13 07:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ
2009年10月05日 イイね!

自分が過走行だということ

うっかり忘れていました。 新車って一年くらい何もメンテナンスしなくてもだいじょうぶだろう…なんてあさはかあせあせ(飛び散る汗)。 タイヤのエアーがなんとなく心配でショップに行ったら、タイヤの片減りを指摘され、ローテーションを勧められました。 うげげ。一万キロ越えてるのに、すっかり忘れてた。 なんとなくって、何かの変化 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/06 07:32:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ
2009年09月19日 イイね!

けさ10000kmに

けさ10000kmに
きのう帰宅したときにわかっていたので、デジカメも用意していたのですが、朝は信号にひっかかることもなくすいすい走行していてシャッターチャンスをのがしました。 うしろに車間距離をあけていないトラックもいたし。 職場に着いたらこんなことになってました(汗)
続きを読む
Posted at 2009/09/19 07:31:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ
2009年08月08日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット
きょうはディーラーにオイル交換と15ポイント点検に行ってきました。 2ヶ月で5000km点検やっちゃったので、次の点検まで10ヶ月あいちゃうということもあり。 オイル交換もいいタイミングなので。 帰りに8888kmになりました。 信号で止まったときに焦って撮影したのでぼけてますが、、間違いなく(汗 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 17:07:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ
2009年06月25日 イイね!

いつのまに燃費が計算できるようになったんだ。

車の整備情報に「燃費」が増えているのを発見。 いままでのデータを入力してみました。 4月から5月なかばのデータは走行距離を控えてなかったことがあって、推測です。 あ、それからきょうは5000km点検に行ってきました。 半年点検なんですけどね、半年じゃなくて2ヶ月ちょっとです。あれれ?? で、走 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/25 19:22:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ

プロフィール

「@ごえもん@ぽんこつ さん これはわかんないよね😅。区別しやすいようにしてくれたらいいのに。
使いごこちは同じなんでしょうか??」
何シテル?   04/03 10:36
車好きなだけなんですが、乗っている車を言うと「走り屋?」と聞かれます。決してそんなことはないです。決して!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:38:47
頂きましたo(^-^)o。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:31:40
最近仕事でグロッキー気味ですが何か?|д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 12:23:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はじめてのスズキ普通車。 思いの外パワーがある感じ。 これからお付き合いします。
スズキ アルトワークス ちび太 (スズキ アルトワークス)
MTの面白さを忘れられずに、買っちゃいましたよ♪。 MTの勘を取り戻すのに、少しかかるか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車のレガシィが87000kmになったので、検討した結果これにしました。MTからの卒業に ...
スズキ アルトワークス ちび太2号 (スズキ アルトワークス)
ちび太が突然廃車となってしまい、2号として購入。 2台所有が難しくなったので、手放しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation