• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MICCHANのブログ一覧

2021年06月22日 イイね!

お散歩で

きのう(21日)は休みだったので、久しぶりにちょっとお散歩してきました。
不要不急。もうストレス溜まってるので、要+急ですw.
山中湖のペーパームーンというお店。
緊急事態宣言の解除のせいか、平日だというのにつぎからつぎへ車が入ってきます。
チョコレートケーキを頼もうとしたら、チョコレートとマロンを使ったケーキはお酒が入ってますと言われ、洋梨とアーモンドのパイを頼みました。
いままで平気で頼んでいたけどね、聞いたからには頼むわけにもいかず。
たしかにアルコール入ってるなと思いましたよ。




おいしかったです。
そのあとまっすぐ帰るのはもったいないので、須走道の駅に寄りました。
そのときディーラーから電話。
展望台で電話で話していると、向こうから大きなわんこが2頭ご主人に連れられて入ってきました。
「あ、わんちゃん♪」(ディーラー担当者と話し中)
電話を終えて、黒いレトリバーを連れた飼い主さんにお願いして写真を撮らせてもらいました。1頭は少し離れていたのでちゃんと撮れなかったけど、1頭は視線くれました。じゃあ、ありがとうございますと別れたんですが、そのあと出口で再会しました。2頭とも人懐こくて、いろんな人になでなでされているところでした。
通りすがりに1頭の子が、こっちに気が付いて頭に「!」な感じで近づいてきてくれました。飼い主さんと撮影許可の話をしていたので覚えていたかもしれません。
「さっきは(撮影させてくれて)ありがとうね」と言ったら、手をなめなめしてくれました。ほんといい子だなあ。
撮影許可はもらったけど、ネットにあげる許可もらってないのでアップしませんが、賢いかっこいい子たちでした。
Posted at 2021/06/22 14:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | クルマ
2018年10月19日 イイね!

ちび太の栃木旅行その2

谷田便利軒をあとにして…あのデザートと紅茶はあれだけで表参道あたりなら900円とれるよ。それがランチ全部で900円ですからねえ、と余韻にひたって、目指したのが喜連川道の駅。
順番としたら、いわむらかずお美術館に行って、温泉に入ってというのが順当なんですが、お風呂に入りたくなって先に道の駅♪。
ここはよく来ていたんですが、リニューアルして初めてです。リニューアルした直後寄ろうとしたら駐車場に列ができていたのでスルーしたことがありました。落ち着いてきたようです。

あれ?きつねの絵の壁がなくなってる。

リニューアルして全体にシックな感じになったので、きつねさんには撤退してもらったのでしょうか。かわいかったのに。外にでていた飲食系のお店も全部屋内にはいって過ごしやすくなっていたし、なにより温泉パンが一角を占めていて、嬉しいです。
温泉前のガチャガチャでスズキのバイク専門のがあったのでピンクのバイクをゲット。ありえないほど精巧な。

さて、温泉をでて、温泉パンを4パック購入。
美術館に間に合うか?調べたら17時閉館。ここからなら間に合うってことでゴー。


美術館の入り口。

とにかくミッションはすべてクリアして、きょうの旅は終了…。
ちび太ありがとね

Posted at 2018/10/20 09:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 旅行/地域
2018年10月19日 イイね!

ちび太の栃木旅行。

今年の初め頃に、こんどチビ太といわむらかずお絵本の丘美術館に行こうと思ってました。美術館に行くには狭い道を通らなくてはいけないので、以前のBLでもちょっとどきどきな道でしたから、ちび太ならるんるんで行けるなと思ってたから、こんどぜひと思っていたわけ。そしたら、まさかの骨折+入院になり、はや半年。
やっと、ちび太との約束を果たすことになりました。
でも、その前にアーモンドカステラさんのブログにあった谷田便利軒にめちゃ興味があったので、ランチに行くことにしました。ネットの評価も見てみたら、「狭い道だから気をつけて」という記載もあったので、ちび太にぴったり。
ってなわけで、ほんとにこの道でいいのかという道の先にそれはありました。

到着したのが午後1時ちょっと前くらい。先客は女性2人だけでした。
オムライスとかナポリタンとかカレーがあったけど、タコライスを頼みました。タコが出てくるのかな♪(ちがう)
前菜にサラダと小さいパンとココットに入った小さいグラタン様なもの。サラダは野菜がそれぞれ小さく切ってあって、気遣いもあるし、美味しかったです。写真をとり損なってしまいました。
で、しばらく待つとメイン登場。
美味しいです。これも野菜がきれいに盛りつけられていて、きれい。私はマヨネーズがそれほど好きじゃないので、さらっときれいに流れるように描かれたマヨネーズのラインがもう少し少なくてよかったです(笑)。
たっぷりな量がありました。完食してさらに少々の間があって、ついにデザート!

紅茶をオーダーしたので、それも一緒に。
ちゃんと茶葉でポットで出されてきて、砂時計も一緒に「もうちょっと待っていてください」ということで、砂が落ちきってカップに入れました。
このねえ、コーヒーゼリー+アイス、ケーキ(かぼちゃ?)、ぶどう一粒、クッキー。
めちゃくちゃ美味しいんですよ。クッキーが、ムーミンの形をしているんですが、想像していた固めのクッキーの味と違うんです、さくっとやわらかくて、「え?」と思ったら食べ終わっちゃった(^^;)。
そんなわけで、お土産に小さいクッキーをもらって、店をあとにしました。
店のなかこんな感じ

外にでたら猫がくつろいでました。

長くなったので続きは後編で。
Posted at 2018/10/20 08:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 旅行/地域
2018年07月04日 イイね!

石川酒造へ行って来た。

きょうはちび太で福生の石川酒造に行ってきました。
私はお酒は飲めません。で、何が目的かというと、レストランです。
日本酒の酒造なのに、イタリアンです。
ちび太で行った理由は、道が狭いこと。
目的のもう一つはここで所蔵されている赤いスバル360にもご挨拶と思いました。
さて、入り口を入ってまっすぐ奥へ進みます。


売店がありますので、レストラン開店までの時間でお土産購入しましょう。

レストランは屋外の席もあります。


史料館にはここを守っている(かもしれない)猫がいます。目が合ったらちょっと威嚇されました。
でもあとで聞いたら飼っているわけではないけどこのあたりうろうろしているおばあちゃん猫で人なつこいとのこと。きっと眠かったんだ。その後すっかり眠ってました。



このレストランには古くからの知人が設置したストーブがあります。本物の薪ストーブです。
いまはもちろん火ははいってません。今年改装したそうで、ストーブの位置が入り口近くから奥へ移動されてました。あとで本人から移設は意外と大変だったとのこと。



ところで赤い360がありません。ここにあったんですが。

売店の方に聞いたら、あるけど、奥にひっこめたということらしいです。
経年劣化か、360の身を守るためか詳細は分かりませんが、ともかく廃車にはなってないようです。
(前回見た時にはナンバーがついてました。)

まさかの酒造でのイタリアンを食べて、お土産買って帰りました。



もちろん日本酒やビールも売ってますが、私がのめないので石けんと入浴剤です。

きょうはおトモダチと会えなかったチビ太。
寂しいけど、安全運転で帰りましょう。では(^^)/
Posted at 2018/07/04 17:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | クルマ
2017年11月17日 イイね!

そしてきょうも清里へ。

清里で心残りがあって、きょうも清里へ。いや、ROCKのソフトじゃなくってですね。
複数の人から美味しいパン屋さんがあると聞いていたので一度行きたかったんですが、タイミングが悪かったのと、一度近くを通ったときに狭い道だなあと思っていたので、きょうはちび太に出動要請して行ってきました。
長坂をおりて、清里方面をめざし、セブンイレブンが見えたら、その先を右折。
ほらねえ、やっぱり狭いよ。ちび太でよかった。
店は中が明るいけど、大きな看板もなくて、でも駐車場にOPENの文字があるので営業中なんだよねと、おそるおそるドアを開ける。
中はこんな感じ。

いろいろ買いました。 美味しかったよ〜♪。
そしてちょっと見晴らしのいいところで記念撮影。


また清里へ!(笑)。
こんどはともにこの森のアン・グーテ アラ カンパーニュ というケーキ屋さんでコーヒーとバナナとココナツのタルト。

おしまいです。談合坂でガソリン入れようか迷ったけど、大丈夫だろうと思ってでたら、とたんに腹ぺこマーク。心配なので上野原で降りてガソリン入れてから高速に復帰しました。
気をつけよう。少しケチったんだ。高速のS.Aのガソリン高いからねえ。
Posted at 2017/11/17 22:04:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | クルマ

プロフィール

「@ごえもん@ぽんこつ さん これはわかんないよね😅。区別しやすいようにしてくれたらいいのに。
使いごこちは同じなんでしょうか??」
何シテル?   04/03 10:36
車好きなだけなんですが、乗っている車を言うと「走り屋?」と聞かれます。決してそんなことはないです。決して!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

代車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:38:47
頂きましたo(^-^)o。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:31:40
最近仕事でグロッキー気味ですが何か?|д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 12:23:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はじめてのスズキ普通車。 思いの外パワーがある感じ。 これからお付き合いします。
スズキ アルトワークス ちび太 (スズキ アルトワークス)
MTの面白さを忘れられずに、買っちゃいましたよ♪。 MTの勘を取り戻すのに、少しかかるか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車のレガシィが87000kmになったので、検討した結果これにしました。MTからの卒業に ...
スズキ アルトワークス ちび太2号 (スズキ アルトワークス)
ちび太が突然廃車となってしまい、2号として購入。 2台所有が難しくなったので、手放しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation