• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MICCHANのブログ一覧

2007年02月27日 イイね!

第2回レガシィチャンピオン レガシィステッカー希望

応募するとステッカーがもらえるので、やっちゃいます。
この記事はレガシィチャンピオンにトラックバックしています。

Q1: SI DRIVEは3つの異なる性能を選ぶことができる(3エンジン )・イン・1と言えます。

Q2:SI DRIVEは3つのモードにそれぞれキーワードをつけて開発をしてきましたが、インテリジェントモードは「スムーズ」、スポーツモードは「リニアリティ」、スポーツシャープモードは( レスポンス)です。

Q3:2006年11月から流れているアウトバックTV-CMのタイトルは(ふたりの足跡)

Q4:スバルグローバルサイトでは、SI DRIVEの3つのモードをスポーツの(ゴルフ)に例えている。

Q5:4代目レガシィの開発キーワードは「( 感動性能)とエモーション」  

Q6:昨年の7月、新しいレガシィの試乗を目的に来日したぺターは(大涌谷 )で温泉に入った。

Q7:2月9日は初代レガシィが達成した(10万キロ世界速度)記録が正式にFIAに公認された記念日です。 

Q8:初代レガシィの発表日は(1989)年1月23日  

Q9:レガシィブログは2006年11月(12)日にアクセスが100万を超えた。(ありがとうございます)   

Q10:遠くても行きたいおいしいお店シリーズに登場するスバル商品企画部のグルメツーリングプランナーのニックネームは(☆猫)  


Q11:先月2月に開催された氷上試乗会は(女神 )湖で開催された。

Q12:レガシィブログでおなじみ「星の降る場所」などで登場する星景写真家は( 武井伸吾)さん。 

Q13:スバルは19( 76)年からSAJ(全日本スキー連盟)にオフィシャルカーを提供している。

Q14:レガシィのリモコンキーのドアロックボタンを長押しすると(運転席窓)が上昇する。

Q15:2007年2月19日は二十四節気で(雨水)

Q16:今年2007年の大阪オートメッセには約(25)万人の来場があった。

Q17:スバルが提供する犬と行けるレストランやホテルのサイトは(わんわん)ミシュラン。

Q18:昨年10月に実施したレガシィチャンピオンには(52)件のトラックバックがあった。

以下は正解はありませんが、
Q19:LEGACY NETWORKの新着ブログ記事でよく見かけるNETWORKメンバーのブログ名は(れがしぃ日記)

Q20:LEGACY NETWORKでお気に入りのブログ名は(お庭でいっぷく)

Posted at 2007/02/27 21:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ごえもん@ぽんこつ さん これはわかんないよね😅。区別しやすいようにしてくれたらいいのに。
使いごこちは同じなんでしょうか??」
何シテル?   04/03 10:36
車好きなだけなんですが、乗っている車を言うと「走り屋?」と聞かれます。決してそんなことはないです。決して!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26 2728   

リンク・クリップ

代車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:38:47
頂きましたo(^-^)o。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:31:40
最近仕事でグロッキー気味ですが何か?|д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 12:23:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はじめてのスズキ普通車。 思いの外パワーがある感じ。 これからお付き合いします。
スズキ アルトワークス ちび太 (スズキ アルトワークス)
MTの面白さを忘れられずに、買っちゃいましたよ♪。 MTの勘を取り戻すのに、少しかかるか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車のレガシィが87000kmになったので、検討した結果これにしました。MTからの卒業に ...
スズキ アルトワークス ちび太2号 (スズキ アルトワークス)
ちび太が突然廃車となってしまい、2号として購入。 2台所有が難しくなったので、手放しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation