• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MICCHANのブログ一覧

2008年08月27日 イイね!

日帰りドライブです。

日帰りドライブです。27日と28日がお休みなので、雨でも出かける予定でしたが。
晴れてますよ!
6時半に出発して、8時に双葉S.A。

え?代車ですが、なにか?

ETC車じゃないからちょっと不便。
双葉での全走行距離450km。
試乗車だから店に戻ったらこんな快適ルートは走れないから、しっかり走らせてあげようと思います。
優しいなあ、私。

最初に行ったところは清里北澤美術館。
9時開館なので、旅の一番最初に行けるところ。
…というのはバスツアーでも考えたようで、まもなく団体さんが…。
中年の女性ばかりの団体さんで(意外にも)ゆっくりと熱心に鑑賞。

そのあとは萌木の村に。
実は3週間後にも高校時代の友人4人とここに来る予定。
で、さらっと散歩。

夕べからおなかの調子が思わしくなくて、朝のソフトクリーム以来まだおなか空いてなかったのでロックはパスする。残念。

でも、これだけは。
ともにこの森のケーキ屋さんでりんごのタルト。
おいしかった~。

そのあと、長坂駅に下見に行ったり明野のひまわり畑(遅かった)に行ったりしていたらおなかすいてきた。
おなかがすいたら、こんどは食べるところがない(涙)。
近くにハイジの村があったので、有料だけどはいってみる。
おなかも心配だったのでパンとコーヒーだけ食べてみる…。
平日なのに人が多い。
ああ、まだ夏休みなんだね。

ちょっと疲れたので、かえろうかな。
須玉インターから高速に。
案の定、ちょっと胃が痛くなって来た。
釈迦堂P.Aに入って、すこしシートを倒して休んで…ZZzz。

あれっ寝てたみたい(^^;)。

きょうは姉も留守だったので、かえったらぬこたん、ご飯をあげてもにゃあにゃあ甘えてくる。
寂しかったねえ、ごめんよ。

今日の感想
☆おなかが調子悪いと旅の楽しみは半減。
☆ナビはほんとに便利だ。

GTの感想
やっぱりターボは最強だ。
自分のNAは軽い、GTは最初の出足で重い感じがする。
自分のNAでこれに勝つのは最初の発進のもったり重い感じの数秒が勝負。
って、勝ってどうすんのよ>自分。
足回りは自分のビル足よりソフトな感じ。
これも悪くない。
相変わらずバックギアが入りにくい(笑)。
自分のよりすごい。
小さいところでいろんな進化がある。

この後28日にもちょこっと走って走行距離は936km。
燃費はわざとリセットせずに借りたときのまま走行。
最初は7.0km/l台だったのが、最後は10.2km/lで返却しました。

写真はまとめて↓
Posted at 2008/08/29 20:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | クルマ
2008年08月23日 イイね!

車検に出してきました。

車検に出してきました。その間の代車は白のGT。MT車です。
きょうから28日まで、よろしく。
いつも代車はATなので「ATだぞ」と意識して走りだすけど、今回は「そんな意識をしなくていいんだぞ」という意識をしないといけませんでした。



走行距離は99km。

99?!

というわけで。
帰りに渋滞してたので、思わず右折してしまって、そのあと左折。
方向は合ってるはずなんだけど、ここはどこ?という状態のセブンイレブンの駐車場。
迷うとついナビの位置を見てしまう。
ふだん、いかにナビに頼っているかですねえ。
もっと本能を磨かないと(笑)。
Posted at 2008/08/23 15:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ
2008年08月11日 イイね!

タクシーの事故

さきほど、朝6時少し前、通勤途中で対向車線の事故現場を見ました。
タクシーが2トントラックに追突した感じでした。
エンジンルーム丸見え、ボンネットはどこへ?
けが人はなさそう。

この事故が気になったのは、金曜日にも同じ時刻に事故を見たからです。
タクシー同士で、片方は左フロントがちょっと凹んでただけだけど、あと1台は電信柱に激突、フロントが食い込んでました。

どちらもすでにパトカーがきて検証中でした。
この時刻は、睡魔が襲う時間帯なんでしょうか。              
自分も夜勤あけで帰宅することがありました。今は夜勤をしてないですが。
明けで帰るときは眠気のピークが午前10時半から11時くらい。
いつもと同じように帰れば何事もないけど、いつもとちがうことがあるときつかったです。
銀行に寄り道したら駐車するのに初心者みたいなオロオロだったり、自宅前に来客の車がとまっていて自分の車庫入れができないと電池きれそうになったりとか。            
とにかく、気を付けましょう。
Posted at 2008/08/11 07:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車通勤 | クルマ
2008年08月10日 イイね!

120000kmになりました。

今年2回目の車検を通す予定の、私のBLが120000kmになりました。
家を出たときは「あと10km」と思っていたのですが、ガソリンスタンドに寄り道して出て来て少し走ってメーターを見たら、すでに120002kmになってました(^^;)
なので、写真なし。
これまでたいしたトラブルもなくがんばって走ってくれてます。
ごくろうさんです。
Posted at 2008/08/10 18:21:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車のB4 | クルマ

プロフィール

「@ごえもん@ぽんこつ さん これはわかんないよね😅。区別しやすいようにしてくれたらいいのに。
使いごこちは同じなんでしょうか??」
何シテル?   04/03 10:36
車好きなだけなんですが、乗っている車を言うと「走り屋?」と聞かれます。決してそんなことはないです。決して!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

代車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:38:47
頂きましたo(^-^)o。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:31:40
最近仕事でグロッキー気味ですが何か?|д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 12:23:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はじめてのスズキ普通車。 思いの外パワーがある感じ。 これからお付き合いします。
スズキ アルトワークス ちび太 (スズキ アルトワークス)
MTの面白さを忘れられずに、買っちゃいましたよ♪。 MTの勘を取り戻すのに、少しかかるか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車のレガシィが87000kmになったので、検討した結果これにしました。MTからの卒業に ...
スズキ アルトワークス ちび太2号 (スズキ アルトワークス)
ちび太が突然廃車となってしまい、2号として購入。 2台所有が難しくなったので、手放しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation