• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MICCHANのブログ一覧

2012年01月25日 イイね!

歯科受診

健診のために4ヶ月に1回歯科受診をしてます。
きょう行ってきました。
昨日じゃなくてよかった(^^;)。

何事もなく終了。
歯石の着き方が少なくなってきて、4ヶ月に1度で充分なので、いままで通りの通院でOK。
きょうは車の話のネタがなかったなあ…。

で、帰る時に先生「MICCHAN、モーターショーに行きました?」
私「あ、行きましたよ〜、面白かったですよね」
Dr「日曜日に行ったら、すごく混んじゃって、BRZが見えないくらい」
私「平日に行ったから、BRZは運転席に座っちゃいました♪。インプレッサWRX Stiも運転席に」
Dr「新しいインプレッサ出たでしょ? あれいいですねえ、レガシィに近づいたみたい」
私「試乗してきたんですけどね」
Dr「試乗したんですか、はやっ」
私「軽くていいですね。次回はあれかなあ」
Dr「MICCHANにはちょっと力不足でしょ?」
私「ま、まあ(^^;)」

断固、歯科医師との会話です(笑)。
Posted at 2012/01/25 15:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月24日 イイね!

連休だからおでかけしたかった。

連休だからおでかけしたかった。昨日の夜から降り始めて、朝は家の前の道がこんな感じ。
この程度の積雪…、と思いきや全面凍結(^^;)。
正直に言って、20日の諏訪より怖いです。
各所で通行止めがあるので、きょうは雪かきにしましょう。
でも凍っているのでがりがりひっかいても、なかなからちがあきません。
だからといって放置しておくと雪解けで解けた水分がまた凍って明日がさらに怖いので、早く解けるようにまたがりがり。
少しかいたので、少し放置して解けるのを待ちましょう。
Posted at 2012/01/24 09:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年01月20日 イイね!

女子会。

女子会。昨年の11月にふと駅のちらしをみて、いいホテルの格安ツアーがあったので、いいなあと思って、相棒募集しました(笑)。
で、日程を決めてきのう行ってきました。
最初の写真は皮製品のお店ボンファイア。



まずは清里のROCKで待ち合わせ、昼食。
ここ、おいしいなあ(^^)。
焼き野菜というメニューを頼みました。
珈琲が出てくる頃配られたマシュマロを暖炉で焼いてたべて。
とろとろです。冬は暖炉がいいです。

そのあと、萌木の村の説明などして(村民かよ)、ここから独立した革製品のお店にいきました。きょうやっていてよかった。

おりこうさんな看板犬がいました。(写真とり忘れた)。

あと、諏訪ガラスの里に寄り道してから、ホテルへ。
車が2台ぞろぞろと入っていくと、お迎えのスタッフが出て来てくれましたが、同行者というのがぴんとこなかったらしく、ちょっとおたおた(笑)。
まあ、あまりないですもんね、ひとり1台ずつで来る客って。



まあ、そんなこんなで、めっちゃ豪華なお部屋、おやつもてんこもり(笑)。

部屋の中にあるお風呂は掛け流しでずっと流れ続けてました。すげー。

料理もおいしかった♪。

別棟の千人風呂には入れなかったけど、これは泊らなくても入れるので、また来ましょう♪。
ということで、就寝。
夜遅くから雨か雪かが降り始めたけど、気にしない、気にしない。<いいのか?

翌日、窓からしたを見ると一面真っ白。
でもまだそれほど積もってないので、風呂に入って朝食摂って帰りましょう。
って、食べ終わったころには、さらに積もって、れがたんの屋根にこんもり(苦笑)。
私は晴れ女だけど、雪には無力…というか結構積もるよ(^^;)をまた実証してしまいました。
まあ、そんな悲惨な朝でも、スタッドレスはすごい。。
諏訪インターに曲がる交差点はまさにずるずるの雪道で、ノーマルならアウトですね。
チェーン規制されたおかげでインター入り口がめちゃ渋滞。
でも本線は順調に流れていました。
韮崎あたりまでは路面に雪があって、かなり慎重に走りましたが、双葉をすぎると路面に雪がなくなりました。やれやれ…。

談合坂S.Aでは除雪車が3台でて頑張ってくれてました(感謝)。

フォトギャラリーにまとめました↓
Posted at 2012/01/20 17:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ旅行 | クルマ
2012年01月12日 イイね!

温泉に行って、お茶して

温泉に行って、お茶して3日にいきそびれた瀬音の湯にいきましたo(^▽^)o
寒かったけど、温泉ポカポカ。
Posted at 2012/01/12 13:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | クルマ
2012年01月03日 イイね!

やっと休みに。

やっと休みに。1、2は仕事だったので、ようやくお休みになりました。
洗濯したあと、日帰り温泉でも行こうかと奥多摩の瀬音の湯まで行きましたが、入浴の受付に順番待ちの列が出来ていました。10人くらいだったので、待てば入れたのでしょうけど、並んでまで入る根性もなくて、小物売り場を物色したあとすぐに帰路に着きました。
考えてみたら、世間も連休中だったのですね。たいていは連休の最終日。お風呂でもと思うのは誰でも考えることですね。
というわけで、帰りには一丁庵という豆腐やが開いていたので立ち寄り。豆乳のソフトを食べて帰りました。
Posted at 2012/01/03 20:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「@ごえもん@ぽんこつ さん これはわかんないよね😅。区別しやすいようにしてくれたらいいのに。
使いごこちは同じなんでしょうか??」
何シテル?   04/03 10:36
車好きなだけなんですが、乗っている車を言うと「走り屋?」と聞かれます。決してそんなことはないです。決して!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34567
891011 121314
1516171819 2021
2223 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

代車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:38:47
頂きましたo(^-^)o。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:31:40
最近仕事でグロッキー気味ですが何か?|д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 12:23:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はじめてのスズキ普通車。 思いの外パワーがある感じ。 これからお付き合いします。
スズキ アルトワークス ちび太 (スズキ アルトワークス)
MTの面白さを忘れられずに、買っちゃいましたよ♪。 MTの勘を取り戻すのに、少しかかるか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車のレガシィが87000kmになったので、検討した結果これにしました。MTからの卒業に ...
スズキ アルトワークス ちび太2号 (スズキ アルトワークス)
ちび太が突然廃車となってしまい、2号として購入。 2台所有が難しくなったので、手放しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation