• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F355のブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

かぶとの幼虫

かぶとの幼虫









先週小さくて虫かごに入れてた3匹をペットボトルに移植しようかと思ったら
マットが足りなくて一匹だけ移しました。

小さかったのにかなり大きくなってます。
Posted at 2009/10/01 18:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | カブトムシ | 日記
2009年09月23日 イイね!

カブトムシの幼虫

カブトムシの幼虫を移植しようと思いペットボトルを用意しました。




、12匹いたはずが6匹しか確認できませんでした。
しかも4匹息絶えてます。ガ―――ン。




最初に産まれたやつは小指くらいあります。
1週間でかなり大きくなってます。すごい。




小さいのは虫かごに残して
大きいのはペットボトルに入れました。




相変わらずマットに置くと潜っていきます。

ん~、ヤッパリ難しい!!。 残念。

息絶えた幼虫へ合掌!。

Posted at 2009/09/23 21:04:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | カブトムシ | ペット
2009年09月16日 イイね!

カブトムシその後

マットひっくり返したら3匹幼虫になってました。
タマゴは2個残ってました。
9個あったと思うけど残りは見つかりませんでしたが・・・・・。




大きい幼虫です。 大きいといっても小指の先くらいです。
でも、1週間でかなり大きくなりますねぇ~。




中くらいの大きさの幼虫です。




オスさんはとうとう息絶えてしまいました。合掌!。

幼虫全部で12匹になりました。(たぶん・・・・・)
Posted at 2009/09/16 19:50:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | カブトムシ | ペット
2009年09月12日 イイね!

カブトのタマゴその後

ひっくり返してみたら2匹幼虫になってました。


マットの上におくと・・・・・。



やっぱりだんだんと・・・・・。



もぐっていきます。

って程でも今回はなかったです。
あんまりもぐれないんでマットかけてあげました。


タマゴは9個ありました。

幼虫の数はよくわかりません。
もう少し大きくなったら1匹ずつわけてあげましょう。
Posted at 2009/09/12 19:27:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | カブトムシ | ペット
2009年09月09日 イイね!

カブトムシです

1ヶ月ほど前なぜか会社から(正確には組合だが)カブトムシのペアをもらいました



そろそろタマゴを産んでるだろうということでマットをばらしてみました



なんとすでに5~6匹幼虫になってます
タマゴも10数個ありました
小さい丸いのがタマゴです



マットに幼虫を置くと・・・・・



だんだんと・・・・・


自分でもぐっていきます
自然の力すげ~!



だが残念なことにメスさんは土の中で力尽きていました
合掌!
Posted at 2009/09/09 20:17:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | カブトムシ | 日記

プロフィール

「ひっさびさに」
何シテル?   08/24 07:47
1970年生まれのおっさんです。 人が乗れるもの(陸、海、空) 何でも大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
MF13フォルツァから乗換
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
JA45から乗り換えました
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
安かったので衝動買いしてしまいました
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
アドレス110から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation