• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F355のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

FZR750

FZR750









ヤマハFZR750。

1985年の鈴鹿8耐仕様です。

これはケニーロバーツですね。

相棒は平忠彦。

キングとスターの競演でした。

残念ながらもう一歩で優勝できませんでした。

テック21といえばこのマシンしか思いつきません。

後付感のあるライトがカッコイイです。

この頃、資生堂テック21流行りました。

ムースとか買ってました。

ちなみにJOG90乗ってた時、平の赤バージョンヘルメットかぶってました。
Posted at 2010/04/25 21:04:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2010年04月25日 イイね!

RVF750

RVF750今朝のお友達のバイクを見て書きたくなりました。

プロフィール画像と同じホンダRVF750。

プロフィールの方が1985年型でワインガードナー。

こちらは1986年型でドミニクサロン。

どちらも鈴鹿8耐用のマシンです。

どちらの年もガードナーが優勝しました。

バブルの前ということで各メーカー、かな~~りお金をかけてました。
Posted at 2010/04/25 18:14:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2010年01月06日 イイね!

ナックルガード

アドレスに自作して付けてみました。
効果はいまいちで指先は冷たいです。
もっとガードが大きくないといけないようです。











それと会社の先輩が新しいライディングブーツを買ったというので古いやつをくれました。
そんなに履いては無いようで結構きれいです。
Posted at 2010/01/06 18:24:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2009年10月30日 イイね!

リード90駆動系交換

前回プーリーのみ交換したリード90の注文してた部品が手に入ったので再度交換しました。


今回は左のドライブフェイスと右のWRです。どちらも純正部品です。




やはり最初はサイドカバー外します。




クランクカバーも外します。




今回はこのドライブフェイスを交換します。




いつものやり方です。




左が新品、右がいままで付いてたヤツ。右はすごい段付です。
これにベルトが引っかかってスムーズに変速してなかったんじゃないかと思われます。
新品入れてどう変わるでしょうか。




WRです。




はじめて見ました緑色なんて。
なんか台湾の社外品みたいですね~。
ホンダなんで大陸製かもしれません。




新品を組みます。

入れたばかりなので変化がよくわかりません。
通勤で慣らしてみます。

Posted at 2009/10/30 21:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2009年10月18日 イイね!

リード90の駆動系交換

会社の先輩から「リード90が「ゆわ」以上出らんので見てくれ」と言われたので駆動系開けてみました。
実はこのリード90、もともとF355の所有車でした。
フォーミュラ125を買うにあたり友達に譲渡しましたが、とある理由でこの方にもらわれて行きました。
昨年代車で借りてたんですが、その時にちょこっとやった改造があまりよろしくなかったようでした。

まずここのネジを外します。



ここも。



そしてここ。



カバーを取りました。どうもホンダはこの辺がめんどくさい!。



クランクケース外します。



プーリーはこうやって外してます。



WRが平らになってます。ちなみに50用の10.5gです。



6個ともよろしくないですが替えが無いので次回交換と言うことでそのまま組み付けました。
リード90に50用のWRを入れると30~50kmの谷が少なくなりいい具合になります。



自作の改造プーリーです。駆動系は難しいです。
これは外して純正プーリーを付けました。



ホンダのクランクケースのガスケット?はゴム製なので作業がやりやすいで。



組み付け後の試運転の途中に突然エンストしてエンジンかからなくなりました。
1kmくらい泣きながら押して帰りました。

セルギアのカバーがずれてプーリーを押していてクランクが動かなくなってました。
きちんとはめたら直りました。


最初は改造センターSPが硬すぎるのかと思ったけど原因はプーリーのようでした。
出足も以前より良く、最高速も「ゆわ」超えしました(テストコースみたいなところで)。
ヤッパリ純正が一番のようです。






Posted at 2009/10/18 18:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「ひっさびさに」
何シテル?   08/24 07:47
1970年生まれのおっさんです。 人が乗れるもの(陸、海、空) 何でも大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
MF13フォルツァから乗換
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
JA45から乗り換えました
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
安かったので衝動買いしてしまいました
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
アドレス110から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation