• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月18日

全日本orz協会 その01

これ↓は例え話 現代の寓話です

クルマクラブの後輩があるクルマのエンジンのOHを行いました
無事に進んでいるかな~と親心で心配などしていると そのカレからデンワです
おお これは! 来た来た 来ましたよ~ ある予感に心が躍ります

開口一番 「フライホイールとクランクの位相を合わせる位置決めってありますか?」 とコレです
「エンジン掛けたら すんごくブルブル震えているんです アイドリングが」
「エンジンの慣性バランスがおかしくなってるのかな~」

来ましたよ かのう理論! 思わず頬が弛みニヤリと笑う私です
あれやこれやとお得意の不思議理論を展開しそうになるカレ
心の中で思います
そんなコトでエンジンがブルブルになるならエンジンをギュンと回した時に
フライホイールが景気良く吹っ飛ぶんじゃないの? と

「あのさ エンジンがブルブルと振るえるのは 4気筒の燃焼状態が揃ってないのが原因ってことが多いんだよ」 そうカレに答えます
「インジェクター 点火関係 圧縮 HLAの中のオイル不足 色々原因あると思うよ」こう言うと
流石のカレも納得してくれたようで「色々チェックしてみます」 そう返事が返ってきました
それでその日のカレの疑問は晴れたようです

そして後日 またデンワが来ました
車検ラインにいるそうです 排ガスで落ちた と
「後輩から借りた触媒がダメなんでしょうか それともO2センサー?」
そう切り出した言葉の次には またお得意のかのう理論が展開されそうな予感が!
多分O2センサーがイタいことになっていてA/F14.7のフィードバッグが行われていないんじゃないかと思いました
「今日中に車検を自分で通すんだよね」 色々ヘンな方向に
その車検場で対策出来そうも無いコト 話し出すカレの話を遮り
「今すぐそこで出来る対応考えようよ それとも今日は諦めるの?」
と 含み笑いをしながらカレに言ったのでした

「ライン通す前にしっかりエンジン暖気して 始動時・冷間時の燃料増量から抜けるようにして
あとはゴニョゴニョすればO2センサーがダメになっていてもイケるんじゃないのかな」ってアドバイスしてみました
「そおですか~ やってみますよ~」ということで納得してくれたようです

で 結局どーなったのか 車検は無事通ったのか?
そんな電話報告を待っていたのですが 全く音沙汰無し...

カレのHPネームはorzかのうくん(仮名)ってカッコいいんですが
そんなカレのブログが更新されていたので覗いてみたんです
この前のコト まあ都合の悪い部分には触れずに いっぱい書いてありまして...

なんだか こちらがorz(がっくりと膝を付いた状態)になりました
”アドバイスしたのに直接報告も 感謝の言葉も無しなんだネ..”って
まあ そういう理由でオコってます わたし

ブログ一覧 | 全日本orz協会 | 日記
Posted at 2006/03/18 00:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「首都高SPL ゼロ(1) 4月18日発売予定」
何シテル?   03/28 22:17
みなさま お姉様 ごきげんよう♪ パリジェンヌのフランソワです 川^a^ノ ロドスタクラブR-Junkieの会長代行しています 本名は鈴木”角(かく)”っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
K6AのDIYチューニングにチャレンジ!すべく 18万キロ 21年落ちを購入しましたわ ...
その他 モータースポーツ関連 その他 モータースポーツ関連
フルコンMegaSquirt-III EMS System with MS3X V3.5 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
DVVT+ターボ+プチミラーサイクル+プチリーンバーンをフルコンMegaSquirt3+ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成元年発表のロドスタを先行予約して購入しました 面白さにどっぷりとハマってます 色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation