• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月15日

ノッキングでダメージ受けたピストン

ノッキングでダメージ受けたピストン 空燃比14.7 7000回転オーバー全開トライで
ダメージ受けた ロードスター NA6CEのピストンです

お手数を掛けますが 詳細は下記↓に掲載しています
ブログ一覧 | ☆ 実験結果報告集 ☆ | クルマ
Posted at 2006/04/15 01:19:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2006年4月15日 3:00
こちらではお初です♪

>ノッキング
おー、こんなふうになるんですね。
ピストン側がノッキングのトリガになり易いって思ってましたが、ヘッド側にも同じような窪みがあったんですよね?それはやっぱりスキッシュら辺なんでしょうか?
コメントへの返答
2006年4月15日 22:25
しろろくん ごきげんよう♪
詳細はリンク先を読んでみて下さい

しろろくんのコメント いい線をついていますがまだ甘い
リンク先の”インテーク側のほうがダメージが大”
これは何故なのか 調べてみるとイイ!ですよ
2006年4月15日 12:30
おぉ~、溶けてる、溶けてる!
すごですね、ノッキングの威力。
コメントへの返答
2006年4月15日 22:30
こういうピストンの画像 雑誌&Webでも出てこないと思いアップしてみました
でも こういう風になっていても全く気付かずにクルマは走ってしまうんです
2006年4月16日 2:36
Fが付くカテゴリーのレーシングエンジンのピストン(3本リング)。。。。こんなの欲しいです。もちろんインテリア用にです。しかし 軽そうなピストン。
コメントへの返答
2006年4月17日 0:44
F関係のこのピストン 実はそんなに軽くはないです
持った感じではロドスタ・ピストンと同じ?くらいの印象です
軽さも必要ですが レースに持ちこたえる強度も同じように必要ということなのかな?と思っています
2006年4月16日 7:15
うわ、ヤヴァい。ノッキングって、超こわ~い
うちも、金なくてレギュラー入れてちっとまわしていると、微妙にカリカリ.....。
コメントへの返答
2006年4月17日 0:47
ロムを弄ったりしない限りhakusanさんのアクセラのピストンがノッキングでここまでのダメージを負ってしまうことはないのでは?と思います
理由は色々調べればわかると思います
そっけない返答ですみません

プロフィール

「首都高SPL ゼロ(1) 4月18日発売予定」
何シテル?   03/28 22:17
みなさま お姉様 ごきげんよう♪ パリジェンヌのフランソワです 川^a^ノ ロドスタクラブR-Junkieの会長代行しています 本名は鈴木”角(かく)”っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
K6AのDIYチューニングにチャレンジ!すべく 18万キロ 21年落ちを購入しましたわ ...
その他 モータースポーツ関連 その他 モータースポーツ関連
フルコンMegaSquirt-III EMS System with MS3X V3.5 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
DVVT+ターボ+プチミラーサイクル+プチリーンバーンをフルコンMegaSquirt3+ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成元年発表のロドスタを先行予約して購入しました 面白さにどっぷりとハマってます 色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation