• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月15日

【特殊工具】 シリンダーブロックの自家製ホーニング 【SST】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

フランソワは正月休みにミラバンEF-DETエンジンのシリンダーを車載状態で自家製ホーニングしてました


ラジエターキャップ劣化によるオーバーヒートでシリンダー内壁についたピストンリングによる齧り傷が無くなるまで砥石で削ったのです

まずは車載にてオイルパンをなんとか取り外して ピストン&コンロッドを抜きとります


↓痛んだシリンダーはこんな感じです


結構深く傷が入っておりました オイル燃えて白煙もくもくでしたわ

余談ですが シリンダー下端の右にちょろっと見えている金色の筒がピストン裏を冷やすオイルジェットです
EF系エンジンではターボのEF-DETブロックにだけ付いています


ホーニングに使用したのは↓○ストロ球団のアレです

回転数調整が出来るカインズブランドの電動ドリルに取り付けます
回転数は遅めにしておきました

ここでテンション調整 最弱から始めましたがなかなか傷が消えなかったのでそれなりのテンションまで強めることになりました


砥石の付いた3本のアームをすぼめてシリンダーに差し込ます


あとは削りすぎたらどうしようという不安感と戦いながら 電動ドリルを回すだけです
砥石はそこそこな回転数で回さないと無駄に熱くなるだけで研削出来ないそうなので ままよ!って感じで回転数を上げてゆきました


クランクに切粉が付着しないように広告を被せ 砥石を何度も使用済みエンジンオイルにたぷたぷつけながら ひたすら研削しました


一様にクロスハッチが入るまで各シリンダー5分以上削る羽目になりました


前回ロドスタのB6エンジンを研削した時は勢いに任せて削りすぎて 白煙ぼーぼーなエンジンになってしまいましたが 今回のミラバンエンジンでは車検合格できるくらいの仕上がりになって一安心です
ブログ一覧 | エンジン 特殊工具 SST | クルマ
Posted at 2015/02/15 23:51:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀勢。
.ξさん

大人の修学旅行 徳島編
愛島福さん

悪魔の手紙が〜ぁ😭
138タワー観光さん

今日は仁淀川堤防沿いで徘徊を😉✌️
S4アンクルさん

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

すぐに新幹線 by c24セレナ
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2015年2月16日 12:05
はじめまして。自家製ですか?>いいですね。

最後の写真のシリンダーですが、へこみがあるように見えますが、気のせいでしょうか?

コメントへの返答
2015年2月16日 21:23
のぶさん ごきげんよう♪

自家製ホーニングは苦肉の策ですわ
削っている間は削りすぎてオイル上がりがおきないか 不安感でいっぱいでした

確かに削りきれなかったへこみは少し残ってしまってますね
そこに心の揺れ具合(削りすぎたらどうしよう)が現れておりますわ

プロフィール

「首都高SPL ゼロ(1) 4月18日発売予定」
何シテル?   03/28 22:17
みなさま お姉様 ごきげんよう♪ パリジェンヌのフランソワです 川^a^ノ ロドスタクラブR-Junkieの会長代行しています 本名は鈴木”角(かく)”っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
K6AのDIYチューニングにチャレンジ!すべく 18万キロ 21年落ちを購入しましたわ ...
その他 モータースポーツ関連 その他 モータースポーツ関連
フルコンMegaSquirt-III EMS System with MS3X V3.5 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
DVVT+ターボ+プチミラーサイクル+プチリーンバーンをフルコンMegaSquirt3+ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成元年発表のロドスタを先行予約して購入しました 面白さにどっぷりとハマってます 色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation