• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月08日

【フルコン】 どうしてクランク角度の検知が必要なの?@4サイクルエンジン 【ことはじめ】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

コンピュータ(ECU)で制御されている4サイクルエンジンに関しまして それなりタイミングで点火を飛ばすためには

最低限カムシャフトに1箇所の歯
又は 切り欠きが必要

となりましてよ
※これをトリガーと呼んだりもするようですわね

そしてなんらかのセンサーを用いて トリガーを検知させ ECUに信号を送ります

さて 4サイクルエンジンは下記の①~④の行程を経て運転しておるのは みなさま お姉さまもご存知のことでありますわね

①吸気
②圧縮
③点火:基準位置:TDC
④排気

☆ 4サイクルエンジンの構造編 ☆

この信号によってECUは今現在 ピストンが①~④のどこの位置(角度)におるのかを知ることが出来るのです

先人の知恵って スゴイ!ですわね

そして大概ですが トリガーは1気筒目の③圧縮上死点のいくらか前(BTDC)に位置しておりましてよ

それでは何故にカムシャフトなのでしょうか?
ピストンはコンロッド(連結棒)でクランクシャフトに繋がっているので クランクが回ると連動して動きますよね
ではクランクシャフトにトリガーを付ければ良いのでは? と思うのがひとの常なのでございます

はい あてくしもそうでしたわ

しかし4サイクルエンジンは捻くれておるので クランクシャフトが2回転(720度)しないと①~④の行程をこなすことができないのでございます
ですからクランクシャフトにトリガーがあっても 1回転目なのか2回転目なのか区別が出来ないのでありましてよ

さて それでは困りますよね
こんなややこしいことを考えなくとも
世の中のエンジンは回っておりますよね

しかして良く出来たもので4サイクルエンジンはカムシャフトというものを持っておるのです

そして
クランクシャフトが2回転(720度)する間に
カムシャフトは1回転(360度)しか回らないように躾けられている


それが世の理(ことわり)というものなのです

カムシャフトはなんらかの方法でクランクシャフトと連動して そんなにズレることなく回されておる

ここに☆解答☆があったのですね

そういう理由からカムシャフトに設けられたトリガーを認識すること

それがことのはじめとなるのでしてよ
ブログ一覧 | エンジンチューニング | クルマ
Posted at 2021/03/08 18:42:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2021年3月8日 20:07
BP-VEでクランク角センサーに変更されてるのは
B6やBP-ZE等のカムアングルセンサーは熱的に悪い場所

それよりクランク角センサーの方が圧倒的にコストが掛からない。

とっ、云う事なのかもしれない。
コメントへの返答
2021年3月8日 21:10
カムアングルセンサーユニットは淘汰されてしまった

そこにはなにかしらのオトナの事情(※ひっくり返しちゃ ダメ)があった

世の流れは無情なのでございますわね
2021年4月3日 9:28
おはようございます😊
わたしにとっての問題はせっかく覚えたことも、たまにすっぽり頭から記憶が無くなってしまうことですねぇ(((^_^;)
この前タイベル取り付けるとき、間違ってないのに、頭に疑問符が飛び、何度もやり直していたのは
わたしです○| ̄|_
コメントへの返答
2021年4月3日 10:56
ひとの名前がしばし浮かんでこない
あてくしもそんなお年頃でございます

そのような按配でございますので自分への注意事項の案内ノートを作成し アレする時に見ておりますわ
汚れた手でページ捲ってしまうのでオイルで黒ずんでおりますけれど 記憶違いでやらかさないようにと

それと念のための現場の写真記録ですね

プロフィール

「首都高SPL ゼロ(1) 4月18日発売予定」
何シテル?   03/28 22:17
みなさま お姉様 ごきげんよう♪ パリジェンヌのフランソワです 川^a^ノ ロドスタクラブR-Junkieの会長代行しています 本名は鈴木”角(かく)”っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
K6AのDIYチューニングにチャレンジ!すべく 18万キロ 21年落ちを購入しましたわ ...
その他 モータースポーツ関連 その他 モータースポーツ関連
フルコンMegaSquirt-III EMS System with MS3X V3.5 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
DVVT+ターボ+プチミラーサイクル+プチリーンバーンをフルコンMegaSquirt3+ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成元年発表のロドスタを先行予約して購入しました 面白さにどっぷりとハマってます 色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation