• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月02日

【自家溶接】直流13V x 2 = 26V でアーク溶接【車載12Vバッテリー活用】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪



なかなかきれいなビードとはいかないものですわね

☆ レシピ ☆
車載12Vバッテリーを直列接続 = DC26Vくらいでありました
被覆アーク溶接棒 直径2mm
太さがキモでございます
 直径1.4mm:溶棒は溶けますが母材同士がくっついてくれなかったのです
 直径3.2mm:溶けすぎて母材に穴が開きました・・・

ブツを取り付ける位置をマーキング







パイプが二重になっている!?・・・だと




位置決めの緊縛ですわ



☆ アマチュア溶接者の心の師 ☆

©楠みちはる

はい 心に刻みますわね
ブログ一覧 | エンジンチューニング | クルマ
Posted at 2022/10/02 22:36:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

皆さん、こんにちは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

この記事へのコメント

2022年10月3日 13:00
コレは半自動購入のフラグですね?w
私も溶接上手くなりたいです💧
何年たってもイモ溶接..
コメントへの返答
2022年10月3日 21:20
ひとさまに胸張って公開出来るレベルとはなかなかいきませんね
もげなければ ヨシ!

自分にいつも言い聞かせておりますわ
2022年10月3日 14:30
やり方は知ってましたが。

本当に実行するとは、素晴らしいです。
コメントへの返答
2022年10月3日 21:22
昔 ロドスタのドア開口部周りをこのバッテリーアーク溶接で補強したこと ありましてよ
効果はあった そう信じております
2022年10月3日 17:35
溶接する前は綺麗にした方が良い。
と誰かがゆってました。
コメントへの返答
2022年10月3日 21:23
次回 気を使ってみますわね
下ごしらえは大事と
2022年10月5日 16:55
バッテリーアークなのに上手
コメントへの返答
2022年10月6日 18:43
バッテリーのほうが最初のバチ!が飛びやすい・・・そうですわ
褒めていただけると あてくし 鼻の下が伸びましてよ

プロフィール

「首都高SPL ゼロ(1) 4月18日発売予定」
何シテル?   03/28 22:17
みなさま お姉様 ごきげんよう♪ パリジェンヌのフランソワです 川^a^ノ ロドスタクラブR-Junkieの会長代行しています 本名は鈴木”角(かく)”っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
K6AのDIYチューニングにチャレンジ!すべく 18万キロ 21年落ちを購入しましたわ ...
その他 モータースポーツ関連 その他 モータースポーツ関連
フルコンMegaSquirt-III EMS System with MS3X V3.5 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
DVVT+ターボ+プチミラーサイクル+プチリーンバーンをフルコンMegaSquirt3+ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成元年発表のロドスタを先行予約して購入しました 面白さにどっぷりとハマってます 色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation