• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランソワ・アルヌ~ル♪のブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

【お手軽燻製つまみ】☆Smoking Boogie⑧☆【30分の熱燻】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪



本日は男性諸氏に馴染み深い「ポークビッツ」と「スパム」を燻してみました



「ポークビッツ」と燻製の相性 グンバツ!!ですわよ

燻しのチップは肉ということでサクラチップを手のひらでがばっとひとつまみ+ヒッコリーを指先でひとつまみ 30分の熱燻でございます


「ポークビッツ」と云えば 男性陣にとってはよく揶揄されるアレなわけですが
逆にDeath(デス)ネ そのミニマムなサイズこそが燻しに効いてクル!というのDeath(デス)



ちっちゃいからこそ 皮の中の身に対して 薫香が染み込む表面積の比率が大きい!! と


そのまま食べると ちょいとパンチに欠けるボリュームである「ポークビッツ」であるのですが 燻しという工程を経て その外装に 皮に 薫香&薫味という食欲増進要素を標準サイズに対して当社比300%という比率で効かせることにより 圧倒的ツマミ感を醸しだしたのです


それにしても食材を美味しそうに撮るのは難しいですわね
↓フラッシュなし


↓フラッシュあり


美味しさを訴える「照り」の重要性 肌年齢が気になるお年頃のフランソワでございました☆
Posted at 2017/12/02 21:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しい食事 | グルメ/料理
2017年11月05日 イイね!

【お手軽燻製つまみ】☆Smoking Boogie⑦☆【30分の熱燻】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

スパムとかに入り団子とやきとり(もも・かわ)を燻してみました








これはどの食材も大☆成☆功!!でありましてよ





チップはヒッコリーを手のひらにひとつかみ+サクラを指でひとつまみとしてみました
15分燻した後にちょいと休ませて 食す前にレンチンしてあちちでホットにすれば美味美味でありましてよ

スパムはそのままだと結構しょっぱいのですが 燻し風味がソレを和らげてくれました

かに入り団子もそのままだと意外と淡白な味わいであるのですが 燻すことによりコクと深みがプラス
練り物と燻しの相性は◎でございます

やきとり(もも・かわ)はタレ付きだったので燻し風味が付きすぎてしまうやも?と心配したのですが これが杞憂
スーパーの単調なタレ味が高級感溢れ出る味へと大変身となったのですヨ
香りがですね これまたイイ!!のです ☆絶品☆なのです

今回の発見はタレ系がついている食材に燻しが美味いほうへとキク!ということ
この次は安価なソース煮込みハンバーグやミートボールにもチャレンジしてみたいですわね
Posted at 2017/11/05 22:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しい食事 | グルメ/料理
2017年11月05日 イイね!

【お手軽燻製つまみ】☆Smoking Boogie⑥☆【30分の熱燻】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

今回の燻しもの 失敗は成功のシリアル・ママ
燻ってみたけれどいまひとつ TヘT;であった食材をお知らせしてみますね

まずは ①”冷凍餃子” でございます


冷凍餃子を常温にて解凍して 網の上に並べます


そして燻すこと 約20分



色味としては良い感じとなり 皮がパリっ!! という食感を楽しめると思ったのですが・・・・

まず 皮が生っぽくて硬い・そして全く”パリっ”としていない
中の具もジューシーからは程遠いモノでありました

これは素直にレシピ通りにフライパンで焼いたほうが5倍は美味しい
そんな結果でありました

冷めた焼き餃子を燻して暖めなおしたなら また結果は変わってくるのではないかと考えております

次は② ”明太子” でございますわね
燻すことによって 外側の熱が通ったトコロと中の生食感のダブルハーモニーを期待したワケなのですが

同じ海産物というコトにて チーかまと一緒に燻してみたのですョ
 



さて燻し上がりです

見た目がアレになってしまいまして 閲覧注意 でございます


感想としましては 中途半端 でありました
素直に焼きタラコと生のままの明太子を食べたほうがヨイ

そうそう

いっしょに燻したチーかま風味が増して美味でございました

あてくしが思うにですね
そのままで美味しい食材は燻さずにそのまま食べたほうが良い
どちらかというとチープ(安価)系な食材 もう少しコクや風味が欲しい そんなトキに燻しの一手間が効いてクルのだと

まだ燻し道の入り口に入ったばかりでございますが そういう食材こそ燻しで光る
これはお財布にも優しいことであるゾ! と開眼した次第でございます
Posted at 2017/11/05 22:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しい食事 | グルメ/料理
2017年08月13日 イイね!

【お手軽燻製つまみ】☆Smoking Boogie⑤☆【30分の熱燻】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪


昨晩はブロックベーコンとアーモンド風味プロセスチーズを燻ってみたのですわ


燻し風味をつけるチップに今回はクルミを使ってみましたわ

30分程燻すと 良い色味がつきました





色と艶 照り味って云うのでしょうか
美味しさが伝わる写真を撮るのは難しいですわね





合わせるお酒はosyan-teeなワンこin白ワイン(¥500)
燻すコトによってムチプリ食感となったベーコン&チーズとの相性もでございました
ほのかに口内に広がる燻香も良いアクセントです

今回の熱燻には上品な風味のクルミを使ってみたのですが 味の濃いチーズやベーコンには燻し風味の強いサクラチップを使うと より燻製っぽいカナと思いましたわ
やはりベーコンは厚いほうが美味ですわネ
そしてアーモンド風味のプロセスチーズと燻しの組み合わせ この相性もグンバツ!!
なのでありましたわ

いっしょに市販のスモークチーズも食したのですが 外側のプリっと&モチっと感と燻し風味は自家製出来立て燻しチーズのほうが格段に極まっておりました
特売食材に30分の簡単一手間でグレードアップ!!
燻しはやはり面白いですわヨ
Posted at 2017/08/13 10:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しい食事 | グルメ/料理
2017年07月23日 イイね!

【お手軽燻製つまみ】☆Smoking Boogie④☆【30分の熱燻】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪




昨晩のフランソワ亭のおつまみは 甘塩しゃけの切り身&ぎょにそー&プロセスチーズの熱燻でございました
使ったチップはヒッコリーとサクラを一握りづつで 30分程燻してみましたわ
燻ったしゃけは程よい塩味鼻腔を擽る燻香と香ばしい燻味がプラスされ グレードうぷ!!な味わいでありましたわ
ぎょにそーは前の記事で書きました通りの安定の[カルパス」風風味です
プロセスチーズは燻られることにより 外側がプチッ&もっちりした食感となり 香ばしさが倍増!?ですわ
アルミホイルについたチーズのおこげもこれまた美味しく おはしでえづって(こそげ落として)食してしまいました

甘塩しゃけは余分な水分をとるためにキッチンペーパーを敷いて1時間ほど放置してみました






しゃけを燻るのは初めてだったのでヒッコリーとサクラのミックスしてみたワケですが サクラは風味が強い(味と香りへの支配力が強い=クセがある)ので 魚を燻るときはヒッコリーのみでも良いのカナなどと思うフランソワでございました

燻製のチップ選定もまたトライ&エラーor成功!?で面白みあるものですわね
Posted at 2017/07/23 11:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しい食事 | グルメ/料理

プロフィール

「首都高SPL ゼロ(1) 4月18日発売予定」
何シテル?   03/28 22:17
みなさま お姉様 ごきげんよう♪ パリジェンヌのフランソワです 川^a^ノ ロドスタクラブR-Junkieの会長代行しています 本名は鈴木”角(かく)”っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
K6AのDIYチューニングにチャレンジ!すべく 18万キロ 21年落ちを購入しましたわ ...
その他 モータースポーツ関連 その他 モータースポーツ関連
フルコンMegaSquirt-III EMS System with MS3X V3.5 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
DVVT+ターボ+プチミラーサイクル+プチリーンバーンをフルコンMegaSquirt3+ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成元年発表のロドスタを先行予約して購入しました 面白さにどっぷりとハマってます 色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation