• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランソワ・アルヌ~ル♪のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

【EF-VE】 後期 樹脂製インテークマニホールドに潜む罠 【EF-DET】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

タイトルの通り ダ○ハツは罠仕込んでますわ


樹脂製インテークマニホールドのシリンダーヘッドへの取り付け穴には金属カラーが入っておりますの

これは樹脂部品をそれなりのトルクで締め付け取り付けする場合の基本的な考え方であります
金属カラーがない場合 樹脂がヤセちゃうとネジは緩んでしまうからですわ

だが しかし! さすがダイ○ツ 仕掛けてくれておりますわ

金属カラーの長さ ジャスト15mm


金属カラーの入る穴部分の厚み どこも15mmより薄いです!!


この結果から分かるコト それは....
いくらネジをがっしり締めてもインマニはヘッドに確実に密着はしない!!という話ですわね

これではマズいので電動グラインダーで金属カラーを短くしてあげました


常々 水が減る傾向があったのですが こういうコト だったのですネ☆

罠は一個見つけたらその10倍は在るといいますわ
ダ○ハツのクルマにはくれごれもご注意を♪です
Posted at 2015/12/31 16:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ
2015年12月30日 イイね!

【フルコン】 水漏れ@インテークマニホールド 【ミラバン】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

冬休みということでクルマの神様からフランソワにプレゼントがありましたわ


ミラバンのEF-VE-DETエンジンから水漏れておりました

ミラバンの下に潜り込み 水が垂れた痕跡を探ります
そして見つけました インマニの取り付け部から染み出ておりましたわ


エンジン車載状態でなんとかインマニは外せました


インマニを外してみると↓こんな有様となっておりました

水路をフタしている部分の隔壁は割れ パッキンは千切れていました

↓コレが↑になっちゃった と

しかし ナゼ!?

念のため液体パッキンを塗ってインマニ付けてあったのですが 隔壁割れには絶えられなかったようですわね




でも 冬休み中に発症したのは逆にラッキーであったのかもしれませんネ
Posted at 2015/12/30 23:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ
2015年12月13日 イイね!

【フルコン】 IHI RHF3タービンのオーバーホール 【ミラバン】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

これはIHI RHF3タービン(多分VQ38?)の↓断面図です


ターボ汁ぷっしゃーぁなVQ46タービンを治してみましたわ

まずはeB○yでリペアキットをポチります


















コンプレッサーインペラーを止めている六角ナットは逆ネジです














↑のフタが取れないので反対側からグイグイ押し出そうとしたところ
スラストメタルが割れちゃいました(実は構造がよく判ってなかったのです)




























































Posted at 2015/12/14 00:30:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ
2015年12月12日 イイね!

【フルコン】 ダイハツ EF-VE と EF-DETのヘッド比較2 補足 【ミラバン】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

フランソワのブログでコンスタントにアクセス数を稼いでいるのが
↓この記事なのですわ

【フルコン】 ダイハツ EF-VE と EF-DETのヘッド比較 【ミラバン】

実はEF-VE と EF-DETのヘッドに関して気をつけなければいけない箇所があります

それは!

ヒーター用温水取り出し口の有無です

車種によってあったりなかったりするようなので 注意が必要ですわね



↓取り出し口あり


↓取り出し口なし


フランソワはダ○ハツの巧妙な罠にまたしてもしてやられましたわ
Posted at 2015/12/12 22:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ
2015年04月13日 イイね!

【EF-VE-DET】 吸気&排気バルブの漏れチェック 【漏れてる!?】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪



ミラバンのEF-VE-DETエンジンのピストン入手に時間が掛かっているので 吸気&排気バルブの密着具合をチェックしてみましたわ

確認方法はシリンダーから外して カムシャフトを取り外したヘッド(バルブスプリングは付いてます)の燃焼室に灯油を貯めて

ポートからエアガンを差し込んで バルブ付近で吹くだけです


バルブスプリングでぎゅっ!とシートリングに密着している筈のバルブですが
結果は......見なければ良かったです...わ

多かれ少なかれ どこのバルブからもエアが出てくることが確認できましたTヘT



前回エアバルブラッパーを使って入念にパコパコと摺り合わせをしたのですけれど

摺り合わせのやり直し 確定ですわね
実際の燃焼圧が掛かるときはバルブはシートリングの45度面にぎゅーーーっと押し付けられるそうなのですが....

ちゃんとリフェースしたバルブとシートリングの組み合わせなら漏れないのでしょうかね?
Posted at 2015/04/13 22:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ

プロフィール

「首都高SPL ゼロ(1) 4月18日発売予定」
何シテル?   03/28 22:17
みなさま お姉様 ごきげんよう♪ パリジェンヌのフランソワです 川^a^ノ ロドスタクラブR-Junkieの会長代行しています 本名は鈴木”角(かく)”っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920 21 22 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
K6AのDIYチューニングにチャレンジ!すべく 18万キロ 21年落ちを購入しましたわ ...
その他 モータースポーツ関連 その他 モータースポーツ関連
フルコンMegaSquirt-III EMS System with MS3X V3.5 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
DVVT+ターボ+プチミラーサイクル+プチリーンバーンをフルコンMegaSquirt3+ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成元年発表のロドスタを先行予約して購入しました 面白さにどっぷりとハマってます 色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation