• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランソワ・アルヌ~ル♪のブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

【Freedom computer:青箱】 NB8C NB2 四連スロットル+ハイカムのFCPデータ 【ロドスタ】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

NB2ロドスタ(四連スロットル+ハイカム)をフルコンのFreedom(通称:青箱)でスロットル制御(α-N制御)させていただきましたわ♪





































Posted at 2016/06/12 23:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【青箱】Freedom computer | クルマ
2016年06月11日 イイね!

【フルコン】 MAZDA BP-VE 2リッター ハイカム 四連スロットルの実走結果 その2 【ロドスタ】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

先月の半ばに四連スロットルを取り付けたRS500Kさんのロドスタですが・・・

実はあてくしが以前に使っていた改造AE111スロットルリンケージではスロットルが全開になっていなかったというオチがありました

そんなワケで更なる改造です スロットルリンケージの腕の部分を2コイチ延長
バッチリガッチリ!! 直流36V(=12V*3)バッテリー溶接(なかおくん直伝)ですわ

見た目がアレなのはご愛嬌ですネ
最初は長穴の腕の長さ調整式にしようと画策したのですが 15mmも腕を延長しないとスロットルが全開になってくれないことが分かり 潔く溶接してみました





紆余曲折ありましたが コレでスロットルは全開OK!
はてさて パフォーマンスはどうでしょう?


んんん?
なんだか前回の結果のほうが空気が入っている(VE値が大きい)・・・・のですけれど・・・・

まあ こういうコトもまれによくあることですわネ☆
でもでも シングルスロットルに対してネガなく速いクルマとなっておりますわ♪
Posted at 2016/06/12 00:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ製作記 | クルマ
2016年06月11日 イイね!

【フルコン】 某国製? 12孔 376cc インジェクター流用@MAZDA BP-VE 2リッター ハイカム 四連スロットル 【ロドスタ】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

RS500Kさんのロドスタは BP-VE 2リッター ハイカム 四連スロットルな仕様なエンジンとなりました

エンジンが吸い込む空気の量もグッ!と増えるのではないかということで 純正インジェクターではちょいと心許ないものですから 大き目のインジェクターに換えてみましたわ

↑純正NB2インジェクターです

使ってみたのはエス○ィマ・アル○ァード用12孔 純正品番23209-28080 の社外品です
ちょうど某ヤ○オクで1本\500!?で出ていたので お試しに沢山ポチ!ってみました


ググったらこんな仕様のようですネ☆
376cc Coil Resistance: 12.6 Ohms 無効噴射時間:0.90msec


このうさんくさい薄くて消えそうな刻印・・・・

どうにも某国製のようです
もしかしたら12孔あるうちの半分はガソリン吹かないかもしれません?
なにせ某国製ですからネ☆ でも¥500/本ですから

ただし!ちょっとした落とし穴が・・・ ポン付けは出来なかった・・・・ですわ
↓純正NB2インジェクター


↓23209-28080 インジェクター


①コネクターが違います
②胴の部分が長いです



というワケでまずはコネクターを入手しなければなりませんネ はてさてどうしましょう?
そこは人類の英知 グー○ル様!!に頼るしかないでしょう
画像検索を駆使すること 小一時間
コネクター通販サイトになんとか辿り着いたフランソワでした

090型TS防水/メス2極カプラ(IJ/P5タイプ)[090TS(S)-02F(IJP5)]:140 円/ 個
090型TS・II(共通)防水/メス端子[090TS(S)-TF]:15 円/個
090型TS水/ワイヤーシール(P5タイプ)[090TS(S)-WS(P5)]:16 円/個

胴が長いほうはフューエルデリバリーパイプの差込側側についている純正ゴムリングの代わりに耐油性Oリング(NBR)をに入れて取り付けテンションを調整してインジェクターが遊ばないように対処しましたわ


そんな感じで某国製な12孔インジェクター流用 やってみました~☆

とりあえずちゃんと吹いているようですわ
Posted at 2016/06/11 23:27:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタ製作記 | クルマ
2016年05月29日 イイね!

【お祭り】 2016 軽井沢ミーティング始末記 【ロドスタ】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪
始末書は何度か書いたコトがあるフランソワです

軽井沢ミーティングより帰宅いたしました~

☆戦利品です☆




セナ時代のブツだそうです



すたげさんのTシャツは定価で購入です


Tさんの肌の温もりを感じながら着ることにいたしますわ

超久々の軽ミーでしたが すっごくエンジョイ♪してきましたヨ

土曜日の道中の道の駅では以前より興味のあった鹿の赤身の焼肉を食べてみました
臭みの少ないラム肉のような味わいでした
熊肉の焼肉(脂がのっているそうです)もありましたが これは次回のお楽しみですわね

夕食に美味しい牛焼肉(肉が甘い!んです)を食べ RS500Kさんとふたりでビール1本・焼酎1杯づつ・ワイン2本・日本酒1本を空けてベロン★ベロン
あてくしのうるさいイビキで RS500Kさん しっかり眠れなかったということですわ ☆てへぺろ☆

今までで最大の参加台数ということで 駐車場も3箇所となり 色々な素敵☆ロドスタを見て回るだけで大変でしたヨ
まあ イイ天気で暑いこと暑いこと Too hot to handle ですわ
でも湿気は無かったので風が吹くと心地よかったですネ

そして知り合いの方々へ挨拶回り
ほぼ10年ぶりの再会ですが イイ年になっている筈なのに みなさん見た目も若いですネ
ロドスタに乗っていると 心はトシをとらないのかもしれませんわね

帰る直前にげっとさんに会うことが出来ました
短い時間ではありましたが お話が出来て フランソワはとても嬉しかった♪ですわ

道中でロドスタ同士で手を振り合う
それだけで なんだかオラわくわくしてきたぞ とテンションが上がる
やっぱりロドスタミーティングっていいナ!って ほくほく出来た2日間でございました
Posted at 2016/05/29 21:53:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | フランソワのコト | クルマ
2016年05月27日 イイね!

【お祭り】 10年ぶり 軽井沢ミーティングに参加します 【ロドスタ】

みなさま お姉様 ごきげんよう♪

5月29日の軽井沢ミーティングにRS500Kさんと一緒に参加します
調べてみたらなんと10年ぶりの参加となりますわ

目印をつけて徘徊予定ですので よろしくメカドック♪ で~す
Posted at 2016/05/27 21:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | フランソワのコト | クルマ

プロフィール

「首都高SPL ゼロ(1) 4月18日発売予定」
何シテル?   03/28 22:17
みなさま お姉様 ごきげんよう♪ パリジェンヌのフランソワです 川^a^ノ ロドスタクラブR-Junkieの会長代行しています 本名は鈴木”角(かく)”っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
K6AのDIYチューニングにチャレンジ!すべく 18万キロ 21年落ちを購入しましたわ ...
その他 モータースポーツ関連 その他 モータースポーツ関連
フルコンMegaSquirt-III EMS System with MS3X V3.5 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
DVVT+ターボ+プチミラーサイクル+プチリーンバーンをフルコンMegaSquirt3+ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成元年発表のロドスタを先行予約して購入しました 面白さにどっぷりとハマってます 色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation