• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月26日

残念賞でヘタ確定

本日鈴鹿チャレンジでの出来事、ぶつけちゃいました、そうそうに

2週目の第1コーナー前にM3.手前100m程前でインに出てパス、cp確保して抜け出せるはずが、、左からクルマ!!ヤバイと思いブレーキも間に合わなかった、、芝生まで片輪落ちました、はず、は良くないです反省してます自分の未熟さに、3枠走るつもりが一周で終了となりました。チーン
初めてのアクシデントに声も出ないです
お相手さんも同じでした呆然と、
兎に角幸いにも怪我が無くて、、、

今年最後に最悪の結果となりました

レーシングアクシデントです
皆さま土日祝日のチャレンジは混んでます



今日は福山さんのレッスンでしたが比較するロガーデータが一周ではコメントのしようがないですが、1.2コーナー、デグ2.ヘヤピン、スプーンはほぼ同じライン、速度で流しながらでは(笑)まあまあでした、再開が楽しみです。
先生混んでる中、お手本軽く26秒台、僕は41秒台それもラジアルタイヤで、Sタイヤなら20秒もと、言われても近頃30秒切りも出来てないんです笑笑

お わ り


ブログ一覧
Posted at 2015/12/26 16:11:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年12月26日 16:29
イイね!じゃないので、コメントで失礼致します。

お怪我はなかったですか?大丈夫ですか??
一瞬の隙で『やっちゃった〜』ってありますよね。心中お察し致します。

ホイールから想像すると結構ダメージありそうです。何かご協力出来る事もあるかもしれませんので、パーツなどお探しの際には気軽にメッセージ下さい。
コメントへの返答
2015年12月26日 18:03
ありがとうございます

取り敢えず逃げながらの接触でしたので見た目程でした、逃げ切れないのがヘタなんですよね〜
あと、まず来ないだろうもダメなんで、精進します

純正品のフロントバンパーを探してます、本国発注は来年になりそうで コストもびっくりらしいです(笑)中古でもと探し始めてます
2015年12月26日 17:24
サーキット走っていれば誰もが起こりうることなので
仕方ない事なんですが・・・辛いですよね。

お怪我はありませんでしたか?
早く復活されることをお祈り致します。

コメントへの返答
2015年12月26日 18:09
ありがとうございます 怪我はありませんでした

いつかはと覚悟はしてましたが一周てのが堪えてます

フルブレーキしましたので速度が遅くて怪我は相手の方も無くてホッとしてます

いつものスピードだと多分後部に当たりスピンしていたと思います、そうなると序盤で良かったのか?なぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2015年12月26日 17:35
こんにちは。お怪我はなかったのでしょうか・・・

前向きに「再開」と記されていたので、エールのイイね!を押させていただきます。
996GT3で出撃されるのを心待ちにしております。そして来年は鈴鹿でご一緒させて下さい。ペコリ。。。
コメントへの返答
2015年12月26日 18:12
ありがとうございます

これで皆さまと同じ土俵に乗ったのかなぁ

1月末の再開を目指してます

また鈴鹿でご一緒しましょう

還暦なんて言ってられませんね
2015年12月26日 21:17
ご無沙汰しています。
「イイね!」という話ではないのですが、とにかくお怪我がなくて何よりでした。
911DAYSのmarkさんの写真を見て喜んでいたら、最後に残念でした。
来年は、もっと良い年になりますように・・・。
コメントへの返答
2015年12月27日 2:16
ありがとうございます
そこなんです怪我がお互いに無かった
コレが重要なんで、、、、と強がってますが
自分の未熟さゆえの出来事
お灸据えられました(-.-;)y-~~~
2015年12月26日 22:08
怪我なく良かったですね!
バンパーは純正新品40万以上しますよ。確か・・・

俺も今月3日の走行会で走りましたが、台数が多く速い人達だらけでしたので、譲りまくりで45秒台のヘタレでした。
コメントへの返答
2015年12月27日 7:44
ありがとうございます

僕もヘタレな1人なんで、、、40諭吉に心臓がヤバイです

近頃は速いクルマは勝手に抜いて行かれるのである意味慣れました(笑)
それと速度差がヤバイですね
2015年12月27日 9:43
イン刺しは難しいですね。前車の斜め後方からの進入は、覆面パトカー御用達の死角ポジションですから。

アップライトとサスペンションが歪んでいない事を祈念致します。
コメントへの返答
2015年12月27日 10:09
ありがとうございます
経験豊富なAzさん、やはり福山さんと同じ所つかれました、ミラーに映るとこから進入しろと、、、隣との車幅が狭いですもんね〜怖い!
ここらもヘタなんです(汗)
2015年12月27日 18:48
mark0924さん、こんにちは。

今年最後の走行、残念でしたね。
2コーナーで止まってるのを見た時はかなりビックリしました。

これに懲りず来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年12月27日 20:34
ありがとうございます

1月末までには復帰する予定です

こんなんで、凹んでいられませんわ

来年もよろしくお願いします

25秒目指します
2015年12月28日 10:37
ええ~~っ!
まさかmark さんが・・・
早いとこ直るようにお祈りします。

また、来年も遊んでやってください。良いお年を~(^^)/
コメントへの返答
2015年12月28日 11:39
ありがとうございます
洗礼受けました
初心に戻って来年もよろしくお願いします

プロフィール

「人生2度目の彩雲との遭遇はクラブのキャロウェイカップゴルフでした なんかいい事あるはず、、、、ゴルフ仲間4人中3人が入賞して賞品ゲット 
スコアもまぁまぁなら良い事🙆だなぁ」
何シテル?   07/20 07:55
サーキット若葉マークからはや12年 996GT3クラブスポーツから991.1GT3RSで鈴鹿サーキットを走らせて楽しんでましたが コロナ禍、走る機会も少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCMの不具合😩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 04:14:40
九州行き当たりばったり その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:10:05
北の大地から帰還④完決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 04:06:47

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
またまたマカンに帰って来ました マカン3です 普段乗りがパラメーラ4では大きく感じる様に ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットを卒業し楽ちん仕様の車に乗り換えました ACC、レーンキープ、レーンチェンジア ...
メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
ちょいノリから長距離までこなすクルマが欲しくなり 選択したのがC220dオールテレーン ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
運転する楽しさが実感できるオシャレな一台だと思います

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation