• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mark0924のブログ一覧

2024年04月16日 イイね!

九州行き当たりばったり その③終

九州行き当たりばったり その③終さぁ南下するぞう

指宿目指します

目的はいぶすきゴルフクラブ
開聞岳コース
ここも井上誠一設計で
長くカシオワールドオープンが開催されてた
名コースです

クラブハウスに到着する前に馬に出会います





トカラ馬の牧場があり放し飼いされてます
少し小型の馬ですね

コースに到着前に開聞岳の山麓に
作られたコースと確認出来ます









いつでもスタートOKと事で




1番 神様





南国感がいっぱいで
パームツリーがいっぱいなコース



🌴ヤシが多いです


バンカー深いです


池もあります


コースは広くてOBなどほぼ無し
ファウエーはうねり絞られていて
バンカーも深く
狙いどころが難しく
楽しめるコースでした

グリーンも傾斜とうねりでパターも
難しい
評判通りですね

やはり90切れず46.46.92打

午後から少し雨が降り出し
天気の神様には見放されました






長崎っ鼻見学

岬と灯台です










天気良ければ絶景なんでしょうね



本日のお宿は
純日本旅館 和室しか空いてません

料理自慢の宿で いぶすき秀水園






プロが選ぶ旅館で料理部門日本一に輝いた
が売りです

夕食載せてきます





キビナゴ、タイ、マグロ、イカ
など


しんじょう



黒豚角煮



鮑の味噌煮



さつま揚げ





確かに美味しかったですので
看板に偽り無しです






到着時のおもてなしからサービス
部屋担当中居さんまで

まんま昭和の旅館なんですが嫌味もなく
良く気がつくスタッフさんで
人気の宿泊施設でした

コスパも良好でお得感あります




徒歩5分の砂風呂会館に行ってきました
浴衣の中はスッポンポン
ゾロゾロ歩いているのが笑えました
笑笑


鹿児島湾を横断する
なんきゅうフェリー
山川〜根占の予約が取れたので

志布志港発〜大阪南港着をリザーブしました





フェリーで大隈半島に移動します
50分程です


小型フェリーで
15台程しか乗れません




先頭確保


お昼を大隈半島の海鮮料理を食べたくて

Google先生から

食事処 時海さん

フェリー上で電話で予約しました


13時10分に到着

満席でしたが予約してましたので10分程の待ちで
入れました

角煮と刺身5種



名物の 

海鮮丼

今日は9種の魚がのってます




ここも超人気店で予約必須



新鮮な定置網で取れた天然の地魚が食べれます

切って出すだけの店とは違います
明らかに魚を仕立ててからですので
時間と手間が掛かってます

高齢のご夫婦でやってられますので
数に限りがあります

もし近くにまたきたら必ず行きます



ご馳走様でした



さぁあと90分ほど
大隈半島を横断して志布志港に向かいます



地名が面白い志布志だらけ
ネタにされてます



フェリーは
サンフラワーきりしま
志布志港〜大阪南港
18時30分発 8時50分着





アウトリュウム



徳島沖で朝日が見える様に
右舷のバルコニー付きの部屋をリザーブ

海から昇る日の出バッチリ





定刻に大阪南港着

阪神高速から第二京阪、京滋バイパス、名神
と乗り継いて2時間ちょいで自宅到着です

日曜日は空いてますね

事故もなくて九州行き当たりばったり
縦断旅行は7泊(船中2泊)で終了


燃費の良いC220dオールテレーンは

走行距離  1450キロ

無給油で行けました
Posted at 2024/04/17 15:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「飛騨高山まで山菜を買い出し、、ついでに高山ラーメンはしご、、つづみそばさん ワンタン麺小、お初、なないろさんの高山ラーメンと炒飯      リヤシート倒して結構な量の野菜が入ります  本日高山市内は閑散としてます」
何シテル?   06/04 14:56
サーキット若葉マークからはや12年 996GT3クラブスポーツから991.1GT3RSで鈴鹿サーキットを走らせて楽しんでましたが コロナ禍、走る機会も少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14 15 16171819 20
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

PCMの不具合😩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 04:14:40
九州行き当たりばったり その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:10:05
北の大地から帰還④完決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 04:06:47

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
またまたマカンに帰って来ました マカン3です 普段乗りがパラメーラ4では大きく感じる様に ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
サーキットを卒業し楽ちん仕様の車に乗り換えました ACC、レーンキープ、レーンチェンジア ...
メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
ちょいノリから長距離までこなすクルマが欲しくなり 選択したのがC220dオールテレーン ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
運転する楽しさが実感できるオシャレな一台だと思います

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation