• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mogiteiのブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

アウトバック グレードとオプション選び

当時なぜその判断をしたかを次回の検討の際に参考とするためのメモです。

【グレード】
アウトバックは、ベースグレードとLimitedの二つ。以下の理由から、ベースグレードを選択。

・アイボリー内装はベースグレードのみ選択可能(当時)。
・ Limitedの装備に差額分の価値を見出だせなかった。
スタブレックスライドを避けたかった

【外装色】
ラピスブルー・パールを選択。北米モデルには設定のあるワイルダーネスグリーンが良かったのに国内未設定。国内では白黒グレー系の無彩色ばかり。

【メーカーオプション】
ベースグレード用のメーカーオプションは全部で4つ。

・レザーシート(選択)
オープンカーに乗っていたときの経験から、シートは皮の方が汚れにくいし、汚れを落としやすい(染み込まないので)。
それと明るい内装色にしたかったのでアイボリーを選択。

前後席シートヒーター付きなのでレザーシートにしたけど、ヒーターが前席のみだったら後席の人が寒い思いをするのでファブリックシートにしていたところ。

・パワーリヤゲート(選択)
ワゴン、ハッチバックに乗っていた経験から、汚れやすいリアゲートを手で触らずに開閉出来るのは嬉しい。

・ハーマンカードン+ナビ(非選択)
車内でオーディオをつけることは年に数回しかないので無用。

・サンルーフ (非選択)
オープンカーに乗っていたときの経験とゴルフプラスにサンルーフを着けた経験から無用。爽快感など皆無(オープンカーと比べたら酷だけど)で、 稼働部品が増えて重くなり、天井高が下がる上に清掃箇所が増えて面倒。グラスルーフのような面積の広いタイプなら良かったかも。

ディーラーオプション。

【内装】
・トレーマット
樹脂のトレー形状のマット。普通のカーペット状のマットは掃除が面倒。

・カーゴトレーマット
これも樹脂のトレー形状のマットの荷室用。掃除が楽なので汚れ物も細かいことを気にせず積める。

・カーゴソケットキット
荷室の電源ソケット(12V)。標準装備ではなかった。小型の冷温どちらにもなるクーラー(?)ボックスをいつも積んでいるので。

【外装】
・ホイールロックナット
他のボルト/ナットを抜かれて走れなくなったとしても、少なくともタイヤとホイールの盗難は防げるはず。

・ホイールアーチトリム
「ラギッドテイスト」の演出。唯一の飾り付けオプション。

・プロテクションフィルム
ドアハンドル裏の窪みのところに貼るやつ。必ず傷がついて汚くなるので。

・ドアエッジモール
壁際で狭いところではむしろドアエッジを壁に押し付けて固定して乗り降りすると楽で安全。また、他の人が荷物の出し入れや乗降時に服や鞄、荷物類が当たっても気にしないように。
他車に対しては、手を添える、子供には開閉させないなどの気配りで、そもそもぶつけない。

・ガラスコート
洗車は年に数回しかしないので、汚れが付きにくくて落ちやすいことから。TTもゴルフプラスもしていたが、塗装面はずっと綺麗だった。コーティング自体のメンテはしたことなし。

※検討したけどやめたもの

・ナンバープレートホルダー
カタログを見るまではせいぜい3千円程度のものかと思っていたら、1万円を越える価格。機能はないので無用。ゴルフプラスのを流用するか。

・スプラッシュボート
これまでの車には着けていて、リアオーバーハングの短いハッチバックではそれなりにリアゲートの汚れ防止に効果があったような気もする。今度はリアゲートが汚れても電動で手で触れずに開閉できるので、まずは装着せずに様子見。

・カーゴステップパネル(樹脂)
ゴルフプラスでは、プロテクションシートを貼っていて、ベビーカー、BBQ用品や自転車、はては外構のDIYで木材、レンガ、コンクリートブロック、砂利、砂、各種ツールをホームセンターから自宅まで随分と運んだけど、ぶつけた痕跡無さそう。
もし使い込んで傷がついてきたら着けようかと。

【ナビゲーション】
・彩速ナビ(ケンウッド)
興味がないのでDSRC対応機器と接続可能なモデルで一番安いものを選択。

ゴルフプラスでは納車時からPNDを、最近はスマホの無料アプリを使ってもいるけど、使い勝手はやはり据え置き型の方が良いと思う。

・ステアリングリモコン
有ればより安全か。

【その他】
・コーナーセンサー(4センサー)
妻の不安解消用(笑)。アクセサリーカタログでは6センサーだけど、ナビゲーションカタログではセンサー数が選べる。真後ろはカメラでカバー出来るので、四隅のみをカバーして、1万円弱お安く。

2015/7/7 追記
その後の感想を掲載しました。

プロフィール

- 過ぎたるは猶ほ及ばざるが如し - 備忘録としているため、使用感等に変化があった場合に既存記載内容に加筆・修正を行うことがあります。初見でいいねを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34567 8
91011 12131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
スペース効率、デザイン、GA-Bプラットフォームの走行性能がバランス良くまとまっているこ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ワゴンボディの実用性とアイサイトの快適性/安全性で選びました。 メモ: カラー:ラピ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
子供ができたことから、さすがにオープン2シーターではどうにもならないと買い換えました。 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
CGのオープンカー特集を見て気になり、ディーラーへ冷やかしに言ったのが運のつき。展示車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation