• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月22日

宮城の防潮堤

宮城の防潮堤 今日も帰りが遅くなり宿で冷たくなった晩御飯を頂くことに。

まあ9時近くでもたばさせてくれるだけでも御の字ですけど。

9時から相棒を見て、10時からのドラマ。

「明日、ママがいない」芦田愛菜が主演というので、

初回を見ましたが...

人権侵害問題でニュースになっていますが、

やはり、こういう見ていて暗澹たる気持ちにさせるドラマは作っちゃダメですね。

初回で見るのを止めました。


報道ステーションにチャンネルを合わせると今日は宮城県庁からの放送でした。

宮城県の防潮堤問題について。

まずは名取の防潮堤、瓦礫で作った防潮堤は認められないと、

コンクリートで二重の防潮堤が作られていました。

松島の無人島11箇所に20億円で防潮堤建設計画中。

今は休耕中の水没した田んぼがあるからだそうです。

気仙沼小泉地区、高第位移転して住人はいなくなるのに14mの防潮堤建設。

唐桑半島鮪立漁港の防潮堤は高さ9.9mはば60m540m、56億円。

ここで村井県知事が登場、

「1000年に一度の東日本大震災並みの津波は防げない。しかし、

100年に一度の津波を防ぐために9.9mの高さが必要である。」との言い分。

地元住民の意見をまとめると

過去の津波を考えると4,4mの防潮堤で十分ではないかと言うもの。

9.9mの防波堤は漁業関係者のアクセスの悪化で深刻な影響が出る。

津波が見えないため、被害が拡大してしまう。(宮古田老地区がそうでした)

見通しを良くして防潮堤の予算を退避路拡充にあて他方が良いのでは。

なにより、海で生活してきた住民が海が見えなくなるというのは精神衛生上、死活問題だと。

ということだったのですが...

村井知事の答えは

東日本大震災の悲劇にあたって、これ以上宮城県人が亡くなるのをなんとしても避けたい。

どんなに批判されようと命を守ることを再優先にしたいとの答え。

古舘キャスターが、命を守る前に沿岸住民自体が誰も居なくなるのでは?という危惧。

結局言い分は平行線のまま時間切れでした。


村井知事の命を守るためには...の言い分もわかりますけど。

自然はいつも想定外な事が起きる訳で、抑えこもうとしても無理だと思うんですよね。

自分も自然を押さえ込むことより、帯広を拡充し、何かあったらすぐ逃げる方法を充実した方が

良いと思います。

リアス式海岸を始め、狭くて入り組んだ日本の沿岸部での対策は間違いなく難しいのでしょうけど。







ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2014/01/23 00:25:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

大人気♡新型シエンタG.Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
グラグラEXさん

この記事へのコメント

2014年1月23日 12:25
ママがいないは色々ニュースになってますね(汗)


報道ステーション見てましたが地元民あってのものだと思うんで地元民の意見を聞き入れてほしいと思うのですが意見が一致しない時が大変でしょうね〜


それでも海の見えない港町なんてゾッとしますが
((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2014年1月23日 23:49
こんばんは。

テレビでやってはいけない線引、必要だと思います。

見ましたか。
村井知事、なかなか持論を曲げない人。
まさしく聞く耳を持たないというのがピッタリです。
地元民は勿論、観光地としても死んでしまいますね。
2014年1月23日 14:55
通りすがりです。

堤防は、利権がらみの政策のような気がします。税金の無駄遣い。
行政ができることは、人命であって資産財産を守ることではないと思う。
堤防を築いて避難が遅れるではおかしなことに。車の運手中なら間違いなく犠牲になる。
沿岸の個人エゴ丸出しのとんでもない議論になるでしょう。

避難誘導が基本、産業を考えた避難できる体制や施設づくりが重要でしょう。
コメントへの返答
2014年1月23日 23:58
こんばんは。

コメントありがとうございます。

村井知事は人命を守るため批判は甘んじて受けると言っていましたが。

いくらお金をかけても完全なものは作れないでしょうし。

仰るとおり、避難路の整備を進め他方が良いと思います。
防潮堤は産業は勿論、住んでいる人々の生活を奪うことになると思います。

プロフィール

「マイクロプラスチック~今更そんな事を言われても... http://cvw.jp/b/19077/47794889/
何シテル?   06/22 01:37
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TV映像のフリーズ不具合が出た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:49:23
2005年から書き続けているみんカラBlogの人気48投稿を纏めました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 22:06:55
[スバル フォレスター]ASMSW 吊上げハンガー ラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:27:33

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation