• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2023年09月10日 イイね!

必ず来いと言われたので

必ず来いと言われたので昨晩も寝るのは遅かったのですが、

目覚ましが鳴る前、7時に目覚め。

『う~ん、どうしよう。』とベッド上でグダグダ。

結局ベットから出て着替えようとした所で気付きました。

『あっ、今日は日曜日だ。』

すっかり仕事モードでおきたのが悔しく、ベットに戻り二度寝。

結局起きたのは9時過ぎでした。


ガレージの電源配線作業、残り一つのコンセント接続をしたのですが、今日の天気。

雲の間から太陽が覗くとギラギラの陽射し。暑かったです。

作業はすぐに終わり、昨日の走行で虫がびっしりのFIT4の洗車。



小さな虫だったせいか簡単に落ちました。

洗車を終え久しぶりに喜多方ラーメンを食べに出かけました。

メガ盛り叉焼ラーメンが1200円との事。

これまで食べたことがないMEGA盛り、食べてきました。

嫁さんに分けたので完食に問題は有りませんでした。



美味しいチャーシューを飽きるくらい食べることが出来ました。
Posted at 2023/09/11 02:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2023年09月09日 イイね!

復活

復活ドアパンチ修理の入庫から1週間。

無事修理は終わったとの連絡。

問題は台風の進路でしたが、熱帯低気圧になり太平洋側を通過。

被害に合われた方々には一日も早い復旧をお祈りします。

朝起きて天気予報を確認すると日本海側は降らない模様。

8時の出発に合わせたように雨が降り出しましたが、南下すると直ぐに止みました。

秋田に入ると太陽が顔を出し気温も30度に。

道中、道の駅に寄りながらなので時間がかかりました。

お昼は河北町の”といや”さん。

カツ丼と肉そばのセットがおすすめのお店、逆らわずセットを注文。

肉そばは蕎麦、出汁供に文句のつけようがない美味しさ。

カツ丼はカレー粉が入ったカツにソースが掛かったソースカツ丼。

自分はオーソドックスな卵とじのカツ丼が好きなのですが、嫁さんは美味しかったとのこと。

食後は道の駅寒河江まで行き行列に並びジェラートを頂きました。



だだちゃ豆とマロン、甘さ控えめでさっぱりした味、食後にピッタリ。

ダブルで300円とやすいのも嬉しいです。

そしてFIT4が待つTDクラフトさんへ。

綺麗に治った上にコーティング施工。艶々でした。

  

今日はショップの駐車場、ガレージ供に車がびっしり、忙しそうでした。

半導体不足が解消されつつ有り、納車が増えてきてコーティングの注文も増えているとのこと。

社長も「腰が痛くて」と言いつつ次々と来るお客様対応で、うっクリ話をする時間も無く、帰ることに。

換え入りの道中はパラパラと雨粒が落ちただけで雨に当たることもなく帰ることが出来たのですが

帰りも蒸し暑く、虫が飛び交っていました。せっかく綺麗にしてもらったFIT4、明日は洗車になりそうです。
関連情報URL : https://aquamirror.jp/
Posted at 2023/09/10 02:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年09月08日 イイね!

根っからの車好きなんだね~

根っからの車好きなんだね~昨晩も外はヒンヤリ、窓を閉めて就寝。

今日も秋らしい一日。気温も上がらず過ごしやすい一日。

夕方、時間休を取ってガレージの配線作業。

過ごしやすいと行っても作業をしていると汗だくになりましたが。

配線はほぼ完了、コンセントをガレージ両端に付けたかったのですが

電線がチョットだけ足りなかったのでホームセンターへ。

ついでに明日は山形にFIT4の受け取りに行くのでYARISのガソリンを満タンに

3円引きで170円でした。山形は174円とかの看板価格でしたが、

入ってみるとプリカ購入価格という店が多く紛らわしいです。

心配なのは台風の進路ですが、熱帯低気圧になって雨雲は太平洋側を通過する模様。

問題無く行けそうです。


社長から会長になったモリゾウさん。やりますね。

トヨタが『ヴェゼル』の新CM公開!? モリゾウ出演、サムズアップで「ホンダです!」

先週はスーパー耐久に参戦。今週は北海道ラリーでデモランとの事。

自分が楽しんでいるのは勿論ですが、自動車業界、モータースポーツを盛り上げるため、

客寄せパンダになったり、提言をしたり。

日本の自動車業界、モータースポーツ界をもっと盛り上げて欲しい物です。
Posted at 2023/09/09 00:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2023年09月07日 イイね!

驚いた!こんなの初めて

驚いた!こんなの初めて昨晩はエアコンを止め窓を開けて就寝。

朝方、寒いくらいでした。

外ではコオロギが鳴き、やっと秋らしい雰囲気に。

今日は月一回の定例会の日、AURAで出社。

窓を開けて走るのが心地よい一日でした。

今日は真夏日では有りませんでしたが、盛岡はこの夏記録に残る真夏日。

盛岡の連続真夏日42日でストップ 平年より長く、暑い夏に

岩手県盛岡市 「真夏日」年間51日 観測史上最多記録更新

9月も暑いとの予報、最多記録はとんでもない記録になりそうです。



チョット前、先月末の話。

夕食を終え、いつものようにマッサージチェアでマッサージしていると、焦げ臭い匂い。

といっても嫁さんは食器洗い中で調理はしていません。

怪しいのは仏壇。でも線香も無く火の気配無し。

『近所でゴミ焼きでもしてるのか?』と思いマッサージを続けたのですが...

マッサージが終わっても匂いはそのまま。『やっぱりおかしい。原因を探さねば。』

やはり一番怪しいのは仏壇。でも火も煙も出ていません。

一応線香立てに手をかざしてみると、熱いです。

『これは灰の中で燃え残りの線香が燃えているかも。』

と、割り箸を持ってきて、突付いてみると、灰が山の噴火のように数センチ吹き出します。

更に探ってみると灰の中に赤い部分が。やはり燃え残りが燃えている模様。

灰が煮えたぎる様子を見るのは初めて、線香立てもかなりの熱になっているかと思ったのですが、

触ってみると熱いものの持てる温度。土間まで運び灰の中を観察。

灰の中には燃え残りの線香の他に、マッチの軸も。

人によっては日を点けたマッチの軸を線香立ての灰に刺す人もいる模様。

燃えそうなものを取り出し、放置しておくと沸き立っていた灰も収まり、やがていつもの状態に。

灰が沸き立つ様子、初めてみました。灰があんな状況になるなんて。驚きました。

動画で撮っておけばと後悔、でもそんな余裕はありませんでした。


Posted at 2023/09/08 01:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2023年09月06日 イイね!

キングダム-運命の炎-

キングダム-運命の炎-今日は曇り空、時折パラパラと雨粒が落ちる天気。

在宅勤務は午前で切り上げ、休暇を取り映画館へ。

今日は水曜日ということで映画が安い日。

有給休暇も今月末まで消化しなければいけないので。

先ずは腹ごしらえ。美味しいランチと思ったのですが・・・

目指したお店に着くと入り口で本日のランチは無くなってしまいました。

しょうがないのでセカンドチョイスのお店へ。ランチはカキフライ丼、嫁さんはカキフライ好きなので問題無し。

自分は海鮮丼が食べたかったのですが、今日はできないとの事。

しょうがないので頼んで出てきたのがこれ。



牛スジカレーに牛すじ、と唐揚げが乗ってます。ラーメンどんぶりで出てきた時点で後悔。

カレーなので何とか食べましたが。

美味しかったのはカニも入っていたアラ汁。次回は海鮮系を食べたいお店でした。

お腹はパンパン。睡魔を心配しつつ映画館へ。

今日は先日嫁さんが観れなかった「キングダム-運命の炎-

流石に空いていました。観ているのは殆ど大学生でした。

相変わらず豪華なキャストとスケールの大きさ。期待を裏切らない出来でした。

アニメでストーリーは分かっていますが、杏が演じる紫夏のストーリーは映画用に書かれたストーリー。

良かったのですが、このストーリーが入ったせいでエンディングが来た時に思ったのが

『あれっ、ここで終わり。このペースだと何話まで作る事になるだろう。』という疑問。

やはり多くの方が心配している模様。

丁寧に再現し過ぎ? 実写版『キングダム』に「いつ終わる?」と心配の声続出

キャストの年齢、制作費など大変でしょうが、付き合っていきたい映画です。
Posted at 2023/09/07 01:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「キリ番GETも慌ただしい一日 http://cvw.jp/b/19077/48708195/
何シテル?   10/13 01:56
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation