• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月04日

ダブルヘッダー

ダブルヘッダー と言うわけで、今日は2機。
・・・本命のF-15はいつになるやら。。。(アセ

ってことで、今日は・・・


クフィルC2とX-29

クフィルは・・・
我々世代だとクフィールって言う方がしっくり来ますね(w

ですので、





傭兵 vs 傭兵戦時をモチーフに砂漠迷彩にしました。
まぁこれやりたくてF-16でテストしたんで・・・(w

兵装は・・・



MERに500ポンド6発、それに自衛用にサイドワインダー2発という爆装仕様にしてみました。

実機のペイロードが7tはあったはずですから、このくらいなら問題ないっしょ~


まぁ問題なのがX-29

X-29とF-20。
超マイナー機種なのに、日本だけ異常に知名度が高いそうな(wiki調べ)

X-29は前進翼形状の先進技術実証機。
先進技術実証機ってことは過日初飛行したX-2と同じで武装なんざしてません。

できない・・・というべきか。。。

でもエリ8では・・・ねぇ・・・

にしても、シンはエリア88に復帰するとき、これ選んじゃったんだろ・・・
その前に乗ってたF-20はじいさまがシンに売り込んだからだけど・・・
復帰時は中小国の国家予算並みの資金があって・・・
エンタープライズ一隻買っちゃってたけど、それでも戦闘機ならよりどりみどりな資金くらい
あったでしょうに・・・

まぁきっと復帰する際にマッコイじいさんはシンに聞いたんだと思うんですよ・・・

マ)「シン、戻るにしても戦闘機はどうするんじゃ? なんなら何でも買い付けてくるがね」
シ)「クレムリンでもなんでも、か?(笑) そうだなぁ…またF-20でも頼もうか」
マ)「わかった! と、言いたいところだが…開発中止らしくてなぁ・・・」
マ)「そうだシン! X-29なら手に入るが・・・」
シ)「じいさん、あれは試作機だし、武装どうするんだ?」
マ)「ありゃ、先進技術実証機だなんて言ってるが、イチからの製作ではなく、F-5やらF-16の
  パーツの寄せ集めといわれとるんだが、中身はかなりF-20のパーツで流用できる」
マ)「F-20の予備パーツについてはすでにルートを確保してある。機首部とアビオニクスを
   F-20から移植、あとは翼内に燃料系と武装系の配管配線通せばF-20並みにはなるじゃろう」
シ)「なるじゃろ・・・ってムチャクチャなぁ・・・」
マ)「なあに、口金のサイズさえ合えばいいんだ。機械なんてそんなもんさ」
シ)「じゃあそれで一つ頼む・・・」

なんて話があったかどうかはわかりませんが・・・

まぁ・・・
そんな話はおいといて・・・



X-29
カラーリングはシンのF-20を参考にしました。
で・・・
武装は・・・



サイドワインダー6発に増槽3本の最終決戦仕様です。
増槽、パイロン等はF-16のパーツ移植。
ミサイルは別売り品をしようしました・・・が、増槽・・・クフィルのを流用すればよかったかも・・・

そんなこんなで、今日の練習おしまい♪

あと2日で、本番のF-15にたどり着きたいねぇ・・・

ブログ一覧 | プラモ | 日記
Posted at 2016/05/04 01:45:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来た・・・自動車税
彼ら快さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

雑誌 NAVI のこと
Paguroidea(ヤドカリ)さん

正直、この燃費はありがたいです
P.N.「32乗り」さん

水戸まで(*^^*)
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3月総括 http://cvw.jp/b/192860/48338387/
何シテル?   03/29 15:01
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation