• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月27日

11歳の記念品は・・・

11歳の記念品は・・・ ナビ!
去年の5月に症状が現れ、14ヶ月。
ダマシダマシ使ってましたが、ついにスイッチが復活せず。

まぁ今やナビ機能はgooglemapでナビゲートできるし、
ましてやオンライン地図なら地図更新もほぼリアルタイム。

わざわざオンダッシュナビを買う理由も無さそうですが。。。

それでも買った理由は。。。

(1)スマホのバッテリー問題
googlemapでナビ。
トンネル内でもある程度慣性制御(加速度センサー等)で位置情報が更新される。
ので、速度信号が無くても問題は無い。
のですが、画面点けっぱなしだとバッテリーがガンガン減る。
ので、
USB繋ぎながらの運用になるのですが、そーなるとスマホのバッテリーもガンガン劣化する。
っまぁ、たまの遠出で半日くらい使う分にはそんなに劣化はしないでしょうが、毎日となると…ねぇ

(2)ハンズフリー
ほかの方法(いまのナビ買う前に何個か試したハンズフリー使うとかね)もありましたが、
ボリュームが小さいとか、そもそも接続相性で駄目だったりとか、送受話時に音楽ソースが連動してミュートされないとか・・・
結局一体型の方が使い勝手が良いわけですわ。

(3)まだまだFD2Rに乗っていたいから。
まぁ不退転の決意ってやつですよ(ニコリ

それに。。。
昨日はアニバーサリーディ
なら買っちゃうか。ってね。

ほら、我々オタクがキャラとかの誕生日会やるのと一緒で(ヲイ

まぁガチオタ部長の話はおいといて。。。

購入したのはケンウッドのMDV-M906HDです。
現行モデルでは906の下位モデルで706ってのもあるのですが、、、
M906だけのの主な機能として・・・
HDモニター:1280×720
シリーズ唯一の静電タッチパネルを採用しマルチタッチにも対応
視野角:170度
LEDバックライトを従来の1.3倍の輝度に
6軸センサーを採用
みちびき/GLONASS対応のGPS
オーガニックGUIと呼ばれるHMIを搭載

まぁいま使ってる727DTと同等機能以上であれば良いかと思っていたのでS706でも
良いかなぁと思っていたんですが、12,000程度の追い金で買えるのであれば・・・
というオタク的愛情表現で上位モデルにしました。

で、、、
昼前には着いてたんですが、さすがに炎天下に作業は。。。
それに、平日の疲れでなにせ眠い。。。

ってことで本日ひるねかんたーb・・・(略

明日は・・・台風らしいので明日もお預けかなぁ。。。

なんて言ってたら秋になるまでお預けになっちゃうんですけどねぇ。。。
いや、モチベーション上がらないと作業意欲がねぇ

いや、ナビ自体は簡単なんですが、、、
ダッシュボード全ばらしなんで、、、
それにいろいろ2011年からダッシュボード上に無線やらメーターやらレー探やら着いてるので
それらも一時撤去しなきゃならんし。。。
まぁレー探については整理する良い機会ではあるんですけどね。。。

そんなこんなで11thAnniversaryのお話第2弾でした。
ブログ一覧 | FD2R | 日記
Posted at 2019/07/27 20:24:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年7月27日 22:24
購入 おめでとうございます!
いいなぁ・・
アコード、最初のナビがKENWOODで
気に入ってたのですが 9年使ってPANAに・・
パナも不満無くイイのですが
とにかく反応が遅く 爆速が売りの
KENWOODには 非常に憧れが有りました!
いいなぁ・・
と、言う事で 明日の午後から取り付けて(ん?)
使い込んでからでいいので
インプレ 楽しみにしています。  ^^
コメントへの返答
2019年7月27日 23:35
ナビはケンウッド一筋です。
やっぱり10代のころF1ホンダのスポンサーにケンウッドが参加してたというのが大きいかなぁ。

それはさておき・・・
いま使ってる727DTはナビとしては並以下(w
あの当時でさえ当たり前だったルート自動学習は無いし、マップはインクリメントPだし。。。

ってことで、明日着けようかとは思ってはいますが…
モチベーション具合ってことで(w

まぁ727DTより悪くないことは祈りたいところですね。

プロフィール

「業務連絡~メールアドレス変更 http://cvw.jp/b/192860/48607896/
何シテル?   08/18 15:03
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation