
先日、
バレルが突き出てる形状がイマイチ好きになれない。。。
と言ってバレル交換したHK45タクティカル(以下HK45T)
実は、アウターバレル形状のほかに思うことが・・・
と言うのも、サプレッサー装着時。
サイティングに難が。。。
いや、サイト合わせが出来なくなるような話ではないのですが、、、
サプレッサー未装着時。
まぁフツーですわな。
これが・・・
サプレッサーを着けると。。。
ちょっとサプレッサーがかぶる。
で、サプレッサーを着けないことが多かったんで、アウターバレルを交換しちゃったんですが。。。
サプレッサー装着時の形状は割と好き♪
なら。。。
と、ドットサイトを乗せることにしたんです。
昔は。。。ブローバックの反動でズレたり外れたりで実用的じゃないんじゃね?
とか、狙撃銃じゃあるまいし、アイアンサイトで十分じゃん!
とか思ってましたが、最近ではスポーツシューティング(特にスピードシューティング)では
結構使われる傾向にあるそうで。。。
それに確かにドットサイトのほうが
ゼロインも出来るし、多少視界が射線から外れていてもサイトが
あっていれば、表示されるドットと標的が重なるように合わせれば基本的には当たる。
という理論(?!)で、ドットサイトをお買い上げ。
もちろんレプリカですが(w
内容物は本体、本体にかぶせるゴムカバー、取付ネジ、サイト調整治具、取付マウント
って内容で
4000円弱。
まぁレプリカなんでこんなもんでしょう。
で、これだけだとHK45/HK45Tには着けられないので。。。
マウントもお買い上げ。
そうそう、本体だけ買っても。。。
ピカティニーレール (20mm規格レール)取付マウントが着いてくるので、ピカティニーレールが着いてる銃ならポン着け出来ます。
さて、
金曜の夜。
仕事で疲れたカラダにムチ打って作業開始(w
スライドを外し、リコイルスプリング、アウターバレルを外し。。。
放出ノズルアッセンブリーを外します。
ノズルASSYを外すには。。。
ビス一本外すだけ。
ビス外したら、スライドを左右に軽く開いてノズルASSYを外します。
注意点は。。。
小さなプランジャーがバネで飛び出てくるので、なくさないようにすることくらいかなぁ
ノズルASSYを外すと、リアサイトを止めてるビスが2本見えてきます。
先日のように社外サイト(=集光サイト等)に交換するにはこの2本のビスを外し、
サイトをずらし外せば交換できます。
で、外したネジですが使わないのでなくさないように仕舞っておきます。
何故なら。。。
ドットサイトのマウントを止めるネジはマウントに付属されてるのですが、
そちらの方が長い。ので、マウントの固定は長い方を使います。
マウントをスライドさせてスライドに装着。
で、ネジ2本で固定。
ここら辺のネジは振動で緩みやすいので。。。
ロックタイトを使用して固定。
ロックタイトは接着剤とは違い、通常では固まりません。
嫌気性の薬剤で、ネジ等に着けネジを締め込むことにより空気が遮断され固まる。
振動等では緩まないが、ドライバー等では緩めることが出来る。
(以上、小学校の頃、大藪春彦先生の小説を読んで知った知識w)
ただ、、、
こんなちいさなネジには使ったことが無かったので、、、
塗りすぎた。。。
ネジロック剤は1滴も着ければ十分なんですが、その一滴がネジに対して多いんだわ(w
ってことで、、、
紙か何かにロックタイトを出して、ネジをチョン着けするやり方をお勧めします。
で、マウントが着いたら、ドットサイトを載せて、ネジ2本で固定すれば装着完了!
この六角ネジもロックタイトを着けた方が良いのですが、、、
外さないと電池交換出来ませんので、それこそロックタイト着けすぎ注意です。
で、スライドにノズルASSY、アウターバレル、リコイルスプリングを戻してフレームに
スライドを着けて完成です。
う~ん、厨2!(w
でもまぁ1挺くらいこんな銃があってもいいじゃんね(w
ドットの見え具合は。。。
こんな感じ。
ちゃんとサプレッサーをかわしてます!
ただドットはレプリカだけあって若干にじむ。。。
ちゃんとゼロインしたら見やすくなるかなぁ。。。
あっそうそう、今回ついでにこれも換えました。
アウターバレルOリング(@200円)
ここ・・・
マルイのHK45は黒いOリングなんです。
KSCのHK45は緑色。
実銃もよく出回ってる写真のは緑色。
もっとも、実銃でも黒いOリングバージョンがあるようですが。。。
やっぱ緑色のほうが見栄え良いじゃん!
ってことで、交換しました。
でも、、、
ホントはマルイHK45/HK45T、2挺とも替えようと思って2個買ってあったんですが。。。
一回着けて、はずそうとしたらあっさり切れた(w
このOリング、着けたら外せないと思った方が良さそうです。
というわけで、以上自己満足のblogでした。
・・・相変わらずクルマ以外のblogですみません。。。
ブログ一覧 |
ガスガン・モデルガン | 日記
Posted at
2019/09/13 23:51:45