• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月16日

TECSUN PL-990x と RADIWOW R-108

TECSUN PL-990x と RADIWOW R-108 と言うわけで性懲りも無くまたまたラジオお買い上げ。

いや、、、
ホントは広帯域受信機でも買おうか・・・
とも思ってたんです。
ただ、新製品はデジタル対応なんで8万から10万するんで
旧来のアナログ機でも買おうかと。。。

でも、、、
アナログ機でめぼしい物は大体買っちゃってるんで。。。
だからアルインコのDJ-X11でも買おうかなぁ。。。

とも思ったんですが、4万内外する割に評判が良くない。。。

って思ってるときに、ふと尼で短波ラジオ漁ってたら。。。

あれ?
PL-990x?!
こんなんあったっけ?

と思って調べたら。。。
以前買ったPL-880の上位機種らしい。

でも、880で十分満足してるしなぁ。。。
と、思ったら・・・



外部アンテナがAMラジオも対応してる!
今までのPL-880とかPL-660の外部アンテナは短波とFMラジオしか対応してなかった!

でも、高いなぁ・・・

と、一日悩んだあげく昨日ポチって本日到着(w



付属品は



日本語取説と880にも着いてたケース。
そして



ワイヤーアンテナとかUSB充電器、USBケーブル、イヤホンとか。

さて、880との違いは。。。



アンテナ端子とかイヤホンジャックなどにキャップが着いた。
あと、USB端子(充電用)が・・・



マイクロUSBに進化!(w
PL-880はミニUSBだったからね。

・・・USB-Cになるのはもう少し先かな?

筐体右側面は



880とあまり変化無し。

そして底面には・・・



MicroSDカードスロット!
付属のSDカードがすでに実装されてました(確か16GBだったかな)

とまぁそんな感じですが。。。

なにせ重い!



PL-880はカタログスペックで520gらしいのですが、、、更に重たい!
こりゃ持って歩くわけには重すぎだね。

もっとも、、、
今回これ買ったのは家で使いたかったから。

ほら、自宅は長波~短波帯のアンテナとディスコーンアンテナ建ててるから。。。

でも、、、
656gって、、、

以前買ったRADIWOWのR-108(記事にしてないけど2019年購入↓)



これ、



208gとめっちゃ軽量。



2個合わせても重さで勝てない(w

をい!
2個て!

ええ、実は。。。

2019年に買って自宅運用に使ってたんですが、使い勝手が良いんでもう一個土曜日に
ポチってまして。。。
こっちは昨日日曜日に到着。
これ、、、
記事にはしてないけど(ってか記事にするの忘れてたw)、けっこう感度良いんです。

で、、、
もう一個買おうと思ってた1ヶ月ほど前。

ポチろうと思ったら尼から在庫一掃。
前の日に某有名フリラーさんが紹介動画をあげたから。。。かどうかは解りませんが。。。

それが土曜日見たら尼で復活してたもんで。。。

感度が良く、小さく軽い。
それでいて、金額は5千円内外。
PL-990xでR-108が5個くらい買えちゃう(w

そりゃ買うよね~

と、思って買った物の。。。

やっぱりPL-990xに未練があって。。。
昨夜ポチった・・・と。

まぁ。。。
誕生日マンスリーと思いねぇ~(w

って、ことで、インプレとか詳細は。。。
そのうちアメブロにでも・・・



おまけ。

先日買った花束。
買ったその日はつぼみでしたが。。。



百合が満開になりました。
百合は良いよね~(他意は無いですw
ブログ一覧 | BCLネタ | 日記
Posted at 2020/11/16 22:49:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバ
avot-kunさん

若葉のころ
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2台前の愛車のノートへのイイネが9 ...
ブクチャンさん

愛車と出会って10年!
hero-heroさん

朝ラ-🍜
brown3さん

この記事へのコメント

2022年8月3日 10:36
(・・;)初コメ!失礼します。
私は並行輸入のPL990を使っております。ダイヤルロックがかかり(・・;)解除できません(;_;)どのキーを押せば解除できるのか!教えて頂けないでしょうか!取説が無いので、判りません。宜しくお願いします。
コメントへの返答
2022年8月3日 23:24
上面のかぎマークを何らか間違って押してしまったのかもしれませんね。
長押しすれば解除できます。
違ったらごめんなさい。
2022年8月3日 10:56
(・・;)何度もすいません!
リセットボタンで解決しました。_(._.)_失礼します。
コメントへの返答
2022年8月3日 23:25
ともあれ直って良かったです!
またなってしまったら、上の操作を参考にしてみてください。

プロフィール

「久々モデルガン http://cvw.jp/b/192860/48422406/
何シテル?   05/10 18:44
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation