• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月06日

大阪出張顛末記(長文)

というわけで今日は日帰り大阪出張。。。

7時過ぎに目黒に着いて、コンビニ寄ってから出社。
会社で出張の最終準備をして7:40お出かけ。

7:55品川駅新幹線駅改札着。

ホームに降りて・・・

指定席が16号車だったので・・・

端から端までウォーキング(泣
京急側の連絡口が新幹線改札南口側なので、、、
下り線的には一番前側なわけでして・・・

まぁ指定席で喫煙車両ですから仕方ないですね・・・

8時。
16号車乗り場付近(=ホームの一番後ろ)に着。

ちなみに乗る新幹線は8:20発の「のぞみ」

でしたので、、、
しばし新幹線ウォッチング大会!(w

300系!

かっけぇ~~~!
なんか・・・モビルスーツの顔って感じ!(w

いや・・・違う!
ホンダ車(欧州)でこんな顔のクルマあったような・・・

続いては・・・

通過する700系のぞみ!

屈辱の風を浴びせながら通過していきましたとさ(w

続いて・・・
ちゃんと止まる700系!

くちばし長げぇ~~~!

どんだけ長いかと言うと・・・

どんだけ~~~~(死語

そうこうしてるウチにワタシが乗るのぞみが到着。
そして乗車。

まずは・・・

朝飯♪

そして・・・

記事を2発書いて・・・
その後しばしお仕事(ホントです)

ただ・・・

電波が思っていた以上に掴めない。。。
ケータイ並・・・
までなるにはイーモバイルはもうちょっと時間が掛かりそうです。。。

で、、、
脈絡無く・・・

今日の富士山(w

10:50分頃新大阪着。

改札で上司2名と合流。
同じ列車に乗っていたのですが、各々切符を取り全然違う席でしたので・・・

まずは・・・
地下鉄で・・・

心斎橋へ。

いや、ワタシの用事ではなく、上司(と言っても別の部署の方ですが)の用事で…

で。。。

この地下鉄心斎橋駅!

降りてびっくり!
なんかおしゃれ!

・・・と言うよりヨーロッパの風!

見てみて!!!

ね!

で・・・
心斎橋駅で地上に出たのですが・・・
どうやら行き先を間違えたらしい。。。

上司二人で話をしていて・・・

地図を探してました。

ので。。。
我がモバイルPCの出番!

map.googleにアクセスして地図表示。
それプラス・・・心斎橋駅からの移動ルートを提示してさしあげました!

ら・・・

目的地逆方向!
5kmほどありそうなのでタクシーで移動。

で・・・

第一目的地着!

ワタシは・・・・
タクシー乗ってる途中で客先からメールが・・・

でしたので、一階のロビーでメールを転送したり電話したりと言ったお仕事。

そんな第一目的地から見た・・・

大阪城!
ちなみにこのビルの地下に地下鉄駅入り口があり、
大阪城ホールに行くにもこのビルが最寄り駅らしいです。

と、書けば大阪の方なら行ったビルが分かる???


さて・・・

午前中の仕事も終わり、地下鉄を乗り継ぎ堺筋本町駅に戻ってまいりまして・・・

東口改札を抜け・・・
地下街が飲食街になってましたので、上司2名+ワタシでどれを喰うか散策。
散策?!

探索か?(w

で・・・

意見がなかなか揃わず。。。

結局中華料理屋さんへ(汗
・・・結局大阪らしいもの食べてないし。。。

ワタシなんぞラーメンと麻婆丼のセットだし、、、

にしても。。。
喰いもの安いな~~

バカでかいトンカツの付いた豚カツ定食500円とか・・・

で、ラーメン!

お~!

うまいうまい!
でも、ちょっと薄い?

上司はちゃんぽんを食べてましたがやはり薄い?!

こ・・・これが大阪の味なのか~~~~?!

確かによく関西の方が関東の飯を食べると「濃い!」って言うものな~~
でも、確かにうまかったです!

で・・・
食後喫茶店へ。

ここで現地大阪支店の営業さんと合流。

しばし歓談ののちの14時。
客先へ。。。

1時間ほど打合せし、15時過ぎ退散。

・・・・冷や汗タラタラの打合せでした。
やはり金勘定絡んだ打合せだと、押されまくり(汗
でも、まぁ、、、最後はペースを掴むことが出来、なんとかまとめることができました!

で、終了!
大阪支店の方とはここでお別れし、15時半新大阪駅に戻りました。

で。。。

お土産買って、、、
15:45駅の喫茶店へ。

3名・・・ビールで乾杯!(w

16時解散!

上司2名は新横浜から帰るのですがワタシは品川経由。
のぞみってその両方止まるのって少ないらしい・・・
(編者注:3/15ダイヤ改正で解消されます)

で・・・

別れ際・・・

み・・・見つけたぁ~~~~!

ホーライ(と言うより551)の豚まん売り場!

探していたんですよ~~
なんせsakusaku等では旨いと大評判の豚まん!

大阪に来たら是非とも買わねば!

って思ってましたので・・・

で、上司と別れ列の最後尾に並んで・・・

16:10分お買いあげ!
16:16上りの「のぞみ」に乗って・・・

一路東京へ・・・

帰りはモバイルPCも出さず、ぼーっとしてました。
あ、メールのキャッチボールはしてたっけ(w

18:45品川着。

19:05京急ウィングに乗って20時半帰宅。

着替えて・・・

夕飯!

食べるはもちろん・・・

にやり


豚まんと焼売。

お~~~旨そう!!!
しかも!

しかも!

これでなんと1,100円!
安い!!!

安いと言えば・・・

帰りのおみやげ物売り場。
何にしようか迷いました。

まぁ、大阪土産を悩むのはいつも通りなんですが・・・
だって。。。
結局八つ橋とか神戸菓子になっちゃって。。。
あとはお好み焼きせんべいとかたこ焼きせんべいとか・・・

今度大阪土産の定番教えてくださいませ(>各位)

で、、、
迷ったのにはもう一つ訳が・・・
それは・・・
量。

が・・・多い!(w

いや・・・
設計課全員に配るとかの分はありがたく量のあるのを選びました。

が・・・
○○ちゃんとか、○娘。に渡す分が・・・

500円とかというお土産の金額が一番最低レベルでも
中が8個とか入ってたり・・・
1000円も出そうものなら数が。。。

重ね重ね申しますが・・・
とてもありがたい話なのですが・・・
1包み1人に渡すような場面だと多すぎっていわれそうな量。

明らかに東京の感覚で5~6箱選ぶと・・・
あれ?こんなに安いの???

って思いますよ。
やはり・・・(もちろん良い意味で)土地柄なんでしょうか?

で・・・
話はそれましたが・・

豚まん!

う~~~~ん!
旨い!
ちょっと蒸らしをミスってしまったのが悔やまれますが。。。
それでも旨かったです。

なにより・・・
4個で600円以下(だったはず)
ってことは・・・
150円程度ですよ!!!

大阪最高!!!!

・・・次回はもっとゆっくり行きたいなぁ~~~
(一応4月中旬に予定があります。。。)

ブログ一覧 | 大阪出張 | 日記
Posted at 2008/03/06 22:40:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

80年目の夏
どんみみさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年3月6日 23:01
次回は3月30日を予定していただければ結構ですが(w
コメントへの返答
2008年3月6日 23:09
妙見行ったら行ったでのんびり喰い倒れ出来ない悪寒(w
2008年3月6日 23:12
オツトメご苦労様です!(w

今日の富士山は、ピンでアップ
お願いします・・・
おいらの仕事が減って助かるんでww
コメントへの返答
2008年3月6日 23:22
つ http://minkara.carview.co.jp/userid/192860/blog/8023958/
(ニヤ
2008年3月7日 0:01
まあ大阪なら何でも聞きなさい(笑)

蓬莱の豚まんは定番ですな~
コメントへの返答
2008年3月10日 14:39
次回行く前に情報収集させていただきます(w
2008年3月7日 8:25
やはり、出張は週末の方がいいかと・・・(笑
コメントへの返答
2008年3月10日 14:39
ですよね~
前回もそのように工作していたんですが・・・

次回こそ是非とも・・・

プロフィール

「ここ2週間の出来事 http://cvw.jp/b/192860/48591896/
何シテル?   08/10 18:08
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation