• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

朝食、完食、大満足

朝食、完食、大満足まっ、満足したのは朝だけでは無いんですけどね(w

と言うわけで零です。
生存確認ビーコン代わりにイイネ押してましたが、
blogは約1ヶ月ぶりです。

相変わらず設計物件の地産地消がねぇ。。。

ってことで、おかげさまで多忙な日々を過ごしとります。

で、、、
昨日、1件図面納めが終わったので。。。

出かけるか!!!

って事で、お出掛けしてきました。



ここまで。

まこと食堂。

ええ、喜多方に帰ってました♪
いや、ホントは先週行こうと思ってたんですが、、、
体調不良(血圧がちょっと(!?)高くて。。。)で断念。

で、、、
今週も行くのは正直迷ったんですが、ここんとこ外出らしい外出もしてませんでしたので一念発起。
確か去年は帰らなかったしね、、、

日付変わって30日土曜日AM1時過ぎ抜錨。
AM6時前到着。実質4時間半。



で、7時前。
開店。

確か先週末は土曜日が旗日でしたっけ?
で、来週も3連休でしたっけ?
という連休の谷間だけ有って朝からの客人もまばら。

ゆったり座ることが出来ました♪

で、、、


チャーシュー麺+半ライス。

完食。

7時半過ぎ店をあとにし、喜多方前進基地たるいつもの道の駅「喜多の郷」へ。
買い物するにも9時オープンなので仮眠することに。。。

でも到着したらこれまたいつもの野菜の直売店がオープンしてたので、、、物色。
結果、喜多方産の長ネギと枝豆と栗をお買い上げ。目的通り♪

で、、、
9時前まで寝て。。。

9時。
道の駅でお土産用のラーメン買って。。。
行動開始。

喜多方市内のコープへ。。。

目的は。。。



チャーシュー
これがあっての喜多方ラーメン!
これがあれば自宅でも喜多方ラーメン気分(w
いや、マジで美味いから!!
喜多方来たら是非お土産にお買い求め下さい。
あ。
これ、コープあいづでしか買えませんので悪しからず♪

で、、、これだけ買ってから1ブロック先の三万石行って、お土産類お買い上げ。

その後給油しつつ道の駅に戻り。。。
しばしの休憩のあと。。。



本日のメインイベント。

あれ?
看板のぽんぽこタヌキさん書き換えたんだ。。。

で、、、

店内へ



ら。。。



ありゃぁ。。。
やっぱ大変なんでしょうねぇ。。。出前ってのは。

これで、親戚んち帰っても出前取れないのか。。。
出前ってのも、お店とは微妙に味が違うんですよねぇ~
多分出来たてと出前時間分の時間差というか。。。
出前は出前で美味しかった思い出がありまして。。。

そんなこんなで。。。
お昼も完食!

と、、、言いたいところですが、、、スープは半分以上残してしまいました。
歳ですかねぇ。。。
今までなら3食全部ラーメンライスでも全部汁も含めて完食してたけど、お昼の段階で
些かの膨満感が残っていて。。。

11時半。。。
会計して。。。

お店のおばちゃんと歓談して、、、
今回カーチャンお店の奥でお仕事してたんで声掛けないで帰ろうかと思ったんですが、、、
娘さんが気づいて呼んでくださったので。。。
で、お礼を言って、、、イザ帰還。

16時ごろ。。。
浦和着。

ジェイのKAZさんがジェイズフェアやってられたので表敬訪問。

その後。。。
17時ごろ、ジェイズ横浜へ。

こちらにも表敬訪問で。。。

で、、、18時帰宅と相成りました。

行くと決断するまでは悩むのですが、、、やっぱ行けば行ったで楽しいし美味しいし♪
ってことで、往復800kmオーバー
今回も事故無く渋滞無くクリアしてきました!

明日は。。。
疲れ取らないと。。。ってことで、寝て曜日です(w

にしても、、、
やっぱ体力落ちてるなぁ(泣


以下、自己満フォトギャラリー

Nikon Df に、今回はトキナーAT-X280pro(28-80mm f/2.8)一本のみで撮影。
往路&朝方は雨でしたので撮影どころじゃ無いなぁ。。。
と思ってましたが日中はそれなりに。。。

このレンズ、絞ればカリッカリ、開放ボワボワというレンズで評価真っ二つですが。。

私はこの旧来のTOKINAレンズが大好きです♪











紅葉は。。。
11月頃が見頃ですし、、、稲穂も



こんな感じでしたので満足いく風景写真が撮れなかった(主にウデのせい)のが唯一の心残りです。

11月頃紅葉狩りに行けるかなぁ。。。






おまけ。

今日の夕飯は勿論。。。



水以外全部喜多方ブランド♪
Posted at 2017/09/30 19:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食! | 日記
2017年06月10日 イイね!

今日のおやつ

今日のおやつと言うわけで、今日はさいたま市のSAB大宮BP店にて
ジェイズフェスタが開催されてました。
(明日もやってますよ~)

が。。。

ここ数日、血圧が高いのか風邪なのか、、、
頭痛が治まらない状態。

今朝も鈍痛があったのでどうしようかと思ったのですが
お昼頃になって治まってきたので、、、お出掛け♪

まぁ先週装着したレーダー探知機を試したいというのもあったんで。。。

12時過ぎ出発。
14時半到着。

ら。。。



大盛況!!

KAZさんも



大忙しのご様子でした。

あと、来月からジェイズレーシング横浜店にお勤めになる あこさん とも再会!

横浜店についていろいろお話を伺い。。。
16時頃帰宅の途に。。。

18時過ぎ無事帰着と相成りました。

で。。。
冒頭の写真になるわけですが。。。

ジェイさん関係ではまずもって必ず差し入れをするのが、ハーバー
一応横浜土産と言えば、アリアケ~のぉハーーぁバー♪
ですからね~

もっとも。。。

いまでは有明では作ってない(資本が変わりました)んですけど、まぁ横浜産だし。。。

毎回同じというのも面白みが無いかもしれませんが、ハーバー見たら私・・・ということを
印象づけたいと思って始めたことが今に至ります。

で、、、

今回も横須賀PAで買ったのですが、、、
新製品があったので、あこさんにお土産♪

ただ、味見しないのも失礼なので自分の分もお買い上げ♪

。。。

もっとも今現在まだ食してないのですが(アセ

まっ、そんなこんなで、今日もドライブで気分爽快です!
因みに明日は。。。軍港YOKOSUKAです♪


おまけ、、、


先週装着したレー探。

いろいろ設定を変更して。。。


(写真ははめ込み合成写真です)

表示項目が増えました。
むやみにパワーチェックすると免許が何枚あっても足りないので、アクセサリーにしかなってませんが。。。

ピークホールドがあればもっと良いのに。。。と思いました。

で、、、
気になる性能は。。。
悪くないんですが。。。

ちと不満も、、、
湾岸走ってて、羽田のLH。
トンネル明けだからか、トンネル手前で「トンネルの先LHシステムです」的なことを言ったきり
反応しません。


(2017.06.11追記。今日はちゃんと2km前、1km前、500m前、あとはずーと通過までアラート出てました。
 ただ、、、、やっぱりNシステムのアラート漏れが多いです。。。)

まぁ山手トンネルのLHもちゃんと反応するようになったし、これしか積んでないわけではないので、
良いのですが。。。
やっぱその辺がコムテックなんだよなぁ。。。と言うのが正直な感想。

とりあえず1台しか積まないという方はやはりセルスターとかユピテルのほうが良いと思います。

さっ。。。
ハーバー食べよっ!
Posted at 2017/06/10 20:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食! | 日記
2017年04月05日 イイね!

今日の夕ご飯

今日の夕ご飯18時過ぎ。。。

これから飲み会でもなく、接待でもなく、フツーに客先打ち合わせがあったのですが…
昼食べてなく誘惑に負けて…(w

って、浅草橋駅西口駅前なのに初めて入ったと言うところがなんともはや(笑)
でも、美味かった!

・・・食後の19時半から客先で打ち合わせでしたが。。。
臭いは大丈夫だったのだろうか。。。(w
Posted at 2017/04/05 00:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食! | 日記
2016年10月29日 イイね!

きょうのおやつ

きょうのおやつ先週だったかネットで生放送見てたとき、
その番組恒例のおやつタイムに紹介されていたのを見ていて。。。

これは!

と思いお取り寄せ♪

一週間ほど前にポチって。。。
忘れた頃にクール便で到着しました!
送料込みで2000円ほどってことは。。。
本体が1000円ちょっとと、ふつーにケーキ屋さんでロールケーキ買うのとほぼ同じ♪

ってことで本日開封。



中身は。。。



こんな感じ。
ケーキと共にそば粉もトッピング用についてきます。

で、、、



カットあんどトッピング!

気になるお味は。。。

う、うまーーーーーー
甘すぎずとても美味でした♪

こりゃリピート必至ですぜ!
ってことで、、、

気になる方は↓をクリック

信州産そば粉100%!! 究極のそばロールケーキ『ぼんさらざんろーる』
http://www.47club.jp/19M-000092ayt/goods/detail/10054589/

こちらは売り切れですが。。。

↓では納期はかかりますが受注してるようです。皆さんもお試しあれ!
Posted at 2016/10/29 13:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食! | 日記
2016年05月01日 イイね!

帰宅そして・・・

帰宅そして・・・夕食もラーメン(w

11時半ごろ喜多方をあとにし、16時ごろ横須賀着。
DIYセンターのケーヨーデイツーに寄って17時帰着と相成りました。

結局雨は福島県内だけだったなぁ。。。
と言うわけでD500たちはカバンから一度も出ること無く
MIURAベースに帰還しました(泣

まっ、そんなこんなで今日の夕食は上記の通りラーメン。
もちろん今日の戦利品です♪

麺は五十嵐さんとこの乾麺。



何度も言うとおり、持ち帰り麺では乾麺・生麺全部ひっくるめても1~2を争ううまさです!
日持ちもするという点を考慮すればベストかも!

ちなみに五十嵐製麺の本店のほか、道の駅「喜多の郷」でも買えます。

チャーシューは・・・



これも喜多方産。
これが入るのと入らないのでは味がまるで違います!
喜多方土産はこれおすすめです!!!!!!!!!!!

購入場所は喜多方市内のco-op。
コープでしか買えません。
※会員で無くても一般価格で買えます。

と言うわけで、本日AM1時抜錨、17時帰港。
16時間の小旅行と相成りましたが。。。

内、運転が10時間弱・・・
コストは片道で高速代6,400円+ガス代30L×125円前後≒3,700円
まこと:1.100円、ぽんぽこ:900円(だったかな…確か)

まぁ。。。概ね一食あたり11,000円(w

でも食の感動と人とのふれあい、思い出はプライスレス・・・ってことで。


・・・でも、次回(未定)は雨の降らんことを、、、
Posted at 2016/05/01 17:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食! | 日記

プロフィール

「続 スマート家電 http://cvw.jp/b/192860/48556456/
何シテル?   07/21 21:43
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation