• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

性懲りもなく

性懲りもなくと言うわけで性懲りもなく時計お買い上げ。
ずーーーーっと尼のウォッチリスト(≠時計リストw)に入れていて
昨日タイムセールされてたんで、一緒にリスト入りしてたメタルバンドと
共にお買い上げ。



えーっとこれ、2年前に買った時計の色違いです。

で、相変わらずベルトはミリタリーウォッチと言えば聞こえが良いけど・・・
ってものなんで、ベルト交換。





軸外すのは楽なんだけど、着けるのはイマイチ面倒くさいんだよねぇ・・・
特に弓環だと。

また弓環は本体の推奨ベルトでも無い限りサイズがぴったりなんて希ですけど、
今回はまぁまぁのフィット感でした。

そうそう、ベルトは。。。
前回は・・・



文字盤にあわせて(見づらいけど)金銀コンビ。
今回はフツーに



シルバーにしました。
にしても今回のベルトは良かった。
amazonで買う=現物見ずに買う
なので、重量感とか質感とかは来てからのお楽しみ♪

中には見た目良くても軽くてチープなのも多いんですが、今回のは純正?!
って言っても過言じゃ無い重さと質感でした♪

と言うわけで、現在主に使ってる時計。



左と真ん中が今まで使ってたので、右が今日来たもの。

真ん中は・・・
2011年11月購入だから・・・
約10年。
そろそろ内蔵電池交換しなきゃなのかなぁ。。。

一方の左側は・・・
2年半使ったけど・・・
早くもいろいろ不具合。
電波受信してても秒針が10秒くらい遅れてるし、竜頭の上側のAボタンが堅くて
押し切りになっちゃうときがある。
でもまぁ・・・メタルバンド込みで1万しないし・・・

と言うわけで、週末。
良い暇つぶしになりました♪

でも・・・
ソーラー電波時計。
室内に置きっぱなしじゃ充電できないから、ローテーションしなきゃなぁ。。。
今までは一日おきに着けてたけど、これからは、3日に1回しか着けないから
充電が心配だ。。。
Posted at 2020/01/19 22:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2019年04月02日 イイね!

Echo Dot

Echo Dot新たなる時代の元号は。。。

令和!

令と零

運命を感じる時代!
・・・というのはさておいて。。。
大化以来初めて日本由来の書物から名付けられた元号というのが
また嬉しいじゃないですか!

と言うわけで零です。
最近いろいろ買ってネタはあるのですが。。。
記事書く時間がなくて。。。

と言うわけで、今宵はアレクサ。

「alexa、○○して」

って言うと何かしてくれるスピーカーね。
日付変わって昨日のタイムセールで2,000円引きだったのですが。。。
その前にセット割りで同じくらい値引きだったので金曜日にポチりまして。。。
土日に使ってました。

「アレクサ!」

と、呼びかけることがトリガーとなって起動するのですが。。。
なにが凄いって、テレビとかPCで動画を見ていて、、、、つまり静寂な世界じゃ無くても
ちゃんと「アレクサ」って単語を認識するってこと。

で、「アレクサ、今の時間を教えて」
とか言うと雑踏の中でもちゃんと反応してくれるってわけ!

もちろん、あまりに大音量だと聞き取ってくれないんでしょうけど、そこそこの音量かであれば
ちゃんと認識してくれます。

で、マクロ組むように「おはよう」とかのトリガーを設定すると。。。
たとえば、ニュースを再生してから天気を教えてくれて。。。なんて連続技も出来たりするのが
とにかく便利!

寝るときもたとえば「アレクサ、ジャズ掛けて」とかいうと時間に合わせて静かな曲調だったり
ってのも選んでくれるみたいだし。。。

ラジコ連動でラジオ掛けてくれたりする。。。

使い方はまさに無限大って感じです。
まだ2日しか使ってませんが、便利な世の中になったもんだと感慨ひとしおです。


さ。。。
明日もクルマで市原だ。。。
はよ寝よ。。。

あっ
そうそう。。。
セットで買った片割れは。。。4/5発売だそうで。。。
今週末には来るかなぁ。。。と。

買ったのは。。。新しいレー探です(w
何買ったかは。。。またそのうち。。。
Posted at 2019/04/02 01:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2019年02月08日 イイね!

また無駄にガジェットを。。。

また無駄にガジェットを。。。と言うわけで。。。
法改正で売ることが出来なくなるからか、安売りしてたので。。。

いや、以前youtuberさんが紹介してたのを欲しいものリストに
入れてて、それっきりずーっと放置してたんですが、
タイムセールで安くなっていた上に10%オフだったのでポチッと(w

で、、、
さっき開封したんですが。。。

尼の箱がすでに重い。。。
モバイルバッテリーこんなに重いか?!

と、思って開けたらやっぱりモバブ。

容量と大きさ重さはトレードオフではありますが。。。





デカい!
そして。。。



重い!(w

うーん、さすがにカバンに入れて携行するのは厳しいなぁ。。。
これも宿泊伴うクルマ移動用だね。

まぁ。。。



容量表示が数字で確認できるのは良いんですけどね。。。


Posted at 2019/02/08 20:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2019年01月14日 イイね!

今年に入って買ったもの。。。

今年に入って買ったもの。。。今日は・・・
1月14日でしたか。

まだ平成31年になって2週間ですが。。。

なんか盛大にいろいろやったような気がする。
いや、気のせいだ。。。

と、思うので備忘録を兼ねて・・・

最新版から元旦に遡ると。。。



1/14
USB-HUB。2,200円ちょっと。




1/13 ジェイズレーシングURLステッカー(@3千円くらい)



もちろん左右両面に貼るので2枚お買い上げね。

で、現地でお友達にお手伝いいただき・・・





この位置にステッカー貼ったのは・・・





レジンモデルをリスペクト♪




1/12
ジェイズレーシング ジェイズモード カードケース レッド /ブラック(@4千円弱だったか)



本革でしかもジェイズ刻印入り!
我々にとっては ご褒美 ブランド品です!

ので。。。



プライベート用、ビジネス用で2コお買い上げ!




1/13 



衝動買い(w (@定価35,000円くらい)





ジェイズさんの刺繍入りステアリングは持ってるのですが、ダラダラ運転時のポジションが12時持ちで
あっという間に刺繍がボロボロになってしまったので、今回アナウンスがあったときには買うまい・・・
と、思ってはいたんですが。。。

イベント時にのみ着ければ・・・という悪魔の声に載せられて(w

まぁクイックリリース着いてるから



ね♪

ちなみにホーンボタンと取付ビスは手持ち流用です。
ちなみに・・・
各色69本限定販売です。






1/12
プリンターインク、2L、L版写真用紙(3点合計1万弱)



非純正だと2千円もしないですぜ!
純正だと7千円以上。。。

まぁ写真焼かないんだったら非純正でも良いんですけど、やっぱ微妙な色合いがねぇ。。。




Acer モニター ディスプレイ K242HLbid 24インチ(@13,000円弱)

既報通りです(w






1/10
TANAKA WORKS LUGER P08 8inch Heavy Weight (@27,000円内外)



再販されなかったんですが、やっと再販されたんで(w
マルイ以上に売り切れると次いつ再販されるか分からないので。。。

あと、写ってる はかり も新調(@1千円ちょっと)
何時までも私と同い年のはかりじゃねぇ。。。

ちなみに。。。
以前買ったマルシンの金属モデルガンは。。。



良い感じに重いです♪

あと、



ダミーカートと9mmパラ実銃用バレットケースも買ったっけ(両方で4千円くらい)



今後、銃の写真撮る時用にね。

と、思ったら。。。



マルシンのモデルガンに8発付いてたって落ちが。。。
まぁ。。。あって困ることもあるまいて・・・






1/8
HF帯(27MHz帯)アンテナ、アンテナ基台(ショートパーツ込みで@9千円弱)



元々はステンレス無塗装だったけど、安物は錆びるのでクリアブルーで塗装したった!

が。。。
買って・・・
12日土曜日に川崎で何処に着けようかと思案したんですが。。。



トランクはもう無理(w

まぁ最初から使用時に仮設で着けるため、マグネット基台を選択したので。。。
使うときだけアンテナ・基台を設置する方向で。。。






1/1
アルインコ DJ-P24L(2個目) (@16,800円前後)



しばらくこの機種を超える性能の無線機が出ないことがほぼ確実になったので、補機として。


以上かぁ。。。
小物はもうちょっと買ってるけど。。。

> なんか盛大にいろいろやったような気がする。
> いや、気のせいだ。。。

うん、やっぱ気のせいだった(w
Posted at 2019/01/14 23:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2018年12月15日 イイね!

今月のお買い物+α 打ち止め編

今月のお買い物+α 打ち止め編ってことで、今月・・・まだ15日ですが、
買いすぎたので戒めとしてまとめます。

ええ、15日残して打ち止めです!

(1)無線関係1 スタンダード FTH-615L

(2)無線関係2 アルインコ DJ-P240L


18,500円×2ですね。

(3)Amazon Fire HD 8 & HD 10



サイバーマンデーでお買い上げ(写真中央&右)

本日開封&セットアップしました。
メインはFire7からのバックアップしてたデータをクラウドからダウンロードしただけなので
手間は掛かりませんでした。

壁紙もバックアップからのレストアなので。。。(ニヤリ

で、Fire7ではGPをインストールしましたが、今回はHD10にだけインストールしました。
まぁGooglePlayからのソフトってあまり使ってなかったってのもありますし、HD8に入れると重くなる
って巷のハナシもありましたし、、、

で、、、
SDカードはHD8にはFire7に挿してたものを流用。
HD10には256GBのカードを新調しました。

まぁFire7は隠居の予定ですしね。

で、Fire7からSDカードを外してHD8に挿したのですが。。。
どうやら内部ストレージ扱いでセットアップしてたらしくそのままではHD8には使えなかったので、
一度SD-カードのデータをパソコンに移してからカードをフォーマット。

で、HD8のセットアップが完了後にパソコンから書き戻してます(現在進行形…なんせ128GBあるんで)

一方伸張したSDカードは・・・
前述の通り256GBを新調。

買ったのはToshiba 超高速UHS-I microSDXC 256GB

256GBでこの価格!
安くなったもんです!

まぁ下には下がありますけどね。。。
こんなのとか。。。



て~くさん!
ネタパクってすみません!

で、、、
届いたものの、不安だったので・・・
昨晩からチェックソフトで確認。



全域にデータ書き込んで(紫ブロック)から読み込んでチェック(緑ブロック)ってもの。
で、、、
結果は・・・



OK!
大丈夫そう!

ちなみに掛かった時間は。。。写真左下!(w

で、、、
2台の使い勝手は。。。
まだ使ってないのでよく分かりません!(コラ

まぁその辺は追々で。。。

(4)KSC M9A3 HW



尼の欲しいもんリスト(w)に入れてたら、ちょぴっとだけ安くなってたので昨晩ポチり。

で、、、
さっき来たんですが・・・



いやーー黄色い!
自分で塗ったタンカラー並(下2枚の写真ね)に黄色い(w





マルイのサムライエッジと比べると。。。



末期色 真っ黄色(w

うーん。。。
とりあえずつや消しトップコートでも塗るか。。。


(番外編)

今月アタマにケースが本丸から届いてたんですが、合体させてなかったので本日合体!

別に送られてきたのはケースとジェイズプレート。



プレートは。。。シリアルナンバー入り!



ってことで、今月は・・・

打ち止めって感じでしょ(w

そんなこんなであとは本文無し。
FD2Rモデルの写真を数点紹介して終わりです。

以上長文失礼しました~
それではまた!











Posted at 2018/12/15 21:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

「続 スマート家電 http://cvw.jp/b/192860/48556456/
何シテル?   07/21 21:43
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation