2012年05月01日
おはようございます。零です。
と言うわけで、5月1日ですねぇ
今日明日は…前の会社では休みだったけど…
今はフツーにカレンダー通りです。
もっとも…全然後悔なんざしてませんが(笑)
で、今日…
初めて5月1日に出勤しましたが、もっと閑散としてるかと思ってましたが
意外とフツーですね
喫茶店なんかいつもより混んでるし
と言うわけで、5月3日から連休第二弾ですが…
とある遠征に参加するか…悩んでます。
参加すべく安心の為にタイヤ交換までしたのに…
と言うわけで、一人で考えますので背中は押さないで下さいね…
ってか、どなたか参加しますか?
Posted at 2012/05/01 08:46:19 | |
トラックバック(0) |
仕事のこと | 日記
2012年02月10日
と言うわけで、今日もテッペン回ってからの帰宅。
あ、
零です(w
ここ2週間、帰宅時間はほぼ0時前後。
忙しい日々を送ってます。
忙しいと言っても、至って充実した日々を送ってます。
仕事をやらされてる・・・という感は全くなく、自主的にやりたいことをやりたいように
やってるって感じ。
特にいろいろな書類作成を任されてるのがありがたい。
まぁ部長たるものイチイチ指示されてたら役に立たないって思いもありますが、
とにかくリアルが充実してます。
まぁ浮いた話題は全くないんですけどね(w
ちょっとクサい台詞になっちゃいますが、良い先輩、良い上司、良い会社代表に
恵まれ、転職して本当に良かったと思います。
どこぞのTとは全くの真逆(謎w
あいつだけは全くシンパシーを感じなかったもんなぁ・・・
と言うわけで、ここ数日はプロポの技術提案書を作成してました。
内容は、ただ他の人の真似しても技術点稼げないので、18年やってきた分野を
積極的に提案書に取り入れて、いわゆる変化球な提案としてみました。
今回、技術提案書の作成処女作ですが・・・
特定されるといいなぁ。。。
って、そんなに甘くないか(w
と、最近の思うところを思うがままに書いてみました。
書いたついでに・・・
ウチはiPhone4sにiPad2とアップルづいてきたわけですが。。。
ウチの使い方だと、iPhoneは夜充電して、朝会社に行く途中に音楽聞いて・・・
会社で朝から再充電(80%→100%)
一日使って夕方会社で充電するかしないか・・・
そんな使い方なので、イレギュラーに外でいっぱい使うと外でガス欠。
なんてことがあったので、モバイル充電器は常時携行。
エネループブランドのKBC-L54Dと中華PowerBankの2個持ちです。
いや、容量に吊られてPowerBank買ったのですが・・・
リポバッテリーだったので・・・
リポは怖いんですよねぇ・・・燃えたりするから。
で、エネループに買い換えた・・・つもりだったのですが、、、
怖々様子見していて大丈夫(!?)だったので、PowerBankも持ち歩いてます。
リポだけに軽いし小さいし・・・
で、、、
ここからが『やっぱエネループすげ~』って話。
前回同じ日にフル充電した2台。
共に使用機会なく本日に至ったのですが・・・
今日補充電したら・・・
エネループは即充電終了。
リポはまだ充電中。
リポも自己放電はそんなに多くないのですが、やはりエネループは凄い!
と、とりとめも無いお話でした(ちゃんちゃん
あ!
iPad2
ガタイがデカイだけあってバッテリー容量も大きいらしく、結構バッテリー保ちが
良いです。
もっとも・・・
通勤時間帯にiPhoneのようにガッツリ使うわけでも無く、喫茶店で何時間も
使うわけでもないですから・・・
Posted at 2012/02/10 01:03:02 | |
トラックバック(0) |
仕事のこと | 日記
2011年12月02日
と言うわけで、先週月曜日から新しい会社に勤め始め・・・
早2週間。
まぁ先週は水曜日と金曜日に休んだので、一週間丸まる働いたのは今週になってから・・・
で、今のところ、前職で培った人脈を生かし新職場の販路拡大に努めてるわけですが・・・
元々メーカーの人間だったものが、設計事務所に勤めたわけで・・・
メーカー時代はお客様と言う立場で接してきた設計事務所の皆さまが、今回もお客様・・・
という事務所もあれば、同列の同業者になったりするわけで・・・
私の立場をどう捉えてくださるか・・・ちょっと心配だったんですが、
皆さん受け入れてくださって本当に嬉しい限りです。
中には新しい上司を連れて行ったところでは
「零さんがいる前でリップサービスするつもりは無いですけど
零さんはホントにフットワークが軽く良い営業マンですから、
入ってもらって正解ですね♪」
なんて、上司にいってくださる方もいて、いやマジ粉の業種に転職して良かったと思います。
幸いなことに今の会社の社内の雰囲気も良いですし、誘ってくださった社長の
お人柄も温和かつキレの良い方で・・・本当に付いて行こうと思える方に出会えたのは幸運だと思います。
そんな新しい職場で・・・
昨日更に良いニュースが!
11月分の給料が出た!
11月なんてほんの終日しか行ってないので給料は12月分からだろうと思っていただけに
びっくりしました!
もちろん月の満額ではないのですが・・・
それでも、、、、ねぇ(にや
まっ
そんなこともあってiphone買ったわけですが・・・
いやーーー
快適快適!
webのスピードも速いし、wifiもおk!
au提供の無料wifiも結構使えるし、自宅の無線LANもおk!
もっとも、3G通信は定額プランですからどっちでもかまわないような気もしますが
大きなアプリ買うときはwifiでやってくれ!ってアップルストアから怒られますから(w
あと、スクロールがヌルヌル動くのもいいですね~~
2●hブラウザとかもう快適にしゅるしゅる~~ってスクロールするのは
一度体験したらやめられません!
あと、、、
本ブログのタイトル・・・
今のところ、googleカレンダーとの連携しかしてませんが、
これがまた便利!
会社や自宅のPCからスケジュール入れるとiphoneカレンダーにも自動的に同期される!
まぁ前の会社では専用のグループウェアを使っていたので、iphone連動は出来ない代わりに
全社員の行動が確認でき、それはそれで便利だったのですが・・・
(今の会社は逆にほかの方のスケジュールが分からないのが不便です、、、)
と、、、何故にもっと早くスマホを買わなかったのか!!
いまはそんな気持ちです(w
心配だった電池の保ちも私の使い方では合格。
朝、喫茶店で小一時間使って、、、
営業の移動中や“休憩時間”に少々(!?)
あと、帰りの電車で小一時間
一日数時間使ってますが、それでも、バッテリー切れにはなりません。
帰宅時に・・・2~30%は残ってるかな。
充電/コネクトケーブルも一本新調し、会社に常備してますので会社と家の両方で
充電できますし、そんな点でも満足です!
Posted at 2011/12/02 22:05:28 | |
トラックバック(0) |
仕事のこと | 日記
2010年09月17日
本日通達されました。
落ちた!
と思っていたのに受かってやがった…
くそー
管理職昇格決定か…
まっ…
悪びれず受け入れるとしましょうかね(にや)
あっ
> 関係各位
ただいま帰宅途上にあり
ちょっと遅れるかもしれません。

Posted at 2010/09/17 20:38:27 | |
トラックバック(0) |
仕事のこと | モブログ
2010年07月12日
というわけでお泊まりで都内某所に居ます。
8時半集合でしたので・・・
5時半の電車でお出かけ。。。
8時着。
で・・・
21時まで試験やってました。
試験と言っても筆記ではなく、、、、
グループ討議とかの様子を社外の専門家が見て評価。。。
初日だけで疲れ切りました。
それに・・・
失敗続きで落ちた気まんまんです。
明日も朝から晩まで試験。
もう白旗上げて帰りたい。。。
Posted at 2010/07/12 21:35:25 | |
トラックバック(0) |
仕事のこと | 日記