• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2020年07月28日 イイね!

さらばガラケー

さらばガラケーさらばガラケー
さらばマイマイ。

と言うわけで零です。

いろいろありましてガラケーを卒業いたしました。
このガラケーいつ買ったっけ?

と思って調べたら・・・

2018年8月末だってさ
2年弱使ったんだねぇ・・・
1年以内かと思ってたわ。

・・・最近年月の流れが早くてねぇ。。。orz

で、買い換えのきっかけはというと・・・
前回は大往生でしたが、今回はある意味壊れてません。

・・・ここ2年で変わったと言えば。。。

カーナビ

このガラケーに替えたとき、ナビは以前の727DTでしたが。。。
程なく往生。

で、去年の今頃買い換えたわけですが。。。

何度か書いてるかと思うのですが、ハンズフリーの音量が著しく小さいんですわ。

で、、、
外付けのBTハンズフリースピーカを買ってみたものの、BTの仕様が合わずかペアリング出来ず。
一昨日も実は尼のタイムサービスでBTハンズフリースピーカ買ったんですが・・・
ポチった晩にauのサイト見てたら追い金ほとんど無し(約1300円のみ)で機種変が
出来るとのことだったんで、、、ポチった(w

いや、、、
結局外付けは使い勝手悪いし。。。
それにナビの仕様かと諦めてたところ、2台持ち(実際は3台持ちか)のスマホをBT接続したら・・・

ら!

すっげーでっかい音で通話できるじゃん!

こりゃ仕様なのはガラケーのほうだ。。。
と相成って、ポチった次第。

で、、、

ガラケー卒業したのは良いけど、スマホを買った?!

まさか!
スマホ3台も持ち歩きたくない(w

ちなみに以前にも書きましたが現在のスマホラインナップは。。。

・web閲覧(FB、ツイッター、みんカラとかね)、社内IP電話端末として使用してる
 通話可能SIM搭載スマホ(au)

・オーディオ再生兼youtube等の動画再生用の通信専用SIM(mineo)スマホ

(・持ち歩いてないけどWindowsMobile10搭載、SIMなしスマホ)

うち上記2台を持ち歩いてます(カッコ書きのは結局使ってねぇや)。
あとUQWiMAXのモバイルルーター持ち歩いて・・・
更にガラケーを携行。

ねっスマホはいらん!

と言うわけで。。。



ガラホデビュー!
京セラのKYF39です。

まぁ機種に思い入れ無し。
通話とメールが使えれば良いんで、、、

で、3Gケータイ乗り換え特典とポイント1万弱に追い金1300円弱にて買い換えました。

と言うわけで、本日到着。
早速今までの携帯からSDカード抜いて。。。
新たに来たSIMカードと共にガラホにパイルダーオン(ヲイ

で、、、

機種変特番に電話して30分ほど待って。。。

機種変完了。

ちなみに色はなんとなく青にしてみました。
黒も在庫あったんだけどね。

重さは。。。





11gほど軽くなりました♪

・・・誤差だね(w



キー配置もまぁ良いんじゃ無い。

ちなみに中身は。。。



黒いボディにゴールドのアンテナ素子がかっこよかったです!

さて。。。
初期設定やら電話帳の以降も終えて。。。



壁紙も設定!
おかえりなさいマイマイ!

にしても画面にアイコン多過ぎ!

って前回の機種変時にも思ったような。。。
ってことで。。。



スッキリさせました♪

さて、、、
使い勝手・・・
ガラケーOSからAndroid系OSに変わって・・・
メール周りがちょっとだるくなりました。
まぁ専用OSじゃないから仕方ないよねぇ。
まぁ及第点は出せるからいいか。。。

あとの使い勝手は概ね今までと変わりません。

音質は。。。
買ったばかりで通話してないんで。。。

と、この記事書いてる途中では思ってましたが。。。

記事書いてるときに会社の上司から電話。
無事(?)通話音質確認が出来ました(w

音質は・・・
スマホとも違う、ガラケーとも違う・・・
近いのはIP電話。
まぁVoLTEだしね。

とにかくクリアです。

ガラケーは良くも悪くも今までの「あーガラケーだね」って音質だったし。

あとは。。。
ハンズフリーの音量ですが。。。

現在ウチの子はディーラーさんでお泊まり中。
結果は週末!

そんなこんなで、外付けのBTハンズフリースピーカが2台ばかし無駄になりましたが
結果良い買い物が出来たか・・・それはすべてカーナビとの相性次第。。。

無駄な長文失礼しました。
Posted at 2020/07/28 21:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記

プロフィール

「25th Birthday & 某軍曹さま誕生日! http://cvw.jp/b/192860/48569075/
何シテル?   07/28 18:46
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation