• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2020年12月04日 イイね!

なんとかフライデーなんとかマンデー

なんとかフライデーなんとかマンデーってことで、先週あたりやっていた尼のセールでお買い物。

一個は・・・
fire TV stick



何個目だろうか。。。
リビングと自室で使ってるけど、多分4個目。
音ズレがどうやっても治らず買い換えたり、起動しなくなって買い換えたり・・・
今回は自室のstickが起動しないようなので・・・
いや、まぁ自室では普段PCあるんで使わないけど・・・
安かったし(w

ってことで、こっちは先日の日曜だかに届いて・・・
リビングのお疲れになってるstickを外して、新品と交換。

お古は・・・そのうち自室のstickと入れ替えの予定。。。

ってことで新しくなったstick
けっこう処理速度上がってるよね~

リビングのstickは最初期型だったから余計に速く感じます。
もっとも・・・自室で使ってたのは先代のだったから、それと比べると
そんなには速くないんですけどね(笑

で、冒頭の写真は初期型と最新型の大きさ比較。
先代辺りから一回り大きくなったんだよね~
写真は撮ってないけど、リモコンもテレビ操作対応に・・・

まっその辺は進化してるよね~

さて、
で、ブラックフライデーの買い物はstickだったわけですが。。。
サイバーマンデーでは・・・



fireタブレットHD8の2020モデル。

・・・fireタブも何台目だろうねぇ(w

7が2台
8が今回の含めて2台
10が1台。

もっとも・・・
7は自室内で行方不明になってセールで安かったから買い直したら出てきたんで(アセ

にしてもセールだと安いんだよねぇ。。。
HD8で5980円だもん。

で、なんで今回買ったかと言えば。。。
完全仕事用。

もっとも、、、今までのHD8とかWinタブも出張持参用なんですが。。。
こっちは主に時間外にホテルでプライベート用で使うためで。。。
今回のは仕事で持ち歩いてPDFとか閲覧するため。

やっぱりインストールするソフトとか分けたいじゃん。
でも、そのような用途なら10インチモデルの方が良いじゃん!

とも思わなくも無かったけど・・・
10インチモデルって些か重いんだよねぇ
それに8インチモデルって10インチモデルの半値強で買えるのは大きい(w

と言うわけで、本日帰宅したら届いてたんでさっきまで初期設定とか・・・
もちろん(非公式な使用ですが)google playも入れて・・・

って感じ。
今回は本体の他に、社外品のケース、128GBのSDカード、タッチペン買って・・・
〆て10Kちょっと。

中華製の激安タブ買うよりも安い(w

と、思ったんですが。。。
保護フィルム買い忘れた(w

まぁいいや

と思ってセットアップしてたんですが・・・
やっぱり指紋が残るよねぇ。。。
ってことで、さっき追加でポチりました。

そんなこんなで、新しいHD8
内蔵メモリが1.5GBから2GBにアップ。
CPUも変わったのかな?

でもあんまり体感できず。

一番嬉しいのは。。。
USBコネクタがmicroUSBからUSB-Cになったこと!
向きを考えずに差し込めるのって最高!(そこかよ!

と言うわけで、大量の紙資料を持ち運ぶ代わりのタブレット。
長続きするかなぁ。。。(ヲイ


そういや・・・
stickもタブもセットアップしていて感心したというかヤバねぇ?って思ったのが・・・

環境移行。

を、する前。
電源入れてセットアップし始めて。。。
なんも入力してないのに自宅のWi-Fiに繋がってネットに繋がって最新アプリを
ダウンロードし始めた。

勿論Amazonのアカウントで紐付けされてるからWi-Fiの接続情報もアカウント情報に
保存されてるし、出荷時点で紐付けされて送られてくるから出来る芸当なんだけど・・・
ホント、アカウント情報が乗っ取られないようにしないと・・・・ね。
Posted at 2020/12/04 21:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記

プロフィール

「続 スマート家電 http://cvw.jp/b/192860/48556456/
何シテル?   07/21 21:43
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 23 45
6789101112
13141516171819
20 2122232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation