
今日は晴れたのか曇りだったのか雨だったのか?
と言うわけで、零です。
今日は・・・
終日一歩も外に出ず。。。
まぁそんな日があってもいいよね(w
そんなこんなで、今日は8時起床。
午前中は自室でごろごろ。
で、午後からリビングに移って新しいPCをいじってました。
まぁほぼNewPCのほうはセッティングも終わってるので、あとは新旧入れ替えるだけなんですけどね。
で!
「次にある三連休っていつだ?!」
って思ってましたが・・・
ありました!
今月末!
5月22日は・・・我が社創立記念日
で、、、
3連休を組むために今年は27日金曜日が会社の休日です。
よし!
この3連休に大作業しよう!
と、
思ってたんですが・・・
27日に新潟出張が入ってしまいまして・・・
仕方ないので27日に新潟。
終了は18時頃。
で・・・
予定より早く終わったのなら。。。
ラストオーダー20時!
2時間あれば喜多方着くじゃん!
と言うわけで、
ぽんぽこ♪
行けるかなぁ・・・
17時半に出れれば大丈夫!
あとは運任せ。。。
で、27日はそのまま喜多方に泊まって28日朝ラー。
その後買い物して10時過ぎには喜多方をあとにすれば・・・
16時には帰れる。
で、元気が残っていたら夕方~日曜日に掛けて大作業が出来る!
そして月曜日は代休の予定。
うん!
完璧な予定だ!
さて、うまくいきますやら。。。
と言うわけで・・・
今日の話題。
!
まぁ最初の写真の通りなんですけどね。
新しいレンズを買いました。
APS-C専用レンズなんですが・・・
APS-C専用レンズを買うのなんて何年ぶりだろう。。。
もちろんZ fcに装着のためです。
あっD500でも使えるか。
いや、
常用レンズは24-85mmにするつもりだったんですが・・・
やっぱり広角端が換算36mmはちと狭い。
いや、別にそれでも良いんですが・・・
たまたま数日前に尼見ていて・・・
安かったんでポチッ
で、平日は受け取れない&昨日土曜日はジェイズフェスタだったんで、本日着指定。
だもんで、ポチった段階ではまだサクションパイプを買う計算はしてなくて・・・
衝動買いしちゃう前にこのレンズは買っていたと言う次第。
結局レンズ代≒サクションパイプ代なんですが・・・
まっ
ここ2年くらいコロナだなんだで購入意欲も下がっていて大物全然買ってなかったから良いよね(w
と言うわけで、本日15時頃着。
もっとも・・・
Amazon便で来たので置き配だったんですけどね。
ポチるときにAmazon便かヤマト便か選べたら良いのにね。
ヤマト便だと手渡しになっちゃうから、居る日時を指定してポチるけど、結局尼便だと意味ないんで・・・
(いや、時間指定通りに置きに来てくれるというのは意味もあるけどね)
と言うわけで、今日は到着して動作確認したのみ。
作例等は・・・喜多方で!
おまけ。
新しいPC・・・というより新しく構築したリビングのPC環境。
モニターは2枚。
うち1枚はテレビなんでもちろんスピーカー内蔵。
HDMI接続だから線一本で音も映像もテレビに伝わります。
が、
うちに使ってないサウンドバーがあったんで繋ぐことに。
接続はBluetooth。
なんでどこでも置けるんですが・・・
すっきりさせたかったんで、ディスプレイ上部に小物を置けるディスプレィボードを昨夜ポチってこれも夕方着。
で、さくっと設置。
でも。。。
安物だから音が悪い。
実はこのサウンドバー。
クルマで使おうと思ってたんですが、でかすぎて車内に置くところが無い。
で、結局お蔵入り。
と、なったモノなんで、まぁ仕方なし。
といっても・・・
実は新しいサウンドバーを購入予約していて、そろそろ発売になるはずなんで・・・
それが来たら入れ替えます。
1月に予約して・・・5月か。。。
時の経つのは早いもんだ。
で、このディスプレィボード。
自室のはかなり前に別のを買ったんですが、いまいち角度調整が出来ず傾いてたんですが
今日到着したのは・・・
角度調整もばっちり決まりました。
と言うわけで、、、、
短い週末がもうちょっとで終わり。。。
嗚呼・・・
明日からまた仕事かぁ。。。
明日からはかなりのデスクワーク。
出来れば月・火曜で嫌な作業を終わらせたいもんです。。。
まぁ頑張りましょうか。
Posted at 2022/05/15 20:23:53 | |
トラックバック(0) |
写真機材 | 日記