• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

冷蔵庫と洗濯機の一部機能がお亡くなり。。。

冷蔵庫と洗濯機の一部機能がお亡くなり。。。たかがメインカメラがやられただけだ・・・

と言うわけでご無沙汰してます、零です。
梅雨も明け・・・毎日暑いですね~

・・・と、言いたいところですが、ここ2日ほどは気温自体はそれなりですね。
蒸し暑いけど・・・

そんな中・・・

冷蔵庫が壊れました。
と、言っても自動製氷機が壊れただけで冷蔵・冷凍機能は健在。

いや、前々から製氷できず庫内で水漏れ。
ネットで調べてみるとどうやら持病らしい。
要は水タンクから製氷機に行く間に本来はパイプがヒーターで熱せられて凍らないように
してるらしいのですが、そのヒーターがダメになりパイプが詰まる。。。と。

で、最近までは製氷機洗浄機能を使って詰まりを取ってたんですが、最近は直しても
翌日になると再発・・・と。

。。。さてどうしたものか。。。

と、悩んでおりました。
製氷機を単独で買う。

安いので2万くらい。

これでも良いけど。。。

でも、2~3日おきにコンビニでロックアイス買えば良いじゃん!

とも思ったり。
コンビニで買えば2~300円。

約100回で製氷機が元取れるとも思うけど。。。


と、悩んでる間に、、、
洗濯機も逝きました。。。

と言っても・・・
洗濯は出来るんです。

が・・・

脱水と簡易乾燥機能がお亡くなり。

まぁ夏だし外に干すなら脱水が多少ダメでも良いか。。。
とも思わなくも無いのですが、現在一人暮らし。
基本帰宅後に洗濯機回して、部屋干し。

ある程度乾いてくれないとねぇ。。。

さてどうするよ。

と、数日悩んでたんですが。。。

Amazon見てたら、一般家電量販店と同じく設置、旧製品回収を有償でやってくれる。

ということで、、、
いささか出費がかさみますが、冷蔵庫と洗濯機を先ほどポチりました。

洗濯機は・・・ホントは自動乾燥機能付きが良かったんですが・・・
高い!

まぁそれは仕方ないんですが。。。
オヤジが退院して帰ってきて使う際、、、母も施設から自宅に戻りますので・・・
全然違う機種だと絶対覚えられないので、今使ってるものの後継機種にしました。

一方冷蔵庫は操作するところも無いので、自動製氷ついてるものをチョイス。
何故かずーっと日立製を使ってた(母セレクト)んですが、今回は安さでパナ。

あっ洗濯機はシャープ製です。

と言うわけで2つ合わせて20万オーバー。
今月は愛車の一年点検でブッシュ類変えてもらう予定でそっちの予算は見てたんだけど・・・
痛い出費だ。。。

でもまぁ、、、
製造年見たらどっちも2011年。

そういや、私が前職やめたときの退職金で買ったんだっけ。。。

11年以上使ったら・・・減価償却済みなんだろうね。。。
奇しくも現在電力供給不足な世の中。

省エネ製品使えば・・・多少は電気代低減出来るかもね。

と言うわけで、ブツはどっちも土曜日午後着指定。

土曜日までに冷蔵庫空っぽにしないとね。。。

Posted at 2022/07/06 22:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「続 スマート家電 http://cvw.jp/b/192860/48556456/
何シテル?   07/21 21:43
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345 678 9
101112131415 16
17 181920 212223
2425 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation