
と言うわけで、エアコン。
エアコンのリレー。
型番(39794-SDA-A02 または 39794-SDA-A05)を調べ。。。
ググったらAmazonでも明日着で取れそう。
だったんですが・・・
とりあえずディーラーさんに電話して、もし在庫があるか販社から今日入荷できるなら取りに行きたい。
と言った旨をお話ししました。
で、折り返し電話を戴いたんですが、残念ながらディーラーさんには在庫なし。
まっ、しゃーないわな。
普通のディーラーさんで多頻度交換パーツ以外のパーツなんて持たないよね!
ってことで、Amazonでぽちっ
ってした瞬間また電話。
内容は。。。
在庫は無いけど工場長が手持ちを持ってるのですけど・・・
とのこと。
しばし考え、今から向かう旨を回答。
ちなみに・・・
電話を戴いたのは13時半ゴロ。
ちなみに・・・
我が家は三浦海岸。
ええ、観光地。
帰路につくパリピ孔明さんたちが帰宅の途につき始める頃。。。
でも、まぁ渋滞覚悟で・・・
と、再びディーラーさんへ。
ら・・・
あれ?空いてる?!
まぁ・・・三浦海岸は今年も武漢の流行病(はやりやまい)のせいで海開きせず。
海は至って寂しい状態でした。
ホントこんなだから三浦が衰退の一途をたどるんだよねぇ。。。
さて、
往路。
『こりゃ熱中症待ったなしだよな』
と、覚悟してクルマに乗ったんですが・・・
そういうときに限って復活するんだよねぇ。。。
今回もエアコン。
復活してました(w
で、程なくディーラーさんに到着。
さっそく、リレーを交換。
聞けば新品では無いけど、使えるものを取っておいたので・・・
とのこと。
ネット情報ではこのリレー。
エアコンが動かなくなる(=冷風が出ない)ときのメジャートラブルの代表格らしいので
多分、対策として手持ちされていただのでは無いかと。。。
で、交換後、テスト良好。
そしてお礼を言って退散。
ちなみに。。。
「おいくらですか?」
と、伺ったら・・・
『手持ちのだから良いですよ~』
と。
中古とはいえロハでやってくれるなんて、ホント申し訳ないです!
工場長は『差し入れ戴きました。ごちそうさまです』
と言ってくださいましたが・・・
差し入れした分、丸々パーツ代みたいになっちゃいました!
(リレー2個もってられたんですが、『予備でどうぞ』と着けたもの以外にもう一個…)
(尼価格1500円/個ちょっとです。尼価格なので定価かどうかは分かりませんw)
とにかく・・・
信頼できる技術ある方々とは、こちらも礼節を持って接していると、こんなこともあるんだと
改めて思う次第。
私も恩義を戴いた方には恩返しできる人間になりたいものです。
さて、
帰路。
午前中はこの帰路でエアコンから突然熱風放出でしたが・・・
今回は帰宅まで冷風でした。
まぁ、、、この症状出たり出なかったりだからなんとも言えませんけどね・・・
それに、交換したとはいえ、また動作不良ではないものの取り外し品とはいえ中古ですので
いつ故障するか分かりません。
ので、、、
一度キャンセルしたリレー。
帰宅後にふたたび尼でポチっておきました。
まぁ原因としてはリレーでビンゴでしょうから、予備品で持っていれば安心ですよね♪
と言うわけで、お騒がせしました>某ホンダプリモ横須賀○さま(あえて旧称で)
Posted at 2022/07/18 15:32:22 | |
トラックバック(0) | 日記