• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

満足感満載のサスキットとラーメン

満足感満載のサスキットとラーメン今日は老体にむち打ってお出かけ。

と言うわけで零です。
なんか今週は1週間終わるの早かったなぁ・・・
まぁ平日4日しか無かったというのもあるけど・・・

と言うわけで、本日土曜日。
7時起床。
8時半お出かけ。

横須賀平成町エイビーまでお出かけ。

9時着。
9時半オープンと共に店内。

で、衣料品(ツンパと靴下)だけ買って退散。

その足で、横須賀から横須賀山中道(現在無料化済み)経由で横横道へ。
で、港南台の実妹宅へ。

ラーメンとかをお裾分け。
その後・・・
衣笠に戻って親父の老健へ。

診療報酬見直しに伴う利用金額改定の同意書を持参。
その後買い物して12時帰宅。

と、今日もそこら辺を走ってきたわけですが・・・

ホント黒脚イイ!



乗り始めから満足度の高かったサスキットって無限のCF4用サスキット以来かも。

その後に着けた緑色の脚もしっくりこなかった(しっくり来なかったから2セットも買ったっけ)
FD2の純正脚もアレだったんで、金脚に変えたけど金脚も今思えば不満な点もあったかも。

いや、金脚の評価は黒脚と比べたら・・・ってハナシで、もちろん単体では満足だったんだけど…
この黒脚は乗り心地もよく、ロール・ピッチングもほどよく抑えられているにも関わらず
コーナリングはとても気持ちよい!



こんなに不満が無いのが本当にうれしいです!

と言うわけで、FD2Rの魅力が一層良くなったってハナシでした!


以下閑話休題。
喜多方ラーメン祭り(w


10/8ぽんぽこ


10/10自宅で。道の駅で買えるお土産生麺+ぽんぽこチャーシュー(チャーシューは非売品)


10/11自宅にて。五十嵐製製麺所乾麺+CO-OPのチャーシュー


五十嵐製麺所の麺は↑ね。
これ、お土産ラーメンの中では乾麺・生麺含め全ての中で一番美味いです!


10/13自宅にて、生麺+チャーシュー(切って冷凍したやつだからどっちか不明w)

そして・・・


10/14都内坂内にて。

いやー喜多方喜多方!
でも、まだ3食残ってる幸せ(妹夫婦には4食持ってたんだけどね)

で、今日は・・・
チャーシュー使ったチャーハン(写真無し)
健康のために塩入れなかったから、物足りなかった。。。

明日はちゃんと塩入れよう。。。
Posted at 2022/10/15 20:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | 日記

プロフィール

「続 スマート家電 http://cvw.jp/b/192860/48556456/
何シテル?   07/21 21:43
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234567 8
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation