• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

新しいスマホ買いました。

新しいスマホ買いました。新しいスマホ買いました。
最近のスマホってのは箱が大きいね。

重さも、12kg位ありましょうか。

ヤマトのお兄さんありがとう!

ちなみに中身は・・・




最近のスマホってこんな形してるんだ。。。


というわけで零です。
茶番はこのくらいでカンベンしてくださいw

一応書くと、、、
尼でドクターペッパー買いました。
近所で売ってないので。
(ちなみに会社の自販機には入ってます。営業総務部部長権限でw)

24本で2100円ちょっとだったかな。
ただ、、、
11月に検診があるのでがぶ飲み厳禁ですね。



さて、
本題。
スマホ買いました。



買い換えはサブの方ね。
2年半前に買ったモトローラのg30の買い換えです。

2年半というのは最近だと短めなんですが・・・



分かりますかねぇ。
バッテリーが豊満ぼでーなんですよ。
いや、これ以前スーツの胸ポケに入れてるときに転けて、スマホが損傷したから・・・
だと、思うのです。だって、スマホ強打し少し筐体がゆがんだからねw

とは言っても、バッテリーの持ちが悪いとかそういうのは無かったんですが・・・

実はメイン機たるPixel5をPixel8roに買い換えようかとも思ってるんですが・・・
proで15万以上じゃん。
だもんで、こっちはそのうちauのオンラインショップで分割ででも買おうかと。

でも、スマホ買い換え病が発症しちゃったんで・・・
買い換えた。というわけです。

というわけで、購入したのは上記写真のとおりMotorola g53jです。
昨夜ポチって先ほど到着。

第一印象は・・・
外箱ちいせえなぁ
って感じ。

そりゃg30だと



それなりに付属品がありましたが、今のスマホなんて付属品殆ど入ってないからねぇ
そりゃ箱も小さくなりますわ。

というわけで早速開封。

大きさは・・・



左が53j右が30ですが、若干53jのほうが小さい感じ。
ちなみに画面サイズはどちらも6.5インチです。

重さは・・・
持った瞬間違いが分かるくらい軽く感じました。



g30が210g

3年前でいうと重量級スマホ。
いまは200g越え当たり前ですからねぇ。..

一方53jは・・・



183g

これは軽い!
もちろんこれより小さいPixel5は150gクラスですが、大きさに比して183gってのは軽いと思います。

そんなこんなで早速移行作業。

刺さってるSIMとMicroSDカードを移植。
その後、



USB-C~USB-Cケーブルで直結してデータ移行。

ただ・・・

以前はフルで移行できたような気がするのですが・・・



ほとんどのアプリは再インストールが必要。
ただ、



壁紙とかアプリアイコンの位置が移行できたのは大きかったです。
そんなこんなで、アプリを再インストールしたり、pass、IDを入力したりして概ね移行完了。
会社のメアド設定だけ家に無かったんで、それは明日やるとします。

そんなこんなで1時間ほどで移行完了。
気になる新機能とかは・・・全く分かりませんw

ぱっと見なんも変わりませんw

Motorolaのヘルスって言ったっけ、体重とか歩数管理のアプリが行方不明なくらいかな。
一応画面のリフレッシュレートは90から120に上がってるらしい。
でも、ゲームとかしないんで・・・

それくらい今回はスペック調べないで買っちゃったのよねぇ。。。
まぁ後継機種なら悪くはなってないだろう。って位の気持ちで買いました。

そうそう。。。



右のg30は外装が凝ってたんだけど、g53jは若干無機質だねぇ。

まぁどのみちケース着けちゃうんで問題ないんですが・・・

ちなみに、そのケース。
g30のときは一緒に尼便で来たんですが、今回はアマプラ扱いでは無いケースを買ったんで・・・
明日以降届く予定です。

それまでは。。。
付属の透明シリコンケースで我慢です。

カメラ性能、バッテリーの保ちなどは追ってレポート・・・
するかもだし、しないかもだし・・・

まずは、
ドクターペッパーを購入しましたって言う報告でした(ヲイ
Posted at 2023/10/09 22:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真機材 | 日記

プロフィール

「蕩児たちの帰宅2025 http://cvw.jp/b/192860/48485396/
何シテル?   06/14 16:23
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
8 91011 12 1314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation