• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2007年09月28日 イイね!

メールが転送されません・・・ nifty→au

なんか障害が朝から発生してるらしく、
@nifty宛のメールが携帯に全く転送されてきません。

PCメールはDM用メアド以外は全て全文転送してるのですが…

おかげで、朝からPCメアド宛のメール(みんカラblogの通知関連含む)が
全く来なかったので、
「今日のblogは全くレス付かないなぁ、、、
 なんかみんなの気に障る記事書いたっけ。。。(汗)」
とか思ってました。

ら!

なんかいっぱい入ってるじゃないですか!

もーびっくりですよ!

ってことで、今一気にレスしました(汗


・・・メールも某氏から来てるの分からなかったので今から。。。


・・・って、今現在未だ復旧してませんが。。。
多分au側に転送する設定にはなってるので、、、
復旧した暁に一気にメールが来そうで怖いです。

メール着弾音が鳴りやまなそうで。。。(w
Posted at 2007/09/28 22:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | blog関連 | 日記
2007年09月28日 イイね!

定点観測 vol.249

定点観測 vol.249今日は・・・
ウコンの力と栄養ドリンクのネタで盛り上がった零です。
おはようさんです。


いやはや、
平日的には今日で9月終わりですよ!

いつの間にか秋本番って感じだし。。。

ってことで夏服も今日まで。。。

でも、今日は些か暑い一日になるらしい・・・


そんなこんなで今日の天気!


天気    晴れのち雨
最高気温 31度(前日比 +6度)


最期の残暑ってとこらしいですぜ。


でも、今夜の雨予報なんてテレビでやってたかなぁ。。。
ソースはwebのウェザーニュースで、毎日配信されてくるメールが情報源ですが、、、

でも、この夜の雨でまた涼しく(肌寒く)なるようです。

と言ったわけでございまして、今日のところはこの辺で。。。

じゃ!
また来週ぅ~~~!

みんな~
領収書とか今日のウチに回しておけよ~~~~!

でもさすがに目黒のファミレスの領収書はまずいか?!(w



と言ったわけで、本編は終わりましたが。。。

ん?

 アンコール!

  アンコール!


何を??

なんおことやらわかりませんが・・・

今日は
「ウコンの力、たまに買ってられますよね~
 効きます???」
ってネタを中心に・・・

で、フツーの栄養ドリンクが無い話とかして・・・

粉のウコンの話題になって・・・

まっそんなフツーのレジ前での世間話ですよ。

世間一般、ごくフツー見られる光景でしょ???

まっそういうことです!!


でも、、、
夏服も見納めか・・・
Posted at 2007/09/28 07:48:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 定点観測 | 日記
2007年09月28日 イイね!

下げ止まり?!~ガソリン価格

下げ止まり?!~ガソリン価格ということで、一昨日から地元では1円下がり
ハイオクがやっと140円台に回復しました。

でも・・・

どうやらままた価格上昇らしい。。。

まだ入ってるけど明日入れておくか・・・
Posted at 2007/09/28 07:34:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガソリン価格 | 日記
2007年09月27日 イイね!

定点観測 vol.248

定点観測 vol.248めちゃくちゃ美味しかったですよ~!

ということでおはおうございます。
零です。

う~ん。。。
眠い!
寝不足!

否!

寝たのは2時過ぎだからいつも通りですよ。
起きたのもいつも通りだし。。。

だから眠いのか(w

最近やっと寝やすい気温になったんだからもっと安眠しても。。。

まっ!
如何せん時間自体が短いんだから無理か!(が~っはっは!)


そんなこんなで天気!


天気    曇り一時雨
最高気温 24度(前日比 -2度)


いや来たね~~!
涼しい朝!

ひんやりした風が実に清々しい!
ちょっと肌寒い位だけど(w

そうそう・・・

昨日のここみんカラblogのPV。

こんな感じ。。。



いつもの倍ですよ!
やはりこの手のネタは集客力が段違いです!

それに・・・
夜、再アップしたトルードネタすら70越え。。。

え?!


毎朝来てるのはそんなネタを見るためじゃね!

って?

 そんなの関係ない!

  そんなの関係ない!


じゃ!
また明日~~~!


え・・・

なんかネタくれ?!

しゃーないなぁ。。。


えーっと、
今日は、昨日あげたお土産のお礼を言われました。
「すっごく美味しかったですよ~~!」
ってね!

で、やったー!ってちっちゃくガッツポーズなんぞ。。。

でも、、、
レジで

でも実は甲殻類アレルギーで。。。

と告白(w

その後かくかくしかじか。。。。

まっそんな話ですよ!
詳しくは書きませんがね(ニヤ


じゃ~!
またね~~~!


にた~~
Posted at 2007/09/27 07:47:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 定点観測 | 日記
2007年09月26日 イイね!

トルード化作業~完全版!

ホントはオフ当日に遠隔で全文上げたつもりをしていたのですが、、、
携帯の文字数制限に引っかかり、全然上がってませんでしたので、
今一度・・・
ですので、9/22時点での記事です。。。


さらばトルネオ!

と、言っても箱替えは未だ先です。

・・・そろそろカウントダウンな気もしないでも無いこの時期に
やる作業でも無いような気もしますがね(w

と、言うわけで・・・

リア廻りのパーツを揃えてしまいました♪

バンパーと灯火類そしてトランクはオク
リアアンダーはryo1さんのご厚意で譲っていただきました。
また、トランクリッドの灯火類は…
つきみ~さんからこれまたご厚意で頂いてしまったのですが、、、
オクで買ったトランクに付いていたというオチが。。。

そんなこんなでまずはバンパーが来ました。

これは到着したバンパーにryo1さんから譲っていただいたリアアンダーを装着した状態ね。

ぱっと見綺麗ですが・・・

けっこうな小傷が・・

黒=塗らないで済むと思ってちと高いけどこっち買ったので・・・
ちょっと残念ですが、まぁ全然別の色を塗るよりかは楽でしょうから・・・

そんなこんなでトランクが来るまでしばし室内に放置(w

にしても、、、

もう置くところがない!!!

CE1用リアバンパーにCF4純正フロントバンパー・・・
そしてCF4アコード用リア。。。

CF4アコードリアは装着するにしてもCF4トル用リアがそっくりそのままリプレイス。。。(汗

そんなこんなで・・・
数日後トランクも到着。

箱デカすぎ!

しかも重い!

・・・これでオク即落、送料込みで7500円。

・・・送料幾らだったんだろうねぇ。。。

そんなこんなで到着したのが8月末。

で・・・
9月最初の土曜日(2007/09/01)に作業を開始しました。

え~っと、今回は1日で終わらす工程は組んでません(w
鈴鹿オフまで3週間あるしね(その段階では、ですが)。

ということでまずはバンパーの塗装。

軽くサンド掛けて。。。

バンパープライマー塗ってしばし放置。

続いてトランクの補修。
ええ、このトランク・・・
GTウィングを装着していたようで、真ん中に穴が・・・

でも、ちと前過ぎないかい?!

と、思いましたが、裏を見たら納得。
キールを避けて穴開けしたんですね。。。

でも、、、
この位置に羽根着けても格好わr(略

ってことで、ハンマーで叩いて、めくれ上がった部分を馴らして・・・

アルミテープを貼って・・・
プライマー塗ってしばし放置。

その間に・・・

リップ塗装。
本当は・・・
カッティングシートでやり始めたんです。
仮装着の日に。。。

でも、、、

去年よくあんなに綺麗に貼れたなぁ、、と自分でも思うくらい難しく・・・
そっこー挫折。

塗装することにしました。

続いてバンパー

基本的には傷の部分を塗る・・・と言う方針でしたが、結局全塗することに。。。

写真にはありませんが、この日の夜コンパウンド掛けして綺麗に下地を作りました。
後日のクリア塗装に向けて・・・

続いて・・・

トランクに戻ります。

パテ盛って、乾燥後

綺麗に磨いて・・・

この日の作業は終わり。


そして翌週(2007/09/09)。

この日はトランクの塗装を行いました。

プラサフを厚めに塗って、、、、
十分換装させた後にサンドペーパで均し・・・

水洗いをして、換装させて、脱脂処理をしたのちプライマーを吹いて・・・・

一応塗装終了。

このあと換装させてコンパウンド掛けてあります。
クリア塗装はまた翌週やります(w

でも、、、

上面はイマイチですが、背面は・・・

なかなか綺麗です。

やっぱ自家塗装はこの位の面積以内でやりたいですね~


ということで、2007年9月15日

この日は、午後から玄関前で作業。。。

基本的には黒を塗る作業でしたが・・・

う~ん・・・

・・・

ということで後半はひたすらコンパウンドで磨きを入れてました。。。


続いて2007年9月16日

一応黒の塗り上げは完了。

・・・もう手持ちがないので(汗

で・・・

今日はクリアを吹きます。

で、今回は・・・

ウレタンクリアを奢りました(w

・・・一発逆転狙いです(w

・・・って。。。
手配はもっと前でしたけど、、、

で・・・

しっぱい(汗

で・・・

結局今日もコンパウンドで補正を。。。

やっぱねぇ、、、

暑すぎ!(汗

なんで予報通り曇りにならないんだ!!!!!

週間天気予報では週末曇りだったのに、、、(シクシク

でも、、、
もう鈴鹿オフまで時間がありません。。。

仕方なく装着準備に入りました(汗

トル尻の最期です。
・・・でも、こうやってみるとやっぱりトルのお尻はかっこいいね(汗
全てを無かったことにしてこのままにしようかしら(汗

で、

今日作業したパーツを明日の装着に向けてお片づけ。。。

昨日までは家に戻してましたが、明日も朝から作業するので・・・

さて、明日はいよいよ装着。。。
うまく行くかな、、、

否!

着くのは分かってますが・・・
塗装が。。。

とりあえず着けるだけ着けたら・・・
塗料買ってきます(汗

<続く>


ってことで・・・

2007年9月17日

リアバンパーを外しました。

・・・って、こうやってみるとちょっと面長で変な感じ(w

で・・・

これがステーですね。

こいつの位置がアコとトルで違うと、、、

で・・・


時は流れ。。。
















装着完了(w

逆アングルから

6時方向(真後ろ)から。。。

・・・まぁ言ってもアコードそのままですからねぇ、、、
別段、取りたてて功を誇るものでもないかと、、、(w

でも、、、

さすがにイメージ変わりますね~~

・・・変わってくれないと困るわけですが(焦

と言うわけで、なんとか鈴鹿オフに間に合いました。

・・・ただ。。。
近くでは見ないでください(汗

特に・・・

中とか全然塗ってませんから(w

でも・・・
黒に赤!
良いかも(藁


以下、親ばかナイトモード(w

まぁこの辺は昼間と変わりませんが、、、

と、なると、完璧にウチのクルマだとは気づくまいて(笑

2007年9月20日頃 初稿執筆!?


とーこーろーが!

クマさんが~!!

・・・ではないのです(当たり前)が、昨夜(9/21)夜の集まりに馳せ参じ・・・
高速に乗って、外れないかをチェックしたら・・・・


バンパーが落ちた!


と、いうのはもちろん嘘ですが・・・

バンパーが・・・

ずれる。

ええ、アコトルで異なるステー位置。

仮装着(あえて今までを仮装着と呼びましょう!(w))の日に、
いろいろ考えて・・・

無くても大丈夫だべ!

って思ってステーを着けず。。。

横と正面、下面で留まってますからねぇ、、、

(後日談ですが…今日作業する際にバンパーを外しましたが、
 爪がしっかり掛かっていて外れそうに無かったです)

ということでステーを作ることに・・・

基本的にはホームセンターで売ってるL字アングルを使用することとし、
摘出したステーを売り場に持っていき、実寸当たりで買うことに・・・

但し………

純正ステーの上部には板バネが着いていて、バンパーを押さえてます。
つまりステーにただ乗ってる訳では無いんですね~

さて・・・
どうしたものか。。。。

で・・・

考え考え運転してたのですが・・・


!!!

いい方法み~~~つけた!

ということで売り場で

配線留めをお買いあげ。

で、これをL字アンプルに着けて・・・

ステーを組み合わせて・・・

ステーを作りました(w

で、装着。

思っていた以上にいい感じ!
しかも、アコードのステーは溶接で留まってるそうですが、
トルネオのステーは車体にボルトが生えており、ナットで留まってます。
ので・・・

このボルトを再使用できます!

で、もう一個着けたのですが・・・

黒いステーの方は微妙に長い・・・

バンパーの厚み一枚分位後方に出すぎです。。。

グラインダーで削ろうとしたのですが、ウチのは元々ドリルですから
パワーもなく・・・
まぁ、、、
某所に集まった際に削っていただくお願いをしよう。。。

で、とりあえずバンパー装着。
なんせ時間がないですから。。。

ら・・・

いいじゃん!
しかも思惑通りしっかり留まってます!

が・・・

やっぱり黒いステーが長いせいでチリが合わない。。。
まぁ、原因が分かってるわけですから対処のしようはありますが・・・

鈴鹿には間に合いません(汗

でも、まぁ・・・
これで外れる心配の無くなったので、一安心です!

が・・・

これとは別にトランク側の塗装をしていたのですが・・・

ミスってしまいまして・・・
リカバリーも失敗!

モウダメポ…orz

で、仕方なく後日補正するというのを前提に塗装厚塗り。

で・・・

今日の作業はおしまい!

・・・これで鈴鹿オフか。。。orz

2007/09/22 追記。

Posted at 2007/09/26 18:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ~Wing It! | 日記

プロフィール

「ここ2週間の出来事 http://cvw.jp/b/192860/48591896/
何シテル?   08/10 18:08
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation