• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2007年11月09日 イイね!

ここ…何処?

ここ…何処?え~っと…
目を覚ますと見慣れぬ景色。

ど…何処?

そして驚愕の事実が!

…続く


※今日の定点観測…書く時間があるんだろうか
 否、始業時間までに会社に着くのか??
Posted at 2007/11/09 07:34:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2007年11月09日 イイね!

トータルアイ T-150Rを実用化出来るか?

と言うわけで先日買った特小(=特定省電力)トランシーバー。

10月の長野、11月の福島でトランシーバーを利用して走行中の伝搬試験をしました。

しかし!

それ以前に聞き取れない。。。

電波の飛び以前にスピーカから発する音の明瞭度が悪いんです。
これはスピーカの問題なのか、マイクの問題なのかはたまた・・・

と言うわけで、スピーカマイクを買ってきました(w

スピーカマイクの接続端子自体は3~4種類あるのですが、
2端子型はicomタイプとケンウッドタイプがあります。

で。。。

今日、トータル・アイのT-150Rに付属するイヤホンマイクを持参し、
昼休みに秋葉原を散策。

そして、店頭のモックアップをお借りして、icom型かケンウッド型かを確認しました。
・・・と言っても、端子間の間隔は見て分かるほどの違いがありますので、
ぱっと見でケンウッド型と分かりました(笑)

でも、昨夜ネットで調べていたのですが、ケンウッド型の場合・・・
と言うよりケンウッドの特小のスピーカマイクは内部抵抗がちょっと特殊らしく・・・

実際買ってもうまく使えるかどうか・・・

で、ラジ館、ラジデパ等を歩き回りましたが、結局無線関係をいつも買う
ロケット無線館に行きました。

が・・・

全部同じのを4個買いたくても在庫が1~3個。
トランシーバーは4台。

なので。。。

売っていた3種類を全てお買いあげ(w

買ったのは・・・


ケンウッド純正SMC-32(3,190円)


北辰(maldol)のHEP-34(2,580円)


COMET社製のHM-S9(2,750円)
※価格はロケットでの実際販売価格)

で、まずは、スピーカマイクを接続しないトランシーバーを受信状態にして
各々1台ずつ電源を入れて送話テスト。

まずはケンウッドから・・・

ん???
ちょっと音量が低いかな?

音質はまずまずです。。。
明瞭度は。。。
若干向上。。。

続いて北辰。
これは・・・
最初聞いたときは良いかも!
と、思ったのです。
音量は一番大きく、比較的はっきり聞こえるように感じたんですが。。。

ひずみが。。。

ちょっとマッチングが合わない気がしました。。。
このときには。

最後にCOMET。
これは・・・明瞭度は上がるものの音の反応が悪いという表現が正しいのか分かりませんが
ちょっと音の出足が悪い感じ。。。

続いて・・・
スピーカマイクを接続してのテスト。

ら・・・
北辰がいい感じに聞こえます。

但し、どれも、本体のみよりかは明瞭度は上がり、
多分実用性もアップしたかと思いますが、残念ながら決定打には・・・


そこで・・・

謎機登場!(w

トランシーバーを送話状態にし、周波数チェック。
ら・・・
T-150Rの1chは特小業務1chに割り当てられてました。
(この辺を注意しておかないと他機種(20ch型)を1chにしても送受信出来ないです。
 一般的に1chというとレジャー1chだったりするので・・・))

周波数が分かったところで各々のスピーカマイクの付いたT-150Rで送信チェック。

ら・・・

どれも完璧な明瞭度で聞き取れます。。。

こりゃ結局のところT-150R自体の復調回路が・・・

もう一回使ってみて実用性が前回と変わらないようであれば・・・

というわけで、結論。
やっぱり伊達に他機種の半額なだけあって。。。

まっ・・・
あと一ヶ月でボーナスだし。。。


!!!!

そうだ、もう一点肝心なことを・・・

付属のイヤホンマイクを使ってみました。

何故かばっちりです。。。

助手席に乗ってみんなで会話を楽しむような場面ではイヤホンマイクは使えませんが
一人使用では明瞭度も良く、十分実用的でした。。。

Posted at 2007/11/09 00:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | BCLネタ | 日記
2007年11月08日 イイね!

定点観測 vol.277

定点観測 vol.277わ~超眠そうですね~

また夜更かししちゃった♪

え~っと・・・
おはようございます。零です。

皆さん!
「役者魂!」ってドラマご存じ??

wikiによると・・・
2006年にフジテレビ系列で10月17日から12月26日
と、あるので、ちょうど一年前のクールに放送していたんですなぁ。。。

で・・・
このドラマ。
ワタクシ目まったく下調べ無しでジャケ買いしたんです。。。
DVD-BOXを・・・

あ!
最初に申しておきますが、私は松たか子のファンです!
デビュー当時は全然興味なかったのですが、「HERO」やっていた頃…
たまたま見て、お茶目で可愛いところに一目惚れしまして・・・

で・・・

昨夜HDDへ吸い出しも終わり、見始めちゃったんです。。。
0時過ぎから(w

ら・・・

予備知識無しで見ましたが、いや~~イイ!
キャスティングが絶妙です!

カタブツな役どころの藤田まこと。
お茶目で可愛い松たか子。
おとぼけの森山未来(←漢字違うけど変換出来なかった)
結構良いポジションな役どころの加藤ローザ。

そんな配役で笑い有り涙有り。。。

ということで一気見で4話まで見て3時過ぎに入浴。
消灯4時と相成りました。。。

で、5時過ぎ起床な訳ですが・・・

その前にちょっとありまして・・・


でも、その前にコマーシャル(w


天気    晴れ
最高気温 19度(前日比 ±0)


昨日同様まずまずの秋晴れなようですね~

秋本番!
何喰っても旨いですよね~~!


と言うわけで本題に戻ります。。。

で、4時頃寝た訳ですが・・・

夢を見ました。

人間って不思議ですよね~
自分の夢なんだから、それを生成してるのは我がアタマ。
なのに、想像を絶する想像(=夢)を見るんですから。。。

ということで・・・
些かガクブルな夢を見ました。

大地震が起こり、周りは全て倒壊。
ウチ自体も風通しの良い状態。。。

な、中いろいろな災難が起こりまして・・・

う~ん・・・
夢占いでもして貰いたい!!!

多分深層心理なんだろうなぁ。。。

と言うわけで、ただでさえ短い睡眠時間。。。
更に眠ったような眠ってないような・・・
な状態で朝を迎えてしまいました(汗

とーぜん電車内では超爆睡。

そんな訳でめちゃくちゃ眠い・・・という朝でございます。


さ・・・
テキトーにさ○るか(w

じゃ!
また明日!!!!!

みんなはちゃんと働けよ~~!


と言うわけで、いつものコーナー

今日はレジで寝不足の理由を述べて・・・
役者魂!知ってる?
って話をして・・・
そのあと、先日のお土産のお礼を頂戴しまして、とっても美味しかったです!
って喜ばれました♪
笑顔で眠気がぶっとび~~~~!(死語)
食べ物の好みも伺えたし・・・

以上妄想でした(w
Posted at 2007/11/08 08:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 定点観測 | 日記
2007年11月07日 イイね!

足攣り5秒前・・・

ということで・・・
今、横になってPC叩いてますが・・・

分かるんです・・・

足が攣るのを・・・(w

まだ攣ってません!!!
が!
多分、ちょっとでも動いたら・・・

どうする俺!(w
Posted at 2007/11/07 23:30:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年11月07日 イイね!

定点観測 vol.276

定点観測 vol.276~ 旧フィットの航続距離について想いを巡らす ~

おはようございます、零です。
アシスタントの中村理恵です。

えー本日のテーマは、フィット。

ということで、フィットの燃料タンクは・・・
調べますと・・・
42L。
1.5Sの10/15モード燃費が19kmちょっと。

超単純計算で798km

ってそこまで行かないにしても・・・

あれ?
600km位の航続距離あるの?!

昨夜調べていたときには「げ!42Lタンクか・・・orz」って
思っていたのですが。。。

これなら無給油で妙見行けるか。。。

・・・と、言うわけで零です。
おはようございます。


自分ちのblogで最近書いてるのですが・・・
って、ここも自分ちか(w

もとい!

本家blogで書いてますが、旧フィット。
ケンジジさんのを見て欲しくなっちゃったんですよねぇ。。。

もっとも、まだトルを見限るつもりもないので、思案中なんですが…

でも、旧フィットの現役中はあまり眼中になかったので、
これと言って調べ物はしてないんですよ・・・

で、今になって必至に調べている。。。。
と(w

にしても、、、

高年式・低距離走行車の中古車。。。
多いですね~

しかも、元々の金額の関係かとは思いますが、お値段がお手頃!
60~140万というプライスゾーンで買えます。

これなら下手すりゃ冬ボー一本で。。。

とか考えちゃいますなぁ。。。

ただ今のところトルも捨てたくないわけで・・・

マイカーだけで2台体制?!
Life代替には出来ない(オヤジがAT限定免許)ので・・・

駐車場代、自動車税を考えたらちと難しいか・・・

でも、やってる人も居るわけだし。。。

ただ・・・
駐車場が問題か。。。
何処に借りれるかが。。。

やっぱ、トルを残して三千里。

道のりは険しいようです。。。

ただ、買うなら今のタイミングなんですよねぇ。。。
新型が出て、乗り換え組が数多くいるでしょうから。。。


でも・・・


高年式を150万とかで買うなら、新車RSを250万で買っても・・・

いやいやいや。。。

さすがに100万アップは。。。

ということで、まぁこの件はもんちょっと考えます。

多分買い増し(勿論買い換えも)無いと思いますが(w

それに・・・
FD2Rはどうした!!!!!

って言われるのは目に見えてますし。。。



そんな水曜日の天気


天気    曇りのち晴れ
最高気温 20度(前日比 +2度)


秋晴れ。。。ということですかねぇ?


そんなこんなできょうはタップリ書いたからこの辺で良いかな?

と言ったわけでございまして・・・
じゃ!
また明日ぁ~~~~!

ばいば~~い!


もう隠すのがめんどくさくなったので・・・
ケータイだけのコーナー~~~~!!

と言うわけで、今日は・・・
お店に入ったら・・・

あれ?
居ない。。。

と、思ったら、髪型が少しだけ変わってました。
で、レジで何かてんぱり気味。
まっそんな姿も可愛いわけですが・・・(開き直ってるなぁ。。。俺)

で、買い物してレジへ………

今日はイメージ違いますね~

いっつもぼさぼさなんで、たまにはちゃんとしなきゃって!

大丈夫!十分可愛いっすから。。。

そんな会話は・・・
全てフィクションです(w
Posted at 2007/11/07 07:49:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 定点観測 | 日記

プロフィール

「ジェイズフェスタ in 宇都宮 http://cvw.jp/b/192860/48729585/
何シテル?   10/25 16:22
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation