• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

愛車紹介2007総集編

と言うわけで2007年バージョンの愛車メモリアル(w

先ほども書きましたが、今年を一言で表すと

「ハンドメイド」

外観上の変更が多い一年でしたから。。。

去年末から3月までやっていたのがフロントバンパー。
やっと最近写真写りだけはよい子になりました(w

で・・・

それに併せてリアスポもレイクラフトに戻しました。
フロントとの(デザイン上の)バランスを考えて・・・

そしてリアは・・・

念願のアコR化!

ぱっちりお目目のトルにはこっちの方が素敵♪

・・・と、思ったのですが、トル尻時代の写真を見ると、
それも捨てがたいなどと思ったり(汗

また・・・

リアアンダーは某ryo1さん(某になってねぇ~~)から譲って頂いたのですが
こんな見上げ角を着けなくともディヒューザがリアから見えるというおまけ付き!

とても大満足です!(多謝>ryo1さん!)

一方エンジンルームは

ここ1年全く変化はありません!(w

まぁ・・・完成形ってことでしょうねぇ。。。

内装は・・・

見た目殆ど変わってません(汗
見えないところではリモコンエンジンスタータが追加されたり
謎機に電波を供給するためにアンテナ等が付いてるくらいです。

あ・・・

これって今年だったかな。。。

ってことで、我が目線で見たコックピットも・・・

当然変更無し!

操作系についても・・・

変わってないはず・・・。
シフトブーツは黄色に変えるつもりだったのです。。。
サイドブレーキに合わせて。。。

でも、何故かフェラ赤アコRの某氏のもとにシフトブーツは旅立ちました(w

そんなこんなであとは手前味噌で恐縮ですが萌え写真で今年の書き納め・・・

来年は・・・
延命メンテの年にします。。。

それでは皆さん良いお年を!

Posted at 2007/12/31 16:05:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタマイズ~Wing It! | 日記
2007年12月31日 イイね!

ウルトラライトプレーンHF

ウルトラライトプレーンHF実は年末の夕方。。。

こんな記事を見つけまして・・・

どんなって・・・

こんなん(w

で、そっこー手配。

で、、、
先週の日曜日には来ていたのですが・・・
1週間ほどクルマに積みっぱなし。
ええ、出かける寸前に来たものでそのまま積んでお出かけ(w

買ったのはウルトラライトプレーンHF

で、電池を買って帰ってきたんですが。。。

半径3m・・・
9畳半-家具スペースの我が部屋で半径3mって。。。

と言うわけで現在未開封です(汗

G/M・・・いやラジコンMDで飛ばしてきます(w

ってか場所貸してください_(._.)_
Posted at 2007/12/31 15:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月31日 イイね!

だらだら今年を振り返る・・・

と言うわけで零です。

大晦日。
掃除も終わったんで、年末の挨拶なんぞ・・・

その前に今年を振り返ると・・・

なにしたっけ・・・
思い出せない(w

歳は取りたくないですなぁ、、、

そんなとーきーは~~~!
本家トップページ(w

こういうときにまめにホームページを更新していて良かったと思いますよ(w

2007年初っぱなは・・・

フロントパンパー作成!
12月末から3ヶ月弱掛けて作成。

まぁ、その後バージョンアップ(=ブラッシュアップ)し続けましたが・・・

で、3月と5月に遠征(福島・浜松)
まぁ。。。どっちも遠征とは言えませんなぁ・・・
庭ですから・・・

で、夏は足交換(FLEX2式目)にレー探追加にエンスタ設置。

8月に妙見。

そして9月。
鈴鹿オフに向けてトルード化

11月に福島オフ。

今年を言葉で表すなら・・・・
「ハンドメイド」
ですかねぇ、、、

ちゅーとハンパなもんしか作ってませんが(汗

まぁ心残りがあるとすれば・・・
今日大晦日。
関西恒例の年忘れオフが無かったこと。
あったのかもしれませんが…

ともかく、今年も皆さんに大変お世話になった一年でした。
そうでなければ今頃新車に乗り換えていたかも。。。

クルマも現在83,000kmとまだまだ行けます!

と言うわけで、本当に今年一年いろいろお世話になりました。
来年も何卒宜しく!

それでは皆さん!

良いお年を~~~~~~~~~!
Posted at 2007/12/31 13:17:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月30日 イイね!

FLV形式対応MP4プレーヤー

FLV形式対応MP4プレーヤーってことで先日手配したプレーヤ。

昨日来ていたのですが、開封は今日(w

flvファイルを直で入れたかったので。
ニコニコのファイルは持ってないので
インプレはようつべデータのみ。

DONYA扱いなのでファイル名は日本語は無理かと思いましたが、
意外や意外フツーに日本語ファイルが扱えました!。
画面色合いは・・・まぁ値段相応。発色は悪いです。
で、内蔵1GBで追加でminiSDが2GBまで使えますので、
2GBのカード入れてみました。

ええ、Donyaでお買いあげ(w
って2K円弱ですけどね・・・

けど・・・
USB接続では内蔵メモリにしかアクセス出来ず。
仕方なくリーダー/ライターからデータを書き込み。
使い勝手は悪くないです。
ただ、内蔵メモリとminiSDとはシームレスな読み込みは不可。
「エクスポローラー」でフォルダーを切り替えてファイルを選択するようです。
内蔵スピーカの音量はかなり低め。ヘッドフォン使用が前提か。

とりあえず値段相応ながらflvファイルを直読み出来るので重宝しそうです。

Posted at 2007/12/30 23:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

「25th Birthday & 某軍曹さま誕生日! http://cvw.jp/b/192860/48569075/
何シテル?   07/28 18:46
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
2324 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation