
と言うわけで、昨日は・・・
諸般の事情で狭山までドライブすることに・・・
まぁせっかく行くのだから、どっかで撮影すべぇ・・・
と、思ったし、撮影に行くついでブツを置いてくれば・・・
と、思ったり(w
で・・・
前日にルートを模索。。。
狭山の某宅近くにYHあるなぁ、、、
なら待ち合わせ場所はここでいっか・・・
ルート的には・・・
八王子まで16号(横横→保土ヶ谷BP)で行くとして・・・
地図を広げると・・・
ほうほう・・・
そんなに遠回りせずとも横田基地や入間基地を通れるのか・・・
と言うわけで往路はこの2箇所を通ることに。
で、最初に八王子の道の駅へ・・・
トイレに行きたかったから。
が、、
道の駅大渋滞(w
入るまで10分近く掛かりました。
トイレ我慢我慢・・・(冷汗
その後予定通り横田基地周辺へ。
が・・・
実に閑散とした基地で・・・
駐機すらしておらず・・・
でしたので、スルー。
入間基地に至っては基地すら道から見えず。。。
飛んでる気配もなかったので、こちらもスルー
11時半狭山某所着。
で、お買い物して、作業して。。。
13時、、、
某Kどんと合流。
30分ほど歓談し、ブツを渡して解散。
復路・・・
ルートを検討。
ふむふむ・・・
所沢航空公園ね。
って、昨日googleマップで見たときは、航空写真で見えたのは
屋外駐機一機のみ。
こりゃ行く価値はないな。。。
と、思っていたんですが、、、
UMPCで調べてみると・・・
お!
こりゃいいんでないか?
ってことで、航空公園へ。
公園内への入場無料。
駐車場2時間無料。
屋内展示館への入場料500円。
と、とてもリーズナブル。
しかも!
展示館!
良かったですぜ!
いろいろ展示してあって♪
30分ほど展示館を見て、その後30分ほど公園を散策。
15時過ぎ。。。
次の目的地へ
次は・・・
多摩湖!
♪
多摩湖へと続く~
あの、まっすぐ~道は~
若き二人がはぐくむ~
愛の~サイクリングロード(白井ヴィンセント作詞作曲)
♪
で、おなじみの多摩湖。
まぁ話のネタにはなるっしょ!
で、行ったのですが。。。
結論から言うとここもノンストップ。
公園駐車場が見つからなかった。。。
湖畔近くに着いて、ナビ画面で確認すると湖畔一周道路があるらしい。
ということで行くことに・・・
入り口には・・・
2輪車、進入禁止の文字が・・・
もしやと思ったら、案の定クネクネした道の連続。
こりゃ確かに走り屋天国だね。
と、思ったのもつかの間。
車幅ぎりぎりにでかいキャッツアイは林立してるは、
ゼブラの連続だは・・・
こりゃ標準脚のFD2Rだったら厳しいんだろうなぁ、、、と。
まぁウチはJ's脚ですから・・・と言いたいところですが、
今回のたびはワインディングを楽しむのが目的ではないので・・・
で、多摩湖湖畔を半周して次の目的地へ。
昭和記念公園。
まだクリスマスイルミには早いのですが、夕暮れの公園・噴水辺りも良いかと・・・
しかし!
16時半過ぎに着いたのですが、すでに閉店ガラガラ。
イルミやってるときだけなのね・・・夜開いてるのは(w
で、帰宅の途に・・・
道中16号が相模原で渋滞するも19時過ぎに横須賀着。
ここで横須賀の夜景を撮って、20時半帰宅。
と、12時間以上のドライブ。
まぁ、通過も多かったけど良いものもいっぱい撮れたし満足な一日でした。
で、昨日は23時には寝て、、、
今朝起きたら・・・
左脚ひざが痛い。。。
普段の長距離ドライブと違ってクラッチ踏む量が多かったからねぇ、、
ぶらっと関東ダイジェスト
所沢航空公園~展示館
所沢航空公園の紅葉
そうそう。。。
今回のタイトル。
元ネタは・・・
スルッとKANSAI
でしたが、ピンと来た方いらっしゃったのだろうか。。。。
Posted at 2009/11/29 11:10:45 | |
トラックバック(0) |
あことる写真部 | 日記