• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

ただいま設営ちう

ただいま設営ちうどピーカンであちい
Posted at 2012/06/30 10:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月27日 イイね!

さぁー朝飯の時間だー!

さぁー朝飯の時間だー!と言うわけで、ルーティンワークw
浅草橋での朝飯もだいたい固まってきました。
新しく出来たサンマルクか昔ながらの喫茶店(2店舗)のローテ

では、いただきます
Posted at 2012/06/27 08:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月25日 イイね!

今日のお昼!

今日のお昼!新天地浅草橋ではランチが若干高め
と言うわけで現在いろいろ模索中

今日は喫茶店でドライカレー!

基本、喫茶店で飯喰うの好き!
高いけどw
Posted at 2012/06/25 12:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月17日 イイね!

今日の釣果

今日の釣果と言うわけで、あされん!

8時~9時城南島。
10時帰宅。

で、

オカンを乗っけて横須賀に買い物。
オカンは買い物。
おいらは、2階のデッキから横須賀基地を撮影。

で・・・
デッキから帰ってくるときに・・・

カメラバッグのストラップがほどけて・・・

バッグが1mほど下の床にどん!

D200+タムロンA001は無事。
D700+TOKINA MFサンニッパは・・・(泣

どんよりとした気分の中帰宅の途に・・・

いや、フィルターは枠が歪んで外せない状態。
前玉は(結果的にはフィルターのヒビが映り込んでいて)割れてるように見え・・・

で、帰宅して状況確認。
上記の通りフィルターは結局外せませんでしたので、割れたガラスを丁寧に外し・・・

結局、前玉は目立った傷は無し。
ガラスを丁寧に取り外し、エアダスターで細かいガラス片を十分に吹き飛ばしたあと
アルコール浸したクリーニングペーパーで軽くぬぐって復活。

まぁ、そんな一部始終でした。

・・・もちろん、割れた写真をアップしたのは前玉が無傷なのを確認した後です。
先にアップして本当に割れてたら、、、ねぇ・・・

ともかく、トキナー伝統の頑丈な鏡筒のおかげで表面的には大丈夫で良かったです。
これがエンジニアリングプラスチックだったら・・・



Posted at 2012/06/17 23:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真機材 | 日記
2012年06月17日 イイね!

サンニッパその後…

サンニッパその後…さすが古いレンズだ…問題ないぜw
と言うわけで、保護フィルターが被害担当艦になってくれました。

もっとも…

光学系は厳密には多少損傷してるでしょうが…
テストではとりあえず継続使用出来そうです。
Posted at 2012/06/17 21:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「25th Birthday & 某軍曹さま誕生日! http://cvw.jp/b/192860/48569075/
何シテル?   07/28 18:46
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456 7 89
101112 13141516
17181920212223
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation