
と言うわけで、行ってきました。喜多方!
前回は去年10月の超長期休暇中にお忍びで行ったので
ほぼ1年ぶり♪
AM1時過ぎ出発。
AM3時半公國着。
國王様・・。
新しい居城・・・場所分からな過ぎっす!
ぜーってー一発じゃ無理w
AM4時。再び常磐道に乗って・・・
磐梯山SAでトイレ休憩。
ら・・・
申し合わせもしてないのに、みっち~さんと合流。
で、2台3名で喜多方を目指し、6時15分頃現着。
しばし歓談してる間にケンジジさん着。
で、みんなで開店前の坂内食堂へ
まだ6時半過ぎだというのに結構な列。
さすが3連休中日!
7時開店。
しばし待ち、しばし待つ(w
うむ!
大義であった!
久々の坂内さん・・・めっちゃ美味かった!
今回のは全てが絶妙だった!!
というわけで・・・
完食。
その後、道の駅に移動。
9時半、関東勢はお土産買いに出かけまして・・・
戻るとケンジジさんに招聘された皆様が続々・・・
11時過ぎぽんぽこ。
塩にするか醤油にするか悩んで悩んで悩んだあげく塩チョイス!
やっぱり塩もうまい。。。
12時過ぎ。みんなと別れを告げみっち~さんと私・たじぼーさんはドライブに。。。
裏磐梯檜原湖へ・・・
二人はサイクリング。
私はお留守番(w
道の駅「裏磐梯」には2時間ほど居たでしょうか・・・
道の駅「裏磐梯」には2時間ほど居たでしょうか・・・
その後近くの国民休暇村「裏磐梯」の日帰り温泉で汗を流し・・・
帰宅の途に・・・
私は行き同様たじぼーさんを送って。。。
その後会社に寄って会社向けのお土産降ろして・・・
22時半帰宅しました。
と言うわけで、お会いした皆様
お疲れ様でした。
楽しいひとときをありがとうございました!
本当に楽しかったです!
次は・・・
春・・・かな?!(にや
余談ですが。。。
今回はたじぼーさんの自転車などを積む関係で荷物を少なくしようと・・・
カメラ機材を大幅に減らしての旅行でした。
まぁ、どうせいつものところに行くのだから。。。
と言う思いもあったり無かったり?!
今回はNikon D40と数本の交換レンズ、SIGMAのDP1sのみ。
小さなバッグ一個分です。
檜原湖での愛車写真はDP1sですが・・・
解像感やっぱパネぇっす!
ラーメンはD40ですが、頑張ればここまで撮れます。
・・・でも、やっぱD700で撮る方が楽(w
でもまぁ、、、たまにはお留守番の機材も使わないとね(汗
Posted at 2012/09/17 13:00:26 | |
トラックバック(0) |
オフ関連 | 日記