• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

サクラサク

サクラサク都内満開!
勇者部満開!(コラ
Posted at 2015/03/31 12:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月28日 イイね!

au Galaxy S5 カメラ品質

au Galaxy S5 カメラ品質と言うわけで、買い換えから一夜経ったスマホ
概ねセッティングも終わりました。

で、いざ運用を始めると・・・
今までとは全くの別世界。

GS03ですら3年くらい前の機種で、IS06に至っては
5年くらい前の機種って事もありますが・・・
全てがsakusakuヌルヌル。
バッテリーの心配も無い(容易に交換可能)ので、これなら、完全にメインで使えそう。

というわけで、IS06でセッティングしてたソフトの他にもYモバ(旧イーモバ)GS03で運用してた
LINEなども全てS5に集約。

テザリング契約もしたし、GS03は音楽再生機専用にして回線解約でもいいかも。。。

24ヶ月後、auのテザリング契約は有料(500円+税)になったとしても、Yモバには月5K円近く
掛かってるし・・・
Yモバの3G契約も年々値上がりしてるですよね・・・
4Gに追い出したいんでしょうけど。。。

ただ…解約月が2月だったので、ちょっと迷ってますが・・・・
まぁあと10ヶ月とか払うなら解約金払ってもいいかな。。。

そんなこんなでカメラ品質。

日中は特にイイです。
特にスマホで見たとき。
液晶の質も上がってるんでしょうし、特性に合わせ活かしてるからでしょうが・・・

PCで見たらコンデジ同等かまぁちょっとイイかな。。。
って感じですが・・・



逆に言えば、常時携行するスマホでこれだけ撮れればコンデジは要らないよね(w

と言うわけで、あとは満充電で1日使えるかどうか・・・
IS06も潤沢な充電量では無かったけど、それと同等以上なら文句ないですが・・・

Posted at 2015/03/28 14:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真機材 | 日記
2015年03月27日 イイね!

魔術師(ミラクル)還らず

魔術師(ミラクル)還らずと言うわけで、昨日つぶやいたスマホ紛失。
出てくるような気がしないでも無いですが、、、
今日のところ連絡はなし。

既に停波させてるので、拾ってくれた人が電話をくれる見込み無し。
まぁそれ以前にロック掛かってるから。。。
と言うわけで、何度か冥界の門をくぐり掛け、、、
その都度、奇蹟の生還をはたしたヤン・ウェn・・・じゃなくてIS06ですが
ついに地球教徒の銃弾に倒れました。

ので・・・

本日新しいスマホを買ってきました。

本当は・・・
シャープの型落ちを狙ってたのですが店頭在庫無し。
仕方なく、京セラかシャープの現行機種に・・・と思ったのですが・・・

思わぬ伏兵が。。。

それは・・・
SamsungのGalaxyシリーズ。

なんと、バッテリーが昔ながらの交換可能!
最近のスマホやiPhoneって電池交換って容易に出来ないじゃん!
って、諦めてたのに、交換可能機種があるとは!

と言うわけで、下調べしてなかった機種でしたが、店頭での仕様確認のみで決めちゃいました!(w

勿論型落ちです(w

で、、、
そのことを伝え、機種変手続き。
最近の機種変って時間早いね~
30分掛からずカウンターで待ってる間に出来ちゃった!

あ!
購入したのは白ボディ

と、言っても、電池などの着脱のため背面は全面カバーになっており、違う色のカバーを買えば
着せ替えOK!

いや・・・
店頭在庫が白しか無かったので。。。(そりゃ型落ちモデルだし。。。)

で、手続きを終え、ブツを受領するとき・・・



背面カバーと、透明硬質プラスチック保護カバーをおまけに戴いちゃいました!
店頭で買えば2~3千円はするでしょうに。。。

いや~
ありがたい!

そんなこんなで、昼休みお買い上げ。
その後お仕事して・・・帰りの途に。。。

帰りしな車中で設定したり、京急車内のau-wifi繋いでアプリを入れたり。。。
帰宅する頃には、概ね満足出来る状態になりました!

で・・・
とりあえず・・・ちぇっく!

カメラの(w

ちょっといぢわるなシチュエーションかとも思いつつ撮影。。。
どんなシチュかといえば。。。

↓こんなの(w



夕暮れ・・・
一番空が綺麗で神秘的な時間帯。

それだけに難しいシチュエーションな訳ですが、、、
画面がざらついてるのは仕方ないとして・・・・
なかなか良い感じの解像感rと自然でなめらかな発色じゃないですか!
こんなに写りが良いと安物コンデジは過去の遺物になっちゃいますね~

と言うわけで、新しいスマホ!
大変満足です!
Posted at 2015/03/27 21:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真機材 | 日記
2015年03月20日 イイね!

安いけど高いアクセサリーシューカバー?!

安いけど高いアクセサリーシューカバー?!ということで・・・
タイトル通りです。

今日のお買い物は2つ。
一個はP7100のためにストラップを・・・

いや、ストラップの予備は、まだ家に未使用が2本あるのですが、
あくまでP7100は補機なんで、安物を・・・(w

もう一つが今日の本題。

ストロボ等を着けるための金具・・・
アクセサリーシューとかホットシューと呼ばれるところですが・・・
これに着けるカバー

ちょっと前までのガンレフには標準で樹脂製黒いカバーが付属してましたが
最近のガンレフでは別売りらしいです。
かくいう私は家ではストロボを多用してブツ撮りするので、しょっちゅうカバーを外しており、
結果・・・殆どの機体にカバーを着けてません。

が・・・
今回はあえて別売り品を購入。

樹脂製だとせいぜい300円前後で買えるのですが・・・
これ・・・
定価ベースで2,970円也(w

まぁこの手のパーツとしては高額なパーツなんですわ(w

実売ベースでも2,370円!(秋淀価格)

いや・・・
前述の通り、普段外しっぱなしな運用なので、こんなの着けてたらそっこー無くしそうなんですが・・・

まぁ、、、
かっけーから桶ってことで(w

装着イメージ・・・



勿論予備役の機体に装着するつもりは毛頭ありません。
とりあえず、ストラップの装着写真との合わせ技ってことで・・・

さて、このカバー
どの子に着けてあげようか。。。

やっぱDfかなぁ。。。

ところで、今日はニコワンJ2+18.5mm f/1.8(換算50mm)で撮影。

ね~!
やっぱニコワンの画質いいっしょ~?
だもんで、モスボール行きが増えちゃうんだよねぇ。。。。

勿論、キャッチ&イートが性分なんで、基本上げませんが(w)>ダーリソさん!
Posted at 2015/03/20 23:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真機材 | 日記
2015年03月19日 イイね!

軽機いろいろ

軽機いろいろと言うわけで、ウチの軽戦たち。
俺的カテゴリーで重戦はガンレフね(w

もっとも・・・
写真に写ってる4機中2機は絶賛モスポール中でしたが(アセ

そんなこんなで、例のキャンペーン企画の一環として
P7100を出してみました。

幸いバッテリーはDfと共用なので、充電済み。
ただ、SDが2GBのしかなかったので、RAW撮りだと90枚程度しか
撮れませんが、、、まぁ試写なんで。。。

で・・・
実写。



やっぱこいつもすげーや。
現像では特にいじってない状態でこれだもんね。。。

これ・・・
購入してやっぱり半年ほどしか使わなかったけど、、、
理由としては・・・
やっぱりガンレフでの撮影が多いから・・・
とかの理由もありますが、やはり若干重い、大きさが。。。とかそんな些細な理由で使用頻度が落ち・・・
そうなると、たまに電源入れようとするとバッテリー切れで・・・
しかも、内蔵電池が劣化してるからか設定が初期化されちゃってる状態。

そんなこんなで使わなくなり。。。
その後ニコワンが・・・

先日のSIGMA DP1s然りP7100然り・・・
良いのは十分分かるのですが使いどころが難しいです・・・
特にP7100万能汎用軽戦としては申し分ないんだけど、総合的にニコワン(特にJ2)には
敵わないかな。。。
Posted at 2015/03/19 23:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真機材 | 日記

プロフィール

「25th Birthday & 某軍曹さま誕生日! http://cvw.jp/b/192860/48569075/
何シテル?   07/28 18:46
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 345 6 7
8910 11 1213 14
1516 1718 19 2021
2223242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation