• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

サヨナラiPhone4s…

サヨナラiPhone4s…と言うわけで、電話機能を2年ほど前に既に喪失しオーディオ
機器として余生を送っていたiPhoneですが…

既にバッテリー寿命も尽き、バッテリーバックアップが無ければ
動かない状態。

と言うわけで、オーディオプレイヤーとしてもその地位はAndroid
スマホに譲っていた訳ですが…

iPhoneにしか入ってない楽曲やプレイリストがあったので、ストレージとして生き長らえてました。

が、

大人の力(主にゼニの力w)で何とかなることが解りましたので、プレイリストと曲の逆インポートを実施。
無事に吸い出しができました。

ので…

吸い出したデータをiTunesに戻し、改めてプレイリスト等をエキスポートしまして…
常用スマホと先日購入したウォークマンに移しました。

もちろん、スマホだけでも良いのですけど、バッテリー消費考えると分担させたいので…
まあスマホのほうはクローンというか、バックアップ機として…ね♪

と言うわけで…

今度こそiPhoneとはお別れ…かなぁ

そうそう・・・iTunesと言えば。。。
同じ曲で比較したわけでは無いのですが・・・
iTunesでMP3変換したものとAmazon musicで購入したMP3。
尼のほうが断然いい音。
あぁ商売で売ってるMP3とCDを自宅で変換したものを比較するのも失礼ですが・・・
もう少しiTunesの変換上手くなって欲しいなぁ。。。

SONY純正で取り込んだら少しはマシなのかなぁ・・・
Posted at 2015/11/24 23:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | 日記
2015年11月21日 イイね!

今日のお買い物ほか・・・

今日のお買い物ほか・・・というわけで今日は朝イチでSAMMに行ってきました。
15周年記念とのことでメーカーさんがいっぱい!
完全にお祭りでしたよ~

でもって・・・

今日は目的があって…



こちらのブースに直行!

で・・・



を、お買い上げ。
その場で装着!



と言うわけでさくっとストレス解消しましたとさ♪

あ・・・
そういや、、、



開封したけど、未だ未セッティング(w

このままコレクターズアイテムになりそう・・・
Posted at 2015/11/21 19:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Q&A | 日記
2015年11月14日 イイね!

やっと来た!

やっと来た!Amazon Fire TV stick with 音声対応リモコン
元々プライム会員だったし、3日間限りの3000円オフだった上に
音声対応リモコンモデルだけ遅配で1000円のクーポン貰え…
かなりお得な買い物でした。
これで、自室ではPCもしくはタブレット(Amazon Fire 2015)で、
ダイニングではスティックでプライムTV三昧。
まぁ自室ではニコニコ三昧ですけど(笑)
ほんと、地上波も衛星放送も殆ど観てないなぁ…
Posted at 2015/11/14 02:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月12日 イイね!

InterFM897

広帯域受信機にてザッピング中・・・
89.7MHzに入感

あれ?
関東広域でこんな局あったっけ?

と思ってググったら・・・

InterFM897でした。

ホント最近受信機使わなすぎだなぁ・・・
最新動向全然アタマに入ってないわ。。。
Posted at 2015/11/12 00:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | BCLネタ | 日記
2015年11月10日 イイね!

FM補完中継局

というわけで、満45歳+1日な零です(泣
さっき日課の巨大掲示板群巡りをしていたら・・・

745 名前:名無しさんから2ch各局…[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 20:30:49.76
知らない間にAM放送を90MHz以上でFMで聞けるようになっていたので(以下略)

という書き込みが。。。

以前は本業だったからそういう情報すぐに入ったけど、設計事務所ってのは
自分で調べないと情報集まらないねぇ・・・

ってことで調べました。

いや・・・
前職辞職する頃から話題になってたんですよ・・・
地上アナログ放送終了後の空きバンド再利用法ってのは・・・

まぁつまるところ・・・

1.地上アナログ放送は電波をいっぱい使うは、写り悪いは・・・
2.電波も有限だけど携帯やら各種無線やらほかにも電波使いたい!
3.じゃあデジタル化してテレビの電波を圧縮しちゃえばいいじゃん!
4.地デジ化!\(^O^)/
5.いままで使ってたところがガッポリ空いたよ!

ってことで・・・
AMラジオを空いたVHFで流しちゃおうぜ!
ってことに・・・

何故そんなことするかというと・・・
ここ10年くらいで極端にAMラジオが聞きづらくなったんです。
電波障害だったり、お隣の国からの電波が混信したり・・・とね。

そんなこんなで関東圏では・・・

90.5 TBSラジオ
91.6 文化放送
92.4 ラジオ日本
93.0 ニッポン放送
※単位はMHz

で、同時再送信してるって訳です。

が・・・

フツーのラジオじゃ聞けないじゃん!

ええ、フツーのラジオじゃ76-90MHz位までがFMで聞ける範囲ですから・・・

でもほら・・・
ウチは 盗 聴 器 オールバンド受信機があるので。。。

最近どれもコレもデジタル化しちゃって空港(ってか城南島ね)くらいでしか使い道無かったので
まぁ久々に有効活用できるな・・・(にや

ってハナシでした。
Posted at 2015/11/10 22:25:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ関連 | 日記

プロフィール

「25th Birthday & 某軍曹さま誕生日! http://cvw.jp/b/192860/48569075/
何シテル?   07/28 18:46
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8 9 1011 1213 14
151617181920 21
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation