• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

年末、総括、年末挨拶

年末、総括、年末挨拶今年もあとわずか・・・

と言うわけで、今年の総括・・・

1/1
元日。

初日の出・・・撮れずorz
雲が悪い感じに水平線を覆い・・・

そんなスタートでしたが、1月の購入はレンズ1本のみ。
ニコワン用10mm f/2.8

・・・最近あんま使ってないなぁ。。。

2月。
FD-ニコンF変換マウントアダプターのみ。
実験的性格の大きなもので・・・買った当初だけ使ってお蔵入り。。。

3月。
スマホ紛失に伴い、Samsung Galaxy S5
アクセサリーシューカバー
Nikon 1 V1 ボディ(中古)
海外製ストロボ

あと購入品ではないけど、ピロリ菌除菌w

4月。
車外タコメーター交換。
タムロン200-400mm f/5.6(75DN)
Nikon 1 用 70-300mm f/4.5-5.6

5月。
デイライト交換
SEV Dashon X2個
トキナーAT-X300 AF
Nikkor 85mm f/1.8G

6月。
KENWOOD ドライブレコーダー KNA-DR300

そして・・・

車検(3回目)

7月。
D700オーバーホール
ニッシンストロボ Di700A + Air1
フロアーマット更新(ジェイズ)
プリンター Canon iP2700
マウスコンピューター 8.9型Win8.1タブレット・2in1 PC Office付

8月。
SJCAM SJ4000 Wi-Fi
SJCAM SJ4000モドキ
サイドブレーキカバー更新

9月。
Nikon 1 V3 プレミアムキット
プリンター Canon PIXUS iP8730

そして、喜多方ラーメン紀行&J平オフ

10月。
タブレット Amazon Fire(2015)

11月。
SEV エンジンチューナー×2個
SONY NW-A20
Amazon Fire TV stick with 音声対応リモコン

12月。
Amazon Fire TV stick with 通常リモコン
PS4
TAMRON 単焦点レンズ SP35mm F1.8 Di VC ニコン用 フルサイズ対応 F012N

と・・・
まぁ例年通りのペースだったかなぁ、、、

で!
総括と言うことでベストショットを・・・
グランプリは冒頭のあこりん。
光りの使い方がうまいことはまりました♪
次点で。。。





というわけで、少し早いですが・・・

今年も一年ありがとうございました。
来年も変わらぬご愛顧を・・・

それでは皆さま、良いお年を~~~~
Posted at 2015/12/29 17:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真機材 | 日記
2015年12月25日 イイね!

仕事納め

仕事納めというわけで、本日仕事納め♪
年明け3日までお休みです!
4日から仕事かぁ・・・

まぁ年明け・・・営業職は挨拶回りだけだけどねw

そんなこんなで写真は今日来たブツ

非売品です♪

コレ↓先日買ったんで・・・
2個買って応募条件クリア♪

Posted at 2015/12/25 19:27:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2015年12月19日 イイね!

(備忘録・行程)抜錨20日22時

と言うわけで22時抜錨、4時間弱の2時前後に刈谷PA着予定。
9時過ぎまで車中泊

10時半現着・・・。
これなら負担も少なくいける・・・はず。。。
Posted at 2015/12/19 23:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事のこと | 日記
2015年12月18日 イイね!

月曜は出張

と言うわけで・・・
月曜は仕事で名古屋まで行きます。

月曜日11時に現地なんで・・・

どうしようか迷い中。。。

6時半に三浦海岸出れば新横浜経由で10時には名古屋入り出来るが・・・
管理職権限で前乗り・前泊・・・?

も、考えてはいますが・・・
名古屋駅からレンタカー借りて現地に行かねばならないというのもあり・・・

こっちからクルマで?!

ということも考えたり・・・
今調べたら交通費は新幹線も高速+ガソリン代もほぼトントン・・・

まぁクルマで行くと楽は出来ないんだけど・・・

ということで、思考迷走中です・・・
Posted at 2015/12/18 23:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事のこと | 日記
2015年12月12日 イイね!

シュタゲ専用ps4?!

シュタゲ専用ps4?!と言うわけでSteins;Gate 0
本日到着。
もちろん初回限定の無印HD版付属です。

が・・・

ここで問題が・・・

ウチにあるハードはPS3とPS VITA TVのみ
勿論、PS3版もVITA版も同時発売なのですが・・・
おまけのHD版がPS4のみの対応・・・

さてどうする・・・

もっとも・・・
無印はPC版でコンプ済み。
普段ゲームやらない人間としては新規ハードを買うのもどうかと・・・

と、思いPS3版を尼で予約。
無印HD版は時が来たらPS4買ってやれば良い・・・

と。。。

思っては居たのですが・・・

えーーーい!
結局買うなら今買ってもいいじゃん!

と・・・

で・・・

尼のPS3版を一度キャンセルして、改めてPS4版を予約w

勿論ハードも…



えーっと、、、

ウチは自室にテレビ無し。
PCの24V型モニター2枚で、PCの画面表示。
と、共に、モニター1にHDMIでBDレコーダ接続
あと、モニター2にはHDMIセレクター経由で・・・

スカパーチューナー
ネットワークプレーヤー
PS3
VITA TV

を、接続。
セレクター入力がいっぱいなのでセレクターも追加。

ちなみに音声はセレクターのA/V分離機能でオーディオを取り出し、2chアンプで鳴らしてます。

で、もろもろ本日到着。
セレクターの接続替えして、PS4を初期設定。

いや~進化ってすごいね!
PS3ってソフトバージョンアップとかいろいろ待ちが多かったけど、PS4はストレスフリー!

で、早速ダウンロードキー使って無印HD版をDL。
動作確認OK!

というわけで、いよいよゼロを起動!

オープニングも終わり本編へ・・・


あ・・・れ・・・?


台詞が聞こえない・・・

BGMもSEも聞こえる・・・
のに、セリフが?

無印では問題なかったのに・・・

バグ?

と。思いネットを漁るもそんな情報は公式にも@ちゃんにも無し・・・

と言うことはサラウンド関係か・・・
前述の通りウチは2ch構成。
センターにセリフが割り当てられてるのだろう・・

が、、、

HDMIの音声ダウンストリーム設定がハードにもソフトにもない!

ってことで、今夜はふて寝・・・

と、思いつつ・・・



ハードの音声出力設定を接続していない光デジタルに設定し、且つ2ch出力のみにしたら
セリフが出た!!!

そんなこんなでただ今プレー中。。。

とりあえず初回は攻略サイト見ずにエンディング目指しま~す♪
Posted at 2015/12/12 23:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

「ジェイズフェスタ in 宇都宮 http://cvw.jp/b/192860/48729585/
何シテル?   10/25 16:22
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6 7891011 12
1314151617 18 19
2021222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation