• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- 零 - (かながわRT903)のブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

壊れかけの・・・

壊れかけの・・・レイディ・・・(ry

ではなく、NASの話題。

と言うわけで、何台かあるNAS。
うち1台に古い写真が入っていて、倉庫代わりになってましたが
1台3TBのHDDを購入したので移すことにしました。

ホントは現在運用中の写真保存用HDD(2TB)の残が少なくなってきたので
新調したんですが、古い写真を再現像しようとしたら遅くて・・・

ってことで新しいHDD(USB3.0接続)に移動させ・・・
ようと、してるのですが、転送が異常におそい。。。

最新NAS同士だってけっこうなスピード出るのに。。。

もっとも、当該NASはウチで2番目に古いNASで、いつ逝ってもおかしくないシロモノ。
NAS内HDDかNAS本体が瀕死状態なのでしょう・・・

というわけで、牛歩でデータ移動中です。
移動できるだけでもよしとしないとねw

と言うわけで、現在のHDD全貌を・・・



何テラあるのやら。。。w

そーいや今夜からまた雪らしいですねぇ・・・
前回の関東の雪では三浦半島は降りませんでしたが、、、

というわけで、皆さんお気をつけて~







・・・以下、独り言。。。(状況の分かるかた向け

知らないことに首つっこんで、見当違いのことを言う人って最底辺。
自分でやったことも無く知識も無い人は黙っていれば良いのに・・・

観るのも嫌だし係わりたくないから全解除してたのに、こっちのほうに出没して・・・

にしても、あちらの方々には同情します。。。

あっ、独り言に関してはレス不要です。独り言ですからwww
Posted at 2016/01/29 21:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2016年01月25日 イイね!

¥2,060.-のちょっと贅沢。

¥2,060.-のちょっと贅沢。今日は仕事で宇都宮までお出掛け。
小一時間の旅をグリーン車で♪

寝過ごす勢いの快適さでした!
217系グリーン車とは全く違いましたよ~


・・・って、別に好きこのんでグリーン車にしたのではなく・・・
先週出張が決まった段階で席を取らず、、、
当日行っても普通指定取れるかと思ってましたが・・・
思いっきり舐めてた」w

出発15分前に東京駅に着いたときには普通指定席満席。。。
で、仕方なく差額自腹で。。。

まぁ自腹と行っても2K円程度ですし…

が、、、宇都宮で合流した同行者は大宮から乗ったのですが、自由席ガラガラだったそうな。。。

まっ、、、贅沢したから良いんですが(w
Posted at 2016/01/25 21:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事のこと | 日記
2016年01月24日 イイね!

タコパ!

タコパ!年末・・・
お客さんの忘年会に招待され、
月島に行ったのですが、その際食べてお好み焼きにハマり、
週末毎に自宅でお好み焼き作ってたんです。

<材料>
オタフクのお好み焼き粉
キャベツ 1/4玉
長ネギ 1本
卵    2個
水    適量
SPAM 適量
シーチキン1缶
だしの素 適量
その他お好みで・・・

お水とオタフクのお好み焼き粉と同封されてる山芋粉を気持ち粘りが出るまでよくまぜる。

具と混合液を合わせ、フライパンへ・・・

焼く。

ひっくり返すときは・・・ヘラ等は使わず、フライパンをあおって返す♪

完成!


と、簡単なモノですが、コレが美味い!
と言うわけで・・・
お好み焼き。
無事レパ^トリーに加わりましたので・・・

次のものにチャレンジ!

たまたまAmazonでタイムセールしてたたこ焼き器を買ったので…
今日はたこ焼きに挑戦!

結果・・・

初めてでしたが美味しく出来ました♪
・・・主にたこ焼き粉セットのおかげでw

お好み焼きもたこ焼きも外はsakusaku、中はジューシー
この辺はできたて補正も手伝って実にいい!

と言うわけで満足な夕食でした♪



・・・ちなみに。。。

ワタシ

甲殻類とイカ、たこは食べれません。。。
アレルギーと食わず嫌いで。。。w

だもんで、とくにたこ焼きは外食じゃ絶対食べません。。。
タコ抜いて食べたのも生涯2~3度くらい。
今日はこれまでの生涯分くらいたこ抜きたこ焼き食べたなぁ・・・
Posted at 2016/01/24 18:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食! | 日記
2016年01月13日 イイね!

Capture NX-D 使ってみた

Capture NX-D 使ってみた今まで写真の現像・調整ソフトはViewNX 2でしたが、
Capture NX-D を試しに使ってみました。

NX-Dはβ版のころ試用してはいたのですが、
とにかく重たい。
VNXも数10枚加工するとメモリーエラー落ちるソフトでしたが
NX-Dはそれ以下。。。

で、時は流れ・・・

どんなもんだ?!

と、思いインストール。

ら・・・

うーん・・・
やっぱり重たい。

そして、やっぱり数10枚で落ちる。。。

と、言いながらも使ってみると・・・
純正レンズじゃないと歪み補正できないとかはあるけど、ヴィネットコントロールとか良い感じだし
出てくる画質もまぁ合格点!








ただ、やっぱり外灯下は色が難しい・・・



とはいえ、、、このソフト。
全く使えないわけではないのには一安心!

だって、、、

これから買っていくボディは旧ソフトで現像出来ないから。。。

まっ。。。



既報通り、こんなわけなんで3月末までにソフト慣れしないとね♪
Posted at 2016/01/13 21:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真機材 | 日記
2016年01月10日 イイね!

KNA-DR300 死亡?!

KNA-DR300 死亡?!昨年6月に着けたKENWOOD ドライブレコーダー KNA-DR300

去年8月頃より希に録画出来ないことが発生。

で、先月頃からカードエラーが頻発・・・

SDHCカードを抜き差ししてしのいでましたが・・・
昨日完全にお亡くなりに。。。

最初本体かと思ってましたが、本体がカード認識しなくなったので、もしやと思いカードを
自宅で確認したら、死亡確認。

KENWOOD製(と言っても外注らしい…)ですから本体の耐久性は確認してるでしょうが(願望含)、
SDカードの耐久性まではねぇ…

使っていたSDHCカードはトランゼントでしたが、虎のカード…巷では耐久性無い!

って言われてるけど、今までは問題なし。

虎の耐久性の問題ってより、今回は夏場の車内の過酷さが問題だと思います。

調子悪くなってからは夏場は窓を少し開けて熱気を逃がしてたのですが…
調子悪くなってからでは遅いですよね(笑)

というわけで、本日家にあった未使用品を刺してみたら、、、

やっぱりSDHCカードが死亡だった模様。

そんなこんなで、今回はニコワンV3プレミアムキットに付いてきたサンディスクの8GB入れました。
サンは越夏出来るか?!


おまけ・・・

今回のフェアでのお買い物は…

卓上カレンダー
Tシャツ
ロングTee

と、

シフト表示エンブレム。



SEV非売品スマホケースに貼りました♪



おまけ・・・その2

さっきの記事に載せようと思って・・・忘れたので。。。

Posted at 2016/01/10 23:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「25th Birthday & 某軍曹さま誕生日! http://cvw.jp/b/192860/48569075/
何シテル?   07/28 18:46
ホンダトルネオSiRに乗ってた零です。 現在はFD2R銀に乗ってます。 カメラと銃と時々クルマなblog。 その時々のマイブームで銃のことばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 45 678 9
101112 13141516
17181920212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

昭和な営業マンのサボり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:02:52
J's Racing サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 14:39:17
無線関係のblog 
カテゴリ:無線関係
2018/01/03 20:51:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/07/26納車されました。 我が人生4代目の愛車です。 久々(実に13年ぶり ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車です。 ちなみに、免許取って最初に乗ってたこの25Xが唯一のMTです(笑) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前愛車です。 まさにオデ人気大爆発な頃に買いました。 なんだかんだ・・・いろんな思い出を ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
なんだかんだで丸8年乗りました。 この車は、もろもろの作業のいろはを全て教わりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation