
進むべき道を誤る。。。3度も。
これが人生の道の誤りなら終わってるな(w
と言うわけでYoutubeのとあるチャンネルで顔出しデビューしてしまった零です(w
今日の話題は・・・大阪紀行。
いや・・・
当初は遠出は控えようと思ってたんです。
体調面が不安だったので。。。
でも昨日箱根行って、体調も悪くなかったし・・・
グンマーのワルいお友達が行けヤ!って言うモノで(w
いや、ホントに行かないつもりしてたので、夕方まで全く準備をしてなくて。。。
で、、、
さてどうしたものか・・・
と悩んでたんですが、とりあえずETCのポイントを還元。
が・・・
肝心のゲンダマが財布に1万ほどしかない。。。
まぁ・・・行ってから現地でおろせば問題ないけど。。。
あ・・・
手土産とかも無いじゃん。
横須賀PAの売店の営業時間は・・・
検索・・・
あっ・・・19時半で終わりじゃん。
そのとき19時過ぎ。。。。
急いで着替えて出発すれば間に合わないことも無いけど・・・
なんの準備もしてないし。。。
やっぱ慌てて大阪行きの準備しても、なんらか忘れちゃうだろうから・・・
やはり今回は取りやめよう。
皆さんが万が一ワタシなんかを待ってられても申し訳ないので、一筆書いておこう。。。
と、2度ほど書きかけたんですが・・・
行きたいという自分もいる。。。
あっ
そーいや、、、
お土産とか別に横須賀PAで買うこと無いじゃん!
道中でっかいSAあるじゃんよ!
海老名SAってのが!
で、ググったら・・・売店は24時間営業!
これなら行ける!
旅費?
もともとそろそろハンドガンを2挺買おうと思ってた資金でなんとかなる!
銃は何時でも買えるけど、イベントは一期一会じゃん!
※再販しないメーカーや再販にメチャクチャ時間の掛かるメーカーもあるので、一概にいつでも
買えるわけではないです(w
今回はマルイのガバなんで問題なかろうかと・・・
と言うわけで、これが決め手となり、、、出港準備!
相変わらずの隠密行動ですが・・・
たしか本店の開店時間も10時。
渋滞なし、ノンストップなら6時間程度で行けるので。。。
4時に出れば・・・
ただ、寝起きの体調が通常悪いので・・・
とりあえず準備完了したら出発し・・・行けるところまで行こう!
という綿密な計画を立てましたw
ただ・・・
ストロボやカメラボディの充電が終わらず。。。
結局抜錨したのが23時50分でした。
昨日の朝同様ガススタとコンビニに寄ってから一路海老名SAへ。。。
横浜横須賀道を北上し・・・
保土ケ谷バイパスを通って・・・
東名への分岐路を通って・・・
何を思ったのか・・・
相模原に通じる道へ。。。
横浜町田ICに行くには2車線の分岐路の左車線を通らねばならず、また途中で更に左に分岐する
・・・のに、何故か右車線。
あーーーー・・・・と、東名への分岐を横目に見ながら通過してしまいました。
・・・まったく何度この道通ってるんだよ!
で、途中でUターンし今度こそ横浜町田ICへ。。。
で、無事海老名SAへ。。。
ここで、、、
買い物リスト通りのお買い物が出来一安心。
さ!
あとは行くだけ!
御殿場から新東名に行き・・・
豊田から伊勢湾岸・・・
四日市付近まで来て・・・
東名阪に行かねばならぬところ・・・ナビに無い道に入ってしまい。。。
東員ICに連れてかれちゃいました(泣
仕方ないのでゲート出てすぐにUターンし乗り直し。
再び四日市jJCTへ・・・・
う~ん・・・どっち行ったら良いんだ?
右に行けば伊勢道か。。。
伊勢道ってさっき通ってきたよな。
なら左だ!
と言うわけで、2度目と3度目の道の誤り(w
お気づきでしょうが、伊勢道と伊勢湾岸道は別の道です(泣
で、やっぱり3度目も一度高速をおりて逆方向に乗り直し。
おかげで30分ほどのロスと幾ばくかの交通費の浪費(w
東名阪、新名神と通り・・・・4時半。
土山SA着。
朝になると東名阪が渋滞するので東名阪までは越えておきたいと思いまして。。。
で、ここで仮眠。
残り1時間ほどの旅程ですので9時に出発すれば良い感じに着くはず。。。
で、寝たんですが・・・
蒸し暑く汗だくで数十分ごとに起きちゃう始末。。。
結局仮眠らしい仮眠も出来ず8時起床。
朝飯をSAで買って来て朝食。
9時。
朝飯を買ったコンビニのATMで軍資金もゲット!
9時過ぎ出発。
10時過ぎ・・・
茨木IC着。
降りて・・・ガススタへ。
3度道を誤って、往路は500kmオーバー
それでも渋滞が無かったので給油量は
40Lを切ってました。
給油も終え・・・
ジェイズレーシング本店着!
着いたら・・・
驚かれるわけでもなく、「いらっしゃい!」と(w
窓を見てたらクルマが見えたし・・・と
で、、、
13時帰宅の途に。。。
片道6時間以上(仮眠時間含まず)、帰りは何時間掛かるか分からないのに滞在がたった3時間!
と、思われるかも知れませんが・・・
・手土産を渡す
・みんなで歓談
・うめさんに89式小銃ほかを撃ってもらう
・いおりんの写真を撮る。
・なんか買う
全部目的は達成しましたので、、、
これぞ江戸っ子の粋ってもんでさぁ~!
それに。。。
なにも現地に居ることだけがお祭りに参加してる状態じゃ無いじゃ無いですかぁ~
先人曰く「家に着くまでが遠足です」
つまり行き帰りも含めイベント=お祭りなんですよ!
ってねっ!
まぁそれは兎も角・・・
13時帰路に。
途中までは至極順調。
ただ、東名阪はいつもの通り渋滞。
で、
東名阪から伊勢湾岸「伊勢湾岸から東名へ。
やっぱり新東名に貨客が集まるじゃん!
東名の方が交通量、特にトラックが少ないから走りやすい!
と、行きに思ったもので。。。
また、ジェイのKAZさんと歓談してたときも同じ事仰ってましたので・・・
と言うわけで東名へ。
目論見通り!!!!!
道中、ぼーっと走らせていたわけではなく、blogのネタや構成を考えたりしてました。
だから、道中もフェスタの延長なんですって(w
と、順調に来たのですが・・・
交通情報は大井松田っから先、横浜町田まで渋滞。。。との表示。
さて、どうしたものか・・・
ウチの総参謀長(=ナビ)は厚木から圏央道で134号に行けと言ってますが・・・
そもそも厚木までもが渋滞してるから・・・
と言うわけで、総参謀長の意見具申を無視(w
秦野中井で降りて西湘BPへ。
まぁ西湘BP→134号線も相模川の橋までは渋滞してましたが、勝手知ったるなんとやら
こっちは渋滞の質を熟知してますので、渋滞しててもゴールが見えます。
で、、、
20時半帰着!
復路は途中リヒートしまくり(謎)、渋滞しまくりでしたので、総距離が往路より短いにも関わらず40L超え。
でもまぁ・・・こんなもんでしょう。
と言うわけで、昨日はデイゲームに箱根、ナイトゲームに大阪茨茨木!
と、変則ダブルヘッダーになりましたが、実に有意義な休日になりました!
昨日今日な皆さま、お世話になりました!
以下、フォトギャラリー。
今回フェスタに華を添えて下さった水野伊織さん
去年に続きお会いするのは2回目でしたが、やはりプロは凄いなぁ~
と感服しました。
FIT。。。ちょっとデザイン変わりましたね~
おまけ。
遊び心で撮らせて貰ったら思いのほか意外な結果に。。。
Posted at 2018/07/16 00:51:34 | |
トラックバック(0) |
FD2R | 日記